- 締切済み
賃貸マンションのトラブルについて
賃貸マンション(約築10年)に引っ越し、半年になります。玄関部分の結露に悩んでいます。三日に一度くらいのペースで拭き掃除をしていますが、すぐに天井部分に水滴ができ、玄関はびしょ濡れ、シューズクロークの上部や、トイレに関しては、天井、壁全体的に大量のカビが発生して困っています。このことにより、家賃減額は一般的に可能でしょうか?また、入居時に敷金を払っておらず、『基本的に、退去時には三万円ほどのルームクリーニング費のみをお支払いしていただきます』と説明を受けていますが、タバコなどでなく、結露(マンションの構造の問題?)などによる、壁の張替え費用は一般的に借主が退去時に負担するものなのでしょうか? 過去何度も引っ越しをしていますが、このような状況は初めてで、掃除が足りないのかなど、私に落ち度があるのか、マンションに欠陥があるのか判断がつきません。 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimicann
- ベストアンサー率43% (356/822)
他の部屋も同じように玄関に結露が激しければ、構造的に問題があるのかもしれません。 しかし、他の部屋が結露起こっていなければ、考えられる問題点を挙げます。 (1)換気口の前にモノを置いたりして塞いでいる。若しくは24時間換気を止めてしまっている。 (2)加湿器を付けている。若しくは浴室排水後もしばらく換気を続けなければ湿気が逃げ切れないのに直ぐに止める。 (3)その部屋の玄関だけ、四六時中、日陰である。寒い。 基本的に、結露は気密性が高く、室外温度差があり、水蒸気が発生している方の面にで出ます。 昔の日本家屋は隙間風がはいるので結露はおきませんでした。 それを考えれば、寒くても換気さえ頻繁にすれば結露は起きません。 私も大家業していますが、結露の原因でクロス張替は入居者の過失として、ガイドラインの負担割合で支払って貰います。私の物件は構造上ではなく入居者の使い方で変わります。 http://chintaifaq.net/hiyoufutanwariaihyou.htm
- troml
- ベストアンサー率17% (561/3166)
まずは契約時の仲介不動産会社か大家さんに連絡をして、結露で玄関がびしょびしょになって生活に支障が出ているから、至急対処してほしいと伝えて、1週間ぐらい待って何もしてくれなかったら、再度連絡して、いつどういう対処をしてくれるのか確認して、返事がちゃんともらえなかったら、こんな状態のまま放置されたら家賃は払えないと言えばいいんじゃないですか? それと、敷金ゼロで入居して、退去時にクリーニング代を請求するって場合、結露が原因の壁紙の張り替え代なんか請求されたら、納得いかないと言って払わなければいいんじゃないですか?すでに払ってる敷金の返還を拒まれた場合は取り返すのにごちゃごちゃするかもしれませんが、請求されたものを払う場合に、納得いかないものは払わなければいいんだし、大家さんもあなたが悪いんじゃないのはわかりますから、訴訟を起こしてまで取り立てません。
お礼
ご丁寧にありがとうございました。 確かに、支払いを拒むという方法もありますね。 とにかくやはり一度管理会社に相談をしてみます。
- yajinman77
- ベストアンサー率0% (0/5)
今のうちに、現状の証拠を管理者と写真をとっておいた方がいいです。 最近の不動産は敷金を取らない所ほど注意が必要です。 後で多額の請求がくる場合が多々あります。 細かく、その都度管理者立ち会いのもと証拠を残すことをお勧めします。 状況をきく限りだと、欠陥マンションで間違いないと思います。 玄関扉付近の結露ならわかるのですが、天井までとなると・・・ 他の部屋も注意が必要と思われます。
お礼
ご丁寧にありがとうございました。ほかの部屋が確認できないのが残念です。やはり、管理会社に相談をしてみようと思います。 悪徳な業者でないといいですが。
お礼
ご丁寧にありがとうございました。 やはり、一度管理会社に相談してみようと思います。『言う』のはタダですので。