• ベストアンサー

温度計はどこまで正確に測れるのですか?

1950年から水深700メートルの海水温が10年間で平均0・02度上昇し 海面温度も0・07度上昇しているそうである。 地球温暖化だそうです。海水が膨張して海面水位が上昇する事が懸念されているそうです。 そこで伺いたいのですが多分温度計は熱電対を使ったものだと思われますが小数点以下2桁まで精度の高い測定が出来るのでしょうか? それとも別の測定方法があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • se223
  • ベストアンサー率49% (49/100)
回答No.2

温度計測は、奥が深いです。熱電対は直線性は悪く補正する必要があります。 白金抵抗体のほうが精度はよさそうです。また測定温度によっても種類があります。 クオーツ温度計は1/1000℃位の分解能があります。 金に糸目をつけなければ計測原理は異なりますがいいのがあるとおもいます。

kanden
質問者

お礼

ソースによれば1950年から計測していたとの事です。 その頃はどんな計測器を使ったのでしょうか? クオーツ温度計と言うものはどんなものかよく分からないのですがそれほど昔からあったものなのでしょうか。 随分細かい測定が出来るのですね。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.3

平均温度というのは、測定時間の間隔が一定なら、ある期間で測定した何点かの温度を加法平均したものになるので、測定精度が悪くても(表示温度が1℃刻みであっても)、平均すれば細かい数値(小数点以下の桁数が多い数値)になります。ある期間とある期間の平均温度を比較して 0.07℃の差があるというのは充分ありえると思います。 水深700mでの水温の変化はあまりないかもしれませんが、海面温度のほうは、1日で数℃、年間では10℃以上変動すると思いますが、その平均値を取ればあまり変化しないのではないでしょうか。

kanden
質問者

お礼

数字の扱い方でそうなるのですか。 そうなってくると素人では分かりにくい学問分野になりますね。 百分の二程度の温度上昇でそれほど危惧すべき海水の膨張が起こるとは知りませんでした。 有難うございました。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

まず 原典をあたることです、そこに唐突に出てくるようなら眉唾です きちんとした論文なら、測定方法等が明記されているはずです

kanden
質問者

お礼

ニフティのニュースで気象庁が発表したとありました。 それで信用に足ると判断したのですけど。

関連するQ&A