• 締切済み

もっとも上部な陸上生物

今から水、食べ物がなくなるとします 陸上生物の中で水と食べ物がなくなって最も長く生きられると思われる生物を教えて下さい 寄生虫、両生類は含みません 対象の生物の生活環境は最もその生物に適していると仮定します よろしくお願いします

みんなの回答

noname#152554
noname#152554
回答No.3

>寄生虫、両生類は含みません ↑ 質問は、簡潔な方がいいとは思いますが、あまりに「アバウト」だと回答にも困ってしまいます。 ちなみに「上部×」、「丈夫」が「○」では?。 「細菌類(微生物)」や「植物」、「昆虫」の仲間はOKって意味なのでしょうか?。 >水と食べ物が無い ↑ そもそも、こんな状態で生きて行けるとすれば、「種子」や「胞子(芽胞)」の状態で無いと無理でしょう。 正確には、種や胞子の状態で「休眠してる」とも言えますが。 そうなれば、一番強いのは、「細菌」などの微生物かも知れません。 植物の種も、場所に寄っては長く生きて行けるでしょう。 「動物」の中では、やっぱり「虫の仲間」でしょうね。 先の回答にある以外では、名前は忘れましたが「砂漠に住むエビの仲間」がいます。 彼らは、「卵」の状態で、いつ降るか解らない「砂漠の雨」を待って、何年でも卵の状態で過ごしているようです。 数年に一度、砂漠にも大量の雨が降り、砂漠にも一時的に「水溜り」が出来たりする。 すると、卵は一斉に孵化して「エビ」と成り、水溜りが干上がる数日のうちに、また卵を産んで死んでいく。 卵は、砂漠の乾燥には強く、雨が降るまで、また何年でも行き続けるという「驚異的な生命」。 今、検索する時間が有りませんでしたが、興味が沸けば調べられると思います。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

種子。 寄生虫や両生類は除くとは書いてあるが動物とは書いてないので。 あとはよく知られたところではクマムシかな。 結局仮死状態とか休眠状態になれる生物という事になるかな。 両生類の中にはこの仮死状態になるものがいるから除いたのだろうけど、寄生虫は宿主がいなければ生きて行けないので、もっとも可能性が低いものの一つでしょう。

noname#183132
noname#183132
回答No.1

クマムシと言う虫が強いらしいですよ 他には虫で卵の状態なら何年でも大丈夫な種類がいるようですし 虫でしょうねえ