• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:預けた現金を返して!という手紙に対しての返事)

預けた現金を返してほしいという手紙に対する返事

このQ&Aのポイント
  • 預けた現金10万を返してほしいという普通郵便が届きましたが、期日が不明確であり、預かっていないと主張しています。
  • 手紙には預けた目的が父の介護であると記載されていますが、借用証や受領書は存在しません。
  • 相手側からのメールの記録もなく、普通郵便で返事するか内容証明で返事するか迷っています。また、相手側から内容証明で反論が届いた場合、私も内容証明で返事を出すべきか判断に困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.3

特に返事をする必要は無いでしょう 返事をするなら、文面文言に細心の注意が必要です 内容証明で届いた場合には、内容証明で反論しないと  相手の言い分を全面的に認めたから反論が無かったのだ などと言いがかりを付けられます が その場合でも文面文言に細心の注意が必要です

karumia
質問者

お礼

misawajp様 早速のご回答をいただきましたこと心から感謝申し上げます。 妹、姉とは関係が薄かったので、 預かった記憶、記録(手帳に)もありません。 返事をする必要は無いのですね。 妹の手紙に、姉も10万預けていた、 合計20万を現金書留でと求められました。 しかし、姉から直接、私には何もいってきてません。 返事をする場合は細心の注意が必要ですね、 ありがとうございます。 慎重に手短にします。 預ける方も、いずれ返却して欲しい現金だったならば、 預けた年月日も手紙に書いてないし、 私は預かっていないので受領書もないと想定。 今後、内容証明がきた場合も、どういった文面で届くかにもよりますね。 内容証明の反論、細心の注意をします。 参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

普通は電話で話すでしょう 内容証明は伝えたことを証明するだけですから、 今回のように伝える内容が争点の場合は何の意味もありません。

karumia
質問者

お礼

testman199様 早速のご回答をいただきましたこと心から感謝申し上げます。 普通は電話ですね、それが普通郵便で届きました。 父の介護を長年していたのは私でした。 父は死亡し、姉妹であってもいろいろな蟠りが残りました。 父母に嫌われていた妹は私を無視するようになりました。 妹は電話で話す気になれなかったということでしょう。 ありがとうございました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

内容証明郵便を出すと言うことは、次の一手(訴訟)を考えておく物です。 預かった覚えがないなら無視してかまいません。

karumia
質問者

お礼

AVENGER様 早速のご回答をいただきましたこと心から感謝申し上げます。 次の一手を考えておく物、そうですね、わかりました。 預かった覚えがない現金なので無視します。 その時、姉も10万私に預けてると妹の手紙に書かれていました。 しかし、姉のことを貴女(妹)から云われることにも疑問。 姉からは直接、返しても何もきてませんしね。 ありがとうございました。

関連するQ&A