• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エントリーシートの添削をお願いします。)

エントリーシートの添削をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 就職活動を始めるに際して、自分はどんな企業で働くことができたら幸せなのか考えました。人の生活や産業をより良くする事業を展開している所で、その働きの一端を担いたい。それが私の出した結論です。御社は主に電気を扱っているため、他の企業よりも人の生活や産業に近いところで関わっていられると感じました。これが御社を志望した動機です。
  • 私は大学1年の時から実演販売のアルバイトに打ち込みました。アルバイトの内容は、通りすがりのお客様に担当する商品の良さをアピールし、興味を持ってもらう→売上アップにつなげる事です。アルバイトは当初、実演のノウハウもないゼロからの挑戦で、自ら考え行動する力が求められました。そのため、毎回売上げを正確に表にまとめ、お客様から頂いた声をメモするなどして自分の改善点を発見するよう努めました。高校生の時は課題や勉強に没頭していて、与えられた課題に取り組むことが得意だった私には、実演販売の仕事は厳しい体験でした。しかし、自らの行動から得られる情報・お客様や社員の方との信頼感は、仕事を行う上で何よりの財産になっていきました。次第に、社員の方と共に「今、必要とされることは何か」を見極め行動することに楽しさを覚えていきました。
  • 電力需給が逼迫する今日、電力会社は原発の再稼働の問題に直面しています。電力は社会インフラの基盤であるので、早期に問題を解決しなければなりません。最稼動に向けては自治体の了解が必要です。原子力安全協定は電力事業者と地元自治体との長年の信頼関係の上で成り立っており、事業者として無視はできません。安全性を向上させるとともに、地元の方々に丁寧に説明して理解を求めることが必須であると思います。私は数々の接客の仕事をして来た中で、お客さまのニーズに応える為に最大限努力する事と、現状に満足せず、常に改善を心がける精神を養いました。その経験は御社の、地元に対し十分な情報開示と説明を行い、理解を得るという取り組みにおいて、必ず役に立つと確信しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.6

こんにちわ、No.1です。 >志望動機で積極性・自己PRで謙虚さを出すにはどのようにすべきか、良ければアドバイス頂きたいです 私も少し混乱していましたので、あいまいな回答となりすみませんでした。 志望動機の方を謙虚さを文の中に入れるということです。 自己PRは、自分に何が強みでできそうなのかを箇条書きにしたら、採用担当者も わかりやすいのだと思います。 あせる気持ちを察知できなくて失礼しました。 ポイントとして、履歴書等と面接の内容が合致するように道筋を立ててまとめると 良いと思います。 がんばってください。

1515end
質問者

お礼

返事が遅くなってしまってごめんなさい。 確かに箇条書きにしたら分かりやすいですよね。 長々と文章を書くと採用担当者さんも読みづらいと思いますし…。 一番初めに回答してくださったのと、補足の質問にも答えて下さったので、monta47さんをベストアンサーにさせていただきました。ありがとうございました!!

その他の回答 (6)

noname#205254
noname#205254
回答No.7

就職頑張ってね。 経営者の立場から、ほっといても自ら仕事をする人、あまり意見を言わない人、命令に良く従う人が、好まれるっ傾向が有ります。 あまり意見を言って文句が多と扱いにくいと思われがちです。 いちいち支持しないと仕事が出来ないのも困ります。

1515end
質問者

お礼

返事が遅くなってしまってごめんなさい。 >経営者の立場から、ほっといても自ら仕事をする人、あまり意見を言わない人、命令に良く従う人が、好まれるっ傾向が有ります。 私も大多数の日本の会社はそのような傾向があると思います。たぶん会社の水に合うかどうかが採用・不採用を決めるんですよね。 はい、ありがとうございます!頑張ります!!

  • go_o_go
  • ベストアンサー率27% (18/66)
回答No.5

こんにちは。 全体的に冗長ですね。意味のある言葉が数行しかありません。 まず志望動機ですが、 いきなり自分の幸せを考えるのもどうかと思います。 社会人とは社会に貢献するのが前提です。あなたが何に一番貢献できるかをアピールすべきです。 人の生活や産業をより良くする事業って何でしょう? この漠然とした概念から電力会社に結び付けても、ロジカルではないので、 読んでいる人には何が言いたいのか分かりません。 自己PRですが、 実演販売から自分から行動するというイメージは普通は湧かないでしょう。 それに対する説明も具体的な例示もないので、何をアピールしたいのかよく分かりません。 バイトって、基本的には指示を貰ってやるものでしょう? そんな人が原発問題の戦略から交渉まで第一線に立てると自信満々にいうもんだから、 「仕事ナメてんの?」って読む人は思うでしょうね。 本当に実演販売でそんな能力が養えるのだったら、あなたではなくて実演販売の社員を引き抜いてますよ。 なので、会社が欲しい人材って何かを考えて見ましょう。 ESは、コイツには会ってみたいと思わせないといけません。 世界中旅しましたとか、本を毎年100冊以上読んでますとか、そういったことをロジカルに説明でき、 かつ可愛げのある人なら目に留まるでしょう。 実演販売があなたの学生生活のNo.1エピソードと言われたら、平凡以下としか感じません。 以上です。

1515end
質問者

お礼

返事が遅くなってしまってごめんなさい。 確かに文章が長いですよね。箇条書きにして読みやすい文章を心がけることにします。 仰るとおり、志望動機に幸せという言葉を入れるのは不自然かもしれません。 なるほど、自分が会社に貢献できることをもっと具体的に書くべきですよね。 的確なご意見、本当にありがとうございました!

回答No.4

マジで言ってるの? 酷いよ、何のコピペ???というのが感想。 1社会人としてというより、人間として考えて!! 君はこの文章から何を感じる??? 感動して涙せよ、とは言わずとも、君が採用側で「こいつ採りたいな」って要素あるか? すぐに対策本買って先輩方の文章を読んだら??? 志望動機 >就職活動を始めるに際して、自分はどんな企業で働くことができたら幸せなのか考えました 悪くない書き出し。けどまず何でトヨタなの?ソニーなの?が見えない。 『当然』だけど、三菱商事を受ける時と、住友商事受ける時は内容が違うべきだからね。 これコピペでしょ。バレバレだよ。 >人の生活や産業をより良くする事業を展開している所で、その働きの一端を担いたい。それが私の出した結論です。御社は主に電気を扱っているため、他の企業よりも人の生活や産業に近いところで関わっていられると感じました。これが御社を志望した動機です。 別に1企業は全知全能の神じゃない。 僕が面接なら「じゃあ新卒、電気電器の配線を3年やってねでやらしたら辞めるなこいつは」て思って落とす。「そんなことやるためにここに入ったんじゃない僕は」クンにいきなり責任もたしてもできっこないし、「こういう奴は口だけで、実際に責任とかノルマ取れないでしょ」て思う。 インターンとか、OB訪問から感じてる言葉ならもっと重いよ。 HP読んだだけ、と言う感じ。 >大学で勉強してきた知識を活かし、特に訴訟に対応する仕事に取り組みたいです。 何を勉強したの? 「履歴書と成績証明読めよ、ごらぁ」てのは君の怠慢。ここに書け。君は何ができんだ? >自己PR(学生時代に頑張ったことなどを自由に) 私は大学1年の時から実演販売のアルバイトに打ち込みました。アルバイトの内容は、通りすがりのお客様に担当する商品の良さをアピールし、興味を持ってもらう→売上アップにつなげる事です。 長い。わかりづらい。例えば 「大学1年生6月から、週に3,4回のペースで現在まで主にソーセージなどの試食実演販売のアルバイトをしています。」など。 >アルバイトは当初、実演のノウハウもないゼロからの挑戦で、自ら考え行動する力が求められました。そのため、毎回売上げを正確に表にまとめ、お客様から頂いた声をメモするなどして自分の改善点を発見するよう努めました。高校生の時は課題や勉強に没頭していて、与えられた課題に取り組むことが得意だった私には、実演販売の仕事は厳しい体験でした。しかし、自らの行動から得られる情報・お客様や社員の方との信頼感は、仕事を行う上で何よりの財産になっていきました。次第に、社員の方と共に「今、必要とされることは何か」を見極め行動することに楽しさを覚えていきました。 それと電気の関連性が見えない。 あと売り上げUPなのにそこを意識してるように見えない(そこは社員任せだよね) 君の人件費が1日1万円として、君のおかげで1日いくら余計に売れるの??? 500円のものが20個売れたら1万だけど、それ以下なら店は赤字だけど??? そういう意識はないの? 学生だし、しょうがないけど、そういう奴が変に「おれ・わたしって分かってる”つもり”」 て1番イタいよ。能力無いのにプライド高いって感じするし、使いづらいし。 「よくわかんないけど、楽しいんで続けました」の方がよほど好感持てる。 >電力需給が逼迫する今日、電力会社は原発の再稼働の問題に直面しています。電力は社会インフラの基盤であるので、早期に問題を解決しなければなりません。最稼動に向けては自治体の了解が必要です。原子力安全協定は電力事業者と地元自治体との長年の信頼関係の上で成り立っており、事業者として無視はできません。安全性を向上させるとともに、地元の方々に丁寧に説明して理解を求めることが必須であると思います。私は数々の接客の仕事をして来た中で、お客さまのニーズに応える為に最大限努力する事と、現状に満足せず、常に改善を心がける精神を養いました。 電力会社の危機と、君のバイトの課題じゃレベルが違う。 彼らに怒られるよ。 それとこの手の政治的話題に触れるのはタブー。 自身が部落や在日だったとしても(恐らく大きな信条となるだろうけど)、それを持ち出すのはかなり気をつけないと。そんなのは当たり前。 君がここで易々とこういうこと言うってことは同様に平気でツイッターに 「電力値上げぜったい必要です。理由として・・」とか書いちゃうの。 今の君はレッテルないけど「○○電力内定者」となるとワケが違う。 君は「そんなわけない」と確実に言うだろうけど、企業は、よほど優秀じゃないと、そんな黄色信号を採らないです。 >その経験は御社の、地元に対し十分な情報開示と説明を行い、理解を得るという取り組みにおいて、必ず役に立つと確信しています 一応言っておくと、ポーズと現実ってあるから。 消費者金融やパチンコ屋さんでもHPにはめちゃめちゃいいこと書いてるよ。 OB訪問やインターンをサボって、シュウカツ本もあんまり読まずに、HPだけ見て予測でモノ言うからこうなる。 1,2週間で修正できるとは思えないが、 ともかく急ぎ、 本を読むことと、同業界の内定者やOBと1人でも多く会うことだね。

1515end
質問者

お礼

返事が遅くなってしまってごめんなさい。 確かに、自分がしてきた勉強やアルバイトの話はもっと具体的に書くべきですよね。 文章を練り直します。 内定者の方が選考で会社が抱える問題とその解決策について2回聞かれたと仰っていたので、原発の話題に触れてしまったのですが、書かないほうが良いのですね。 仰るとおり、OBの方に1人でも多く会うという事を心がけていこうと思います。 的確かつ厳しいご意見、ありがとうございました!!

回答No.3

<志望動機について>  最初から「それが私の出した結論です。」までをもう少しコンパクトにしましょう。それと「幸せ」という表現は、ちょっとなぁ…と思いました。  というのは、「じゃあ、1515endさんの考えている企業と違ったら、不幸せなの?」と言われそうです。単調に「こういう企業で働きたい」という表現でいいかも。「幸せ」と断言しちゃうと、ちょっと重い感じがしました。  今受けたい企業(?)がどうして「他の企業より人との生活や産業に近いところに関わっている」と感じたのですか?電気を扱っているだけ?それだけで近いと感じたのですか?会社側からすると、「うちじゃなくても、電気扱っている会社いっぱいあるよ~。」と言われてしまいそうです。  そこの会社にしかないものを書かないと、「他にいってもいいんじゃないの?」と思われてしまいます。  最後に「訴訟に対応する仕事」を希望しているようですが、その辺をもっと強く書いた方がいいのではないでしょうか?どうして訴訟に関する仕事をしたいのか、その会社は訴訟に関わる仕事をしているのであれば、その辺を書いたらいかがでしょうか?  全体的にあやふやな感じだし、最後に「訴訟をやりたい」と書いても、前文の動機とはつながらないです。  その会社ではどういう形で訴訟に関わっているのか、1515endさんがその訴訟を調べどう感じたのか、だから訴訟に関わる仕事をしたい、という感じで進めた方が、最後の「訴訟の仕事を希望する」につながるのでは?  もしくはその会社にしかない魅力(電気に関する企業のようなので、その部分を強く)を書き、どうして1515endさんは訴訟に興味があるのかを書き、最後に自分が魅力感じる会社で、訴訟の仕事に関わっていきたいと考えている、という内容を書く。 <自己PRについて>  NO1.の方も書いたけど、長くてくどいです。正直途中で飽きられてしまいます。  「通りすがりのお客様」→「通りすがり」なんて表現はダメ。失礼な表現です。ただの「お客様」でいいです。  「アルバイトの内容」と最後の「売上アップにつなげた」はつながらない。「売上アップ」は結果ですよね?アルバイトの内容は、お客様に○○の商品をアピールし、興味をもってもらうことでした。多くのお客様に興味をもってもらい、売上アップにつながりました、ではないでしょうか?  「ノウハウもない」と「ゼロからの挑戦」は似た表現なので、くどい感じがしました。だから「その仕事は、マニュアルがなく、自ら考えて行動しなくてはいけませんでした。」とか。でも指導も何もなかったのでしょうか?   その後の売り上げとお客様のメモをまとめた成果は、GOODだと思います。改善点を見つけ、売上アップにつながったんですよね?改善点を見つけた後、どういう行動をし(またはどういう工夫をし、仕事をしたのか)、売上アップにつながったかを書く。  しかし、どうして「売上アップ」につながったとわかったのですか?社長や社員から「君のおかげで、去年より売上よかったよ!」とほめられたのでしょうか?  その後に高校の話を書いていますが、それは不要かと。それに「与えられた課題に取り組むのは得意」という表現は、「会社に入っても与えられたことしかやらないの?」と印象づけちゃうかも。  次に「お客様や社員の方との信頼感」と書いていますが、どういう形で信頼を得たのでしょう?お客様は商品を買ってもらえた、というのがあったかもしれませんが、社員からどうして信頼が得られたんですか?今まではお客様に商品を売ったことと、仕事に対して工夫したことしか書いていない中、突然「社員の信頼」と言われても…どうして?と思いました。  また「社員の方と共に見極めて行動すること」と書いていましたが、どういう形で共に行動したのですか?私からみると「学生アルバイトと正社員が共に見極める」という表現は、バイトと正社員が同等?という感じがしました。正社員はベテランで大先輩では?共に行動したことにより「正社員の仕事をみて、でいろいろ学べた」と勉強になったことを書いたほうがいいと思います。  アルバイトの経験で得たことを書いたあと、突然原発問題にふれていますが、しかも超デリケートな部分に…。  正直会社側からしたら「早期解決」も「地元住人や自治体の信頼・理解」も考えているし、頭痛めながらやっていることでしょう。しかし問題が多すぎて、うまくいっていないのが現実でしょう…。  その対応と接客経験とでは、次元が違うような気がします。  原発問題解決を取り上げるなら、専門的なこと、原発に関することをあげるべきかと思いました。その上で「自分なら、こういう形で解決できると思う」と進めていくべきかな…。  でも原発問題を解決案を出すのは、相当難しい気がします…。ど素人の意見なので、何とも言えませんが。  全体的にアルバイトで得た経験もあいまいな感じ、後半部分の原発問題もあやふやな表現で何をしたいのかわからない感じです。  ・実演販売のアルバイトをしました。→数年続けたなら、○年アルバイトをしたと書いたほうがいいかも。  ・アルバイトの内容は不要。たいてい「実演販売」は商品を紹介し、売り込む流れはわかっているから。  ・社員の指導もマニュアルも全くなかったのでしょうか?もしそうなら、それを記載してもいいですが…。その中で「いかにどう商品を売り上げるべきか」と考えるため、工夫したことを書く。  ・工夫して仕事をした結果、どういう成果があったか。数字や社長・お客様からこういう話があった、など詳しい表現を書く。  ・売上アップがどういう形でわかったのか、その辺も詳しく書く→その部署の責任者から教えてもらったのか、グラフや表で発表があったのか、など。  ・正社員の方と仕事の重要な部分で関わりがあった(話し合いとか意見交換とか)のであれば、そのことを書く。または正社員のベテランの仕事と携われたなら、そこで尊敬できた部分、勉強になった部分を書く。→正社員とアルバイトが「共に」というより、良い勉強になったと書いた方が、会社に入っても先輩を敬うとみえる。  ・原発のことを書きたいのであれば、もう少し専門的なことを書いた上で、原発のこういう部分に興味があることを書いたほうがいいかも。  ・原発のことを取り上げるなら、接客で学んだことより「自分で考え、工夫した仕事がこういう成果を得た」ことを強調し、これからも多方面で原発に対して考え、誰が見てもわかりやすい情報開示や説明などを行い周囲からの理解を得られるよう、御社に貢献できる仕事をしていきたいと考えている、みたいなことで締めてみては?  ちょっと原発や電気の部分は専門ではないので、ど素人の私ではうまく表現できませんが、1515endさんがそういう専門を学んでいるのなら、その辺を書いてもいいと思いました。  転職活動中の30代の一意見でした。あくまで参考程度で…。

1515end
質問者

お礼

返事が遅くなってしまってごめんなさい。 一つ一つ丁寧に説明して下さって、本当にありがとうございます!!参考になります。 確かに、志望動機をもっと具体的に書くべきですよね。そこの会社にしかない魅力があるから、だから御社で働きたいんだと言わなければ伝わりませんもんね。 自己PRは仰るとおり飽きられてしまう文章ですね。自己PR欄にびっしり文章を書くべきなのかと思い、このように長くなってしまいました。もっと読みやすさを心がけるべきですね。 高校の話は確かに不要ですね。そこを削り、アルバイトの話をもっと具体的に書こうと思います。 短いスペースにエピソードも交えて自分の強みを書くというのは難しいことですが、summerrabbit03さんのアドバイスを熟読してより良いエントリーシートに仕上げていこうと思います! summerrabbit03さんの転職活動も上手くいきますように。 お互い頑張りましょう!

回答No.2

志望動機 企業は大学で学んだことには、何の期待も持っていません。 それよりも企業の掲げている理念やビジョンに共感を持っている人に好印象を持ちます。 自己PR 営業をしたのなら、その成果を数字で出してください。 また、営業から電力の話が唐突過ぎますし、知識が薄いので逆効果です。 知識では大人には勝てませんので、いりません。 営業系が志望ではないのなら法務に関するPRをしてください。 企業側としては、ちゃんとうちで頑張れるかどうか?を見ますので、一貫して頑張ってきましたという点はPRしたほうが良いでしょう。 小賢しく打ち出すよりも、徹底して頑張ります! という気持ちが伝わる内容の方が受けます。

1515end
質問者

お礼

返事が遅くなってしまってごめんなさい。 企業は大学で学んだことには何の期待も持っていないのですね。少し驚きました。 営業系も志望しているので、ご指摘のとおり営業の成果をもっと詳しく書こうと思います。 より自分の気持ちを伝えられるエントリーシートを書くということを心がけていこうと思います。 的確なアドバイス、ありがとうございます!!

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 辛口? 志望動機は、何かエピソードを入れる、そしてコンパクトにまとめる。 少し、消極的な書き方ですね。 自己PRは長すぎです。 そして、電気を扱う会社に応募するのだと思いますが営業をやりたいのですか。 営業か技術かどちらですか。それにより、書き方がだいぶ違います。 バイト(高校)の話はいらないです。今電力では、東電の話がありますので自分の言いたいこと ばかりだと駄目かも、謙虚さが足りないかも ご参考まで。

1515end
質問者

補足

monta47さん、はじめまして。 すぐに回答して下さり本当に助かります。ありがとうございます。 仰るとおり電気を扱う会社に応募します。 私の希望している職種は事務職ですが、その中の営業部門ではなく、法務部門を第一志望としています。 なるほど、高校時代の話は削ろうと思います。 また、志望動機で積極性・自己PRで謙虚さを出すにはどのようにすべきか、良ければアドバイス頂きたいです。 どうぞ宜しくお願いします。