• ベストアンサー

シューズクロークの設置について

2世帯住宅の建設を予定している者です。 あるサイトで、設置した「シューズクローク」内の靴にカビが生えて困っているという書込を見ました。 そこで、既に「シューズクローク」を設置した家にお住まいの方は次の点について教えて頂けませんか? 1.シューズクローク内でカビが生えたことはありますか? 2.シューズクローク内の掃除やカビ対策で何か特別のことはしていますか? 3.シューズクロークを設置する際、留意した点や工夫した点は何かありますか? 以上です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.2

御提供する住宅にはほぼシューズクロークのようなプランで提供しているものです。 カビなどの問題は当方ではありません。その部分が外部に面している場合は、高い位置(明り取り)と地窓(風通し)など(高さは無くワイドを取る)開口部を設けて、風が通せるようにします。また、外部に面していない部分で、それなりの大きさ(面積)となる場合は、使い勝手や風通しの面から、室内から(玄関ホール)の出入りと、玄関土間からの出入りと、2つの出入り口を設け、クロゼット内を通って、出入りするようにしています。そうすると靴が玄関に脱ぎ散らかされているということが無くなります。 お客さんの嗜好によりけりですが、出入り口をきっちり仕切りたいという方には、引き戸をつけます。お客さんが来ない、家族だけで使用する分には限り開けっ放しで良いので、空気が淀みません。 引き戸をつけないというお客さんも多く、この場合は「何かを提げて」おしゃれに仕切っている場合が多いです。 その部分の床はタイルなど玄関と同じもので、棚は靴などの量によりますが、一番下は長いブーツが楽に置けるぐらいは、開けた方が便利です。 面積が取れるならば、側面にパイプハンガーなども付けると、普段使用するジャンバー類などここに掛けてから室内に入りますので、子供さんなどがソファなどに脱ぎ散らかすことも無くなります。 それと震災時ですが、靴クロゼット内は「ごちゃごちゃ」になりますが、一般的な据え置きタイプの玄関収納などが倒れ、玄関からの出入りにも窮した事例も多かったのですが、靴クロゼットがあるお宅は、通路から玄関に余計な物が無いので、非常に安全に外に出られ、また室内へ戻ることが出来たと、喜ばれました。  御参考まで

その他の回答 (3)

  • kevin1967
  • ベストアンサー率14% (6/42)
回答No.4

シューズクローク内の壁やドアにカビが発生しなくても大事な靴に発生することが多くあります。 一日履いて水分をたくさん持った靴の乾燥と除菌は短時間では難しいものです。 特に革靴は。 シューズクロゼット内で十分な換気量を持たせればかなり防げると思いますが、居室ならともかくシューズクロゼットに換気口を設け風量をもたせる方は少ないと思います。 カビ防止に『鎌倉の塗炭』が効果があるとききました。空気中の余分な水分も吸着するとのことです。 http://www.kamakura-suzaku.jp/ja/index.php 湿気の程度や状況によって異なるでしょうが、結構効果があるようです。

highgood
質問者

お礼

炭によるカビ防止という考え方は気づきませんでした。参考にさせていただきます。有り難うございました。

回答No.3

シューズクロークにも全館空調に組み込まれた24時間換気のダクトを介した換気口を設けました 常時空気が流れていることもあって、カビも臭気もありません

回答No.1

こんばんは ドアをつけないと、黴にくいようです。が、玄関に立っても見えない工夫が必要です。

関連するQ&A