- ベストアンサー
他家の屋根を借りて太陽光発電を導入できるでしょうか
太陽光発電を導入するべく自宅(平屋一軒建)の屋根を見積もりしてもらったところ、強度不足で、むずかしいと言われました。 そこで、隣に建っている父宅にパネルをつけ、いわば、屋根を借りる方法で、工事契約しました。 ところが、電力会社に申請すると、「すでに電気使用契約をしてメーターを取り付けている家の屋根を借りて、太陽光発電の電力を導入することはできない。」と、言われました。つまり、他家の屋根を借りて、太陽光発電の電力を使うことはできない。ということです。 このような事例で、太陽光発電をしていらっしゃる方はどなたかおられませんか?当方は九州電力管内です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様ご自宅にパワーコンディショナや売電メーターを設置して、 父上様宅にはパネルだけ設置、モジュールのケーブルは質問者様宅に引っ張るのであれば、 設置は可能、九州電力も設置(売電)に対してOKを出してくれるはずです。 そもそも、電力会社への申請は業者がするのではないのですか? その業者が知らなかっただけではないかと思うのです。 国の補助金(J-PEC)に関しても、パワーコンディショナをご本人様宅、 父上様宅については設置許可と父上様宅の登記簿謄本(法務局で取得)で、 貰えることは周知の事実です。 もし九州電力だけが否定しているのであれば、何とも悲しい話ではあります。 道路を隔てて建っているのなら、当然設置不可ですが、 塀1枚や、何も無く建物が横にあるだけなら、基本的にOKかと思います。 もしかして、電気の契約は2棟で別々に行っておらず、 どちらか一方から分岐させて取っているとかですか? それであれば、設置不可になりますが。 その場合でも、それぞれ宅内から行き来が出来ない建物で、 個別に居住できる建物(フロ、トイレなどが別々にある)であれば、 新たにメーターを新設することも可能になります。 電力会社の契約担当の方に確認してはいかかでしょうか?
その他の回答 (2)
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
電力会社が売る価格の2倍近い価格で買い取れと命令があるから電力会社は条件適用を厳密にしているのです これがkWhあたり10円以下でならそんなにやかましいことは言いません 売る価格が最高でも24円程度なのに、同じ物を40数円で買取れとは理不尽な要求であることはお判りでしょう 太陽光発電はこのような理不尽な押し付けをしない限り採算に乗らないのです 父上宅の屋根ではなく質問者宅の庭にでも設置すれば良いのです または父上宅の分は父上宅で契約すれば
お礼
回答ありがとうございます。
電力会社の違いに関係なく、基本的に電気の売り買いは同じ契約名義の建物、あるいは敷地内に限定されます。 隣の父宅の屋根にソーラーパネルを乗せるなら、自家発の電気を使えるのも売電するのも父宅のみになります。 同じ敷地内にあなたの家と父の家が建ってるとしても、別々に電気を契約しているのでしたらダメです。 電力契約を一本にすれば棟は関係ないので可能です。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ございません。 適切なご回答ありがとうございました。 すったもんだありましたが、結局、無事に設置することができました。 隣の父宅にパネルを設置し、そこからケーブルを引いて私の宅内に、インバーターなどを設置する工事がやっと完成し、売電メーターもつけ、現在売電されている状態です。 もともと、なぜ九電の担当の人が、このケースでは設置できない、という問題になったかいうと、どうやらとても大規模な発電システム、(工場や病院などの自家発電のような、)だとカン違いされていたようです。 それで、ケーブルが道路をまたいではいけない、ケーブルがほかの線と混同してはいけない、など、随分細かい事をおっしゃていました。 どこでこのような事業者向けの発電と、個人の太陽光発電が混同されたやりとりになってしまったのか不明ですが、とにかく、個人が小規模な太陽光発電システムを設置する分には、私のケースでもなんら問題はない。 という回答を得て、設置することができました。 電気契約は2棟とも別々の契約です。一棟の電気を分岐させて使っていたわけではありません。 結局のところ、私のようなケースでも別に問題なく設置できるはずだったのですが、現地を確認せず、ただお話だけのやり取りをしているうちに、カン違いが生じてしまったのでは?と今になっては思われます。 もう一つ、枝野経済産業相が他家の屋根を借りて太陽光発電ができるシステムを作りたい。と発言されていたのも、変なカン違いを生んでしまったのでは?と思われます。 あれはヨーロッパなどで行われている、屋根借り発電ビジネスのことで、私の場合のような同一敷地内でのケースとは又ちがいますものね。 まあとにかく無事に設置できてよかったです。 担当の方から、できない。と言われた時には、どうしてこんな単純なことができないんだ!と、怒ってしまいましたが。 改めてnoe3さん適切なご回答ありがとうございました。 重ねてお礼が遅くなったことをお詫びして、この質問を終わらせていただきます。 ありがとうございました。