• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親の介護)

妻の親の介護について相談

このQ&Aのポイント
  • 妻の親の介護について相談させていただきます。私たち夫婦が主に足を運び、義兄夫婦はほとんど行かない状況です。将来の不安もあります。
  • 私たち夫婦が主に妻の親の介護をしている一方で、義兄夫婦はあまり行っていません。このままでは私たちが両親の介護をしなくてはいけないのでは?と不安です。
  • 妻の親の介護をするために私たち夫婦が頑張っていますが、義兄夫婦はあまり協力的ではありません。将来のことも考えると心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.1

長男だろうと、次男だろうと、嫁に行った娘であろうと 親は「親」なのです。 ここは、奥さんと貴男と義兄夫婦、親と全員で 話し合うしかないのではないでしょうか? 「私(hiroya012さん)も長男で、親の面倒をみなくてはならない。妹二人も長男に嫁いでいるので、私の親のことは長男の私に責任があるので、義兄さんも、実家に戻るというお気持ちなら、親の介護に、もう少し責任をもってほしい。 介護が出来ないのであれば、(妻の実家の)財産は放棄してほしい」と 膝詰め談判をするしかないのではないでしょうか? 貴男の奥さんが 色々やってしまうから、もしかしたら義兄さんも 妹に甘えてしまい、遠慮しておられるのかも知れません。 はっきり言ってそのような状況を作ってしまったのは、「親が心配で」ついつい手を出してしまう貴男の奥さんが悪いのかも知れません。 奥さんの御両親には「これからは、なるべく義兄を頼りにしてほしい」と告げるべきだと思います。 たとえ義姉が、貴男の妹さんや奥さんほどには気が利かない・にしても「責任」はもたせないと、、、。 膝詰め談判までが難しいなら、奥さんに「私は夫の親の介護があるので、お兄ちゃんは実家にもどる身なのだから、親の介護は率先してして欲しい」と言うべきです。 間違ったことを言ってる訳ではないのですから。

hiroya012
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。財産放棄までは言えないですが、morinosa11さんの言われるように、みんなで話し合わなければと思います。 確かに義兄夫婦は甘えすぎです、私たちがそうさせたのも事実ですが・・・

その他の回答 (4)

回答No.5

ご質問文と皆さんへのお礼文を読んでいて、奥様がとても気の毒になりました。 旦那さまのご実家で、おそらく色々な事を我慢しながら介護なさっている。なぜ妹さん二人もいて何もしないのだろう?遠くて交通費がかかる?育ててもらった親でしょ?お手伝いできなかったら、せめて経済的負担だけでも妹さん二人に全て請求なさるべきです。 奥様は口には出してそんなことは言えないでしょうが、心の中で時にはそう思うこともあるでしょう。 そして、奥様はご自分の親御さんの介護について、こちらは「通い」なのにそれでさえも、旦那さまに疑問を抱かれている。 短気で心の狭い私なら、とっくにぶちきれていると思います。 他の方々も仰られていますが、本来親の介護は嫁ではなく、実子が平等に負担すべきものです。 長男とその嫁が全て介護を負担するなら、他の兄弟姉妹(ご質問者さまの場合、妹さん二人)の遺産相続分は全て放棄させ、長男嫁にあげるべきだと思います。 妹さん二人がご質問者様方の生活費などもご負担してくださるならこの限りではありませんが。 奥様の親御さんの方は、奥様と弟さんで分担するべきことですが、奥様が今の状態で「不平等」を感じていないのなら、ご質問者さまが口出しするべきではないと私は思います。 奥様には旦那さまのご実家に入ってもらいながら、奥様の方の介護もあって「疲れる」なんて言われたら、私が貴方の奥様だったら泣きたくなります。 奥様は奥様のご実家専属、旦那さまは旦那さまのご実家専属、別居などのための経済的負担は全てそれぞれの兄弟姉妹に請求する。遺産相続も全て頂く。 不自然な形でも、そうすれば誰も不満はないのでは?

hiroya012
質問者

補足

すいません、上記質問文ではわかりにくいかもしれないですが、義兄が何もしないので、妻も困っているという意味です。 妻は私の実家に入り私とともに親を見ていこうと言う考えです。ですので悩んでいるのです。妹二人も同じ考えです。ですので妹を助けには呼びたくありません。私兄弟義兄夫婦意外同じ考えなので余計に義兄が浮いて見えるのです。 妻が実家専属と言われますが、私の親も介護が必要ですし、私にも仕事があります。 それと親の遺産は私もすべて私にといわれています。私も妻も平等に分けてもらっていいといっていますが、私がいいたいのは金銭面ではないです。ヘルパーでも雇えばといわれるかもしれませんが、人道的にそこまでしたくないですし悩んでいます。

回答No.4

私の個人的な意見としては、 親の面倒を長男がみなければいけないとは思いません。 なので何故「長男が親の介護をする」という事に拘るのかが疑問ですし、 これは勝手な思い込みかもしれませんが「長男が親の介護をする」って主張する人って、だいたいが奥さんが介護してますよね(^_^;) だから正確には「長男の嫁が介護する」ですか・・・。 これって私からしたら変だと思います。 旦那さんの親も、奥さんの親も、平等です。 どちらの親に対しても平等に介護すべきと思いますよ。 自分の親が高齢で奥さんには同居してもらっておいて、 奥さんの親の介護は疲れるってどうかと思いますよ。 「俺の親の面倒は自分でみるから、君(奥さん)は実家に行ってきたら?」とかは言ってあげられないのですか? 奥さんの親の介護をどうするかは、奥さんと義兄さんが話し合って決める事です。 そして協力して介護していくのが1番です。 奥さんがご実家で親御さんの介護をして、質問者さんの親御さんの介護に手が回らないのであれば、 質問者さんとお嫁に行かれてる妹さんとで今後の事を話し合えばいいだけです。 旦那さんの親の介護を奥さんがするという考えを改めた方がいいと思うのは、私だけでしょうか。

hiroya012
質問者

補足

>だから正確には「長男の嫁が介護する」ですか・・・。 これって私からしたら変だと思います。 とありますが、私は介護を押し付けてはないですよ。 私は一人暮らししていたので、家事全般は一通りできますし、しています。洗濯、掃除、料理も煮物も作ります。もちろん妻の実家でも色々と手伝っています。行って寝ているわけではないです。二人で行っているのです。 妻はペーパードライバーです。過去に何度か事故にあい、よくそのぐらいですんだなーという事故です。ですので運転は極力させたくはありません。公共機関でいけばと思われるかもしれませんが、田舎なので、何度も乗換えなどしなくてはなりませんし、義母の見舞いにもいかなくてはなりません。ですので二人セットです。 じゃあ妻だけでもずっと実家にいればと思われるかもしれませんが、そうすると、一生その状態が続くと思われます。そこまで私も妻も犠牲になるつもりはありません。そう考えてしまうのです。第一私の親をほおってはいけません。 >旦那さんの親の介護を奥さんがするという考えを改めた方がいいと思うのは、私だけでしょうか。 ともありますが 妹二人も遠方へ嫁に行っているので迷惑はかけたくありません。電車、バス等乗り継ぎで往復3万以上はかかる遠方です。 こういったことを考慮しshirobuta3さんの考えをもう一度くだされば幸いです。

回答No.3

>(義親の財産はすべて義兄が譲り受けます) とありますが、遺言書として残してあるのでしょうか。 財産を放棄するから介護はお任せする、と 生前は言うのですが、いざ相続時になると 気持ちは変わって(その時は自分も歳をとって 不安になるしお金も入り用)法定相続分くらいは 欲しいって言う方多いです。 私の考えですが 介護はそれぞれの子が考えるべきで 嫁はあてにするべきではないと思います。 嫁はあくまでも嫁で娘ではありません。 (だから相続権もないでしょう?) 貴方の親の介護は貴方の兄弟で考えるべきですし お嫁さん側の親の介護はお嫁さんの兄弟で解決する事だと 思います。(それを前提に夫婦間で納得した上での お手伝いするのが理想)

hiroya012
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 遺言書はわからないですが、私はそこまで卑しくはないです。といいますかそんなことは死んでもいえません。 確かに兄弟で納得していればいいのですが、義兄も正直頼りないので、不安です。

  • kohune
  • ベストアンサー率21% (101/472)
回答No.2

 私は、義母の介護をしていますが、実家の介護は、なるべく手を出しません。  手を出すとあてにされるからです。それをしたい思いがあればあるほど、義母の介護をします。  人は回りまわって、自分の母も誰かに看てもらえるのではないかと、何処かで期待しつつ、それでも、夫から、「お前の実家の事は手を出すなよ」と言われています。  と言うのも、弟は東京へ単身赴任となり、その嫁は一人娘で、自分の実家で暮らしているのです。    弟夫婦が、親の老後を考え、それに、もし、私たち夫婦の手助け下必要と言われれば、出来る範囲で手伝うことは、夫も私も考えていますし、  夫は、「お前が、俺のお袋をここまで看てくれているのだから、もし誰も、お前の親の介護をしなければ、引き取ってでも看る気はあるが、まずは、弟夫婦を立てねばならない。  人は、言わないだけで、こちらの思うことと、相手の思う取り方は違う。  弟の嫁にしてみれば、『お義姉さんが何でもやってるから、手を出せない」と言う風に悪く取る場合もある。  だから、弟夫婦に頼まれるまで、お前は、手を出してはいけない」と、夫に言われています。  なので、相手を立て、あなた方ご夫婦は、筋として、ご主人の親の介護をする立場なのですから、それを全うすることが大優先であり、弟夫婦にお任せすべきことです。  はっきり言うも何も、今までは、出来たけれど、これからは、ご主人の両親を看るので、後は、弟夫婦と親で相談しやるように、、、そして、大変なときはお手伝いはする・・・というのが当然のお話と言うことでしょう。

hiroya012
質問者

補足

私の理想とする家族関係ができていると思います。 kohuneさんのゆわれるように余計なことをせず傍観していればよかったと思います。義兄たちのあまりのたよりなさについつい・・・ 今更突き放すのはやりにくくなりました。 自業自得ですね。 ご回答ありがとうございました。