- ベストアンサー
男性に質問 自分親の介護はどちらにさせますか?
- 男性に質問します。自分の親が介護が必要になった場合、妻と姉妹のどちらに介護してもらいますか?
- 奥さんからの投書によると、旦那から親の介護を専業主婦という理由で頼まれているとのことです。一方、独身の姉妹がいてあまり働いていない場合でも、どんな条件でも嫁にやってほしいという考え方が一般的なのでしょうか?
- 質問者さんの旦那の考え方がおかしいのか、それとも一般的なのか、女性の回答者も意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
女性です。 まずは近くに住む者、次に血縁の近い者、その次に経済的な関わりを持つ者、その次に時間に余裕のある者だと思います。 もちろん人間的に愛情を感じる人は第一に乗り込んで来るでしょうが、愛情があってもお金がない、時間がなかったりしますから。 旦那さんが奥さんを押しているのは自分がいけないからその身代わりに、という息子の責任感の転嫁(この感じがそのままの意味ですねえ)だと思います。 私の意見としては、実の親をみるのが筋だと思います。親として同居もしていない嫁にわざわざ来てもらって世話を頼む事はできません。 男の子ばかりの家族ならホームヘルパーを頼むなり、老人ホームに入居させるなり金額でけりをつけるべきだと思います。 この質問のケースは妹が近くにいて援助を受けていてバイト程度なら、確実に妹が介護を主に負担するべきだと思います。が、それが無理だとお兄ちゃんとしていうなら、性格的精神的は障害があるのではないでしょうか。普通はできますから、普通ではない何かが。 ですのでこれ以上は詮索出来ません。個人の事情によると思います。
その他の回答 (5)
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
50代のオバちゃんです。嫁の立場です。 同居しているならともかく別居していて、近くに娘がいるのになぜしゃしゃり出ないといけないの?と思います。(同居なら義妹とともに行います) 親も気を使う嫁より実の娘のほうがよいのでは? >それともその質問者さんの旦那がおかしいだけですか?世間一般ではどうなんでしょ。 質問者さんの旦那さん↑は「ええかっこ」をしたいだけな感じがします。 誰に対してというのは自分の周り親族に対して。 義妹からSOSが来たら「あくまでもお手伝い」で参加します。 同居していない・・・というのは何か問題(親と嫁の間、親娘の間に)がありそうな気がします。
お礼
ありがとうございます。おかしいですよね。回答者さんのおっしゃるとおりです。 本当、親族にええかっこしたいんでしょうね。 でも若い近所の主婦からみれば逆に滑稽だと思います。 言い忘れましたが、介護するのなら、同居らしいです。 SOSがきたときにお手伝いでよろしいですよね。
- docomof08
- ベストアンサー率12% (82/643)
そこの家の家事をする、程度の事なら妹がやるべきだと思いますが、介護をそれと同じように考えて良いものかと思います。 妹にはさせられない、という旦那さんの気持ちもわかる気がします。 独身という事はこれから結婚する可能性などもあるという事で、その妹を家や介護にずっと縛りつける事になるかもしれないですから。 旦那さんがおかしいとまでは思いませんでした。 だからといって代わりにお前がやって…と言われて憤慨する奥さんの気持ちもわかります。 (私はどちらかと言うとこちらの立場です) 少なくとも、自分からやると言う人でなければさせられないと思います。 義母は十年以上姑の介護を自宅でしたそうですが、簡単に出来る事でも、普通に出来る事でもないと思います。
お礼
ありがとうございます。10年以上も介護をされるなんて尊敬します。 妹さんは結婚する可能性あるからかもしれないが、かといって甘やかしてたらますます家の方が居心地いいと思い、結婚できなくなるのでは? で、さらに嫁さんが旦那さんの言うこと聞いて義理妹に仕えてたら、ますます図にのって、嫁にいかなくても兄夫婦が食わしてくれるわ!と私なら思います。 私はこんな自分に甘い兄はいないので、無理ですが。 やはり障害者とかで仕事ができないかぎりは、突き放したほうが嫁にもいきやすいと思います! どうしても嫁にさせたいのであれば、絶対条件は 妹が嫁にいくことでいいと思います。
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
どちらにもさせたくありません。 介護は、自分の時間を奪われ、精神的にものすごく疲れますから… いやいややる人には、頼みたくありません。 できることなら、県や市のあらゆる機関に相談をして、プロに頼みます。 法律で、認められていなければ、変える努力をします。 「兄弟の誰も同居せず、いざとなったら、長男の嫁に押し付ける…」 「ヒマで、いままでたくさんお母さんにお世話になってき妹に頼め…」 嫌な世界ですね… 「お母様の気持ち」や「お母様への思いやり」が、どこにもない。 悲しい家族です。
お礼
ありがとうございます。おっしゃるとおり、それが一番の方法だとは思います。 そのために専業主婦の嫁さんがパートとかに出ても良いと思います。
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
こんにちは。 奥さんと妹、どちらが介護精神をもっているかによると思います。 介護精神をもっていない人にやらせるのは奥さんだろうと姉妹だろ うとストレスにしかならず、介護を受ける親もいい気持ちはないと 思います。 両方もってるなら嫌がることはないと思います。好きな方に頑張っ て貰えばいいかと(旦那的にはあくまで自分の妻が介護している方 が重要かもしれません。血の関係で、姉妹の活躍はあくまで姉妹の 手柄ですが、奥さんの活躍は旦那の活躍でもあると考える人も少な くないと思います)。 以下雑談 両方介護精神をもってなければ、妻か姉妹にはパートにいかせ、そ の賃金でヘルパー頼むのが良いんじゃないでしょうか。きっとそっ ちの方が幸せです。 雑談その2 自分はヘルパーなので、自分がその状態になったら、自分で介護す るという選択肢も出てきますけども、自分の家族が食えなくなるの も問題なのでどうするかなぁ。
お礼
ありがとうございます。妻に介護させておきながら、自分の手柄ってのはあまりにも図々しすぎると思います。 おっしゃるとおり、ヘルパーに頼んで、妻も妹もその分働くのが良いと思います。
独身男性。しかも親はいないに等しい者の回答です。 営業職だったんでとにかく時間が無いんですよね。であれば、主だった介護は実の姉妹に任せるとしても、サポート的援助は妻に頼むしかないでしょう。 質問者の仰る通り、親の介護は実子がするものです。 実子である私ができない部分のサポートを妻に依頼するとした形ですね。
お礼
ありがとうございます。おっしゃるとおりです。実の姉妹がこの場合は見るのが筋ですよね。 ただ実子がどうしてもできない場合は、サポートが奥さんでいいと思います。 実子が介護できる環境にあるのに、奥さんに頼むのはどうかなと思います。
お礼
ありがとうございます。おっしゃるとおりだと思います。やはり余裕のある実子が最優先で面倒みるべきですよね。 義理の妹の方が独身で仕事もあまりしておらず、しかも親の世話になってるわけですから、義理妹がこの場合は良いと私も思います。 嫁さんはパートにでもでて、経済的に助ければ良いと思います。