- ベストアンサー
ポリフェノールの効果
私は赤ワインが大好きで、一晩で2本は余裕で飲めてしまいます。 まあ、さすがに平日はマックスでも一日1本程度にとどめていますが。 ところで、赤ワインに入っているポリフェノールという何かが体にいいだとか、かなり前から知ってはいましたが、具体的に何にどういいのかとか、どのくらいの量がとか、細かく知っている方、ご教示願います。 (ネットでいろいろ調べてもいろんなことがあって余計わからず)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
酸素は生きていく上で必要不可欠なものなのですが、時として過剰な酸素は害を及ぼします。 酸化(=錆びる)という現象です。 例えば、銅・鉄などの金属の場合、酸化すると錆びついてしまい、性質が変化する(大抵脆くなります) 同様に、人間の体内においても 同じような現象が起きています。 酸素が酸化すると、活性酸素(かっせいさんそ)が作られます。 活性酸素は、非常にエネルギーが高く、他のものをすぐ酸化させてしまいます。 通常はウィルスなど、悪い奴を退治する手段の一つなのですが、血管や内臓など体に必要なものを攻撃する場合があります。 ポリフェノールは活性酸素を無害化する(自分が囮になり、他を守る)効果があります。 簡潔に書きましたが、説明べたで申し訳ない。
その他の回答 (1)
- foas154
- ベストアンサー率17% (9/52)
回答No.1
どれも嘘ですね。 今流行りのトマトと同じです。
質問者
お礼
えっ!!
お礼
なるほど。錆びにくい可能性ということですね。 分かりやすい説明をありがとうございます。