- ベストアンサー
面接での質問
- 将来の仕事について将来のことを考えていないと言うことは伝えずに、長く働きたいことを伝えるべきか
- 将来、子供と接する仕事をしたいと思っているが、現在資格を取るお金もないため、いつかできれば良いと考えている
- 面接で将来のことについてはっきり答えられないため、派遣先やバイト先からは時間が限られていると思われ、不採用になることがある
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
書類選考の時点で面接者はすでに年齢を知っているのだからその「年齢」を超える何かに期待して面接していると思われます。 結婚しても働き続ける意志とか、短い間であっても何か残してくれそうなものを感じたらその場で「もう時間も限られてるよね」みたいな不採用表現はしないと思います。 そもそも正社員でなく派遣やバイトの採用を希望している会社なので長く勤務してくれるだけがものさしでないことは確か・・・ たぶんあなたの魅力がまだ出し切れていないような気がします。 私も若い方を面接することが多いですがとにかく23歳なら溌剌さや輝きを感じてひきつけられる人に1票いれます!頑張ってください!
その他の回答 (2)
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
ご自分のキャリアプラン・人生設計が出来ていないから、と考えられます。 以前なら60歳定年、今は65歳定年、あなたの年齢なら70歳定年を目安にプランを立てる必要があります。 一般には、20歳・30歳・40歳・50歳の時点で「自分が何をやっているのか」を考えましょう。 今23歳ということであれば、30歳・40歳・50歳のプランを作りましょう。 フルタイム勤務なのか、パート勤務なのかからはじめて、結婚はどうするのか、 子育てはどうするか、といったことを考えないと。 その通りに進まなくても良いのです。 節目ごとに見直します(5年毎とか3年毎とか、転職したらリセットするとか)。 流れが見えてくると面接での答えが出てきます。 企業は ・結婚退職、出産退職するなら、重要な業務は任せられない ・不景気の時期に育児休暇をとるならはじめから採用を控える ・夢があり、そのための退職が予想されるなら、短期雇用とするか、最初から雇用しない 等々勝手に考えているわけです。 働く側だって、自分の都合で自由に辞めてしまうわけですから、お互い様なのです。 面接での自己アピールが下手だと、損をしますよ。
不採用などになる要因の一つとして、恐らく、アルバイトや派遣社員としての勤務を希望していることにあると思います。 女性で23才と言う年齢からして、25才頃には結婚をし出産や育児に長期間などに渡って休んだりすることを担当者は危惧しているのです。 正社員などであれば、担当者の休職期間だけなどで補充することも可能ですが、アルバイトや派遣社員などの場合には、それはまず一切出来ませんので、業務に大きく支障をきたすことになります。 更には、アルバイトだからと言って、応募先での勤務で必要な資格取得(済)は、必須と言えるのが現実なのです。 未経験者や未資格者は、アルバイトであろうと採用しない世の中なのです、現在は。