• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分はどうするべきなのか・・・)

絵が描きたい!でもどうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 自分はどうするべきなのか・・・ 誰にも相談できていなくて。。最近、本当にどうすれば良いのか分からないので、相談に乗ってください。
  • 絵を描く仕事の夢を持ちながらも、その不安定さや自己評価の低さにより断念した経験があります。しかし最近、再び絵への情熱が湧いてきています。
  • 絵に関われる仕事やイラストレーターに近い職業についてのアドバイスを求めています。厳しい意見でも構いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.6

イラストは、お勤めをしながらでも描けますよ。 現在はイラスト一本でやっている方でも、軌道に乗るまでは、他の仕事をしながらイラストを描いていたという方は多いです。 就職かイラストかという選択は、既にイラストである程度の収入が見込めるという基盤がある前提ならだと思いますけど、これからやるという段階で、イラストで成功するか否かは「賭け」に近い事だと思います。 私は美術系の大学ですので、同級生は皆それなりに絵が描けますが、それでもイラスト等のやりたい方向に進めた子はわずかです。 最初は頑張っていたけれど、途中で廃業してしまった子もかなりいますし… 保護者の庇護のもと、仕事をしなくてもOKというなら別ですが、自活が必要であれば、まずは就職する事を考えましょう。 イラストを描く事はその問題がクリアになってから、おいおい検討すればいいのではないでしょうか。

その他の回答 (6)

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.8

 今はほとんどコンピュータで描くので、CG系のスクールに通ってみては。  社会人向けのスクールがたくさんありますので。  印刷物系は「DTPデザイン」になります。  WEB系は「WEBデザイン」。ゲーム系は「3DCGデザイン」、映像系は「VFX、映像クリエイターなど」。  実際はイラストというより、「細かい作業を丁寧に行う」の繰り返しなのですが、現場に入るとちょっとしたイラストを描く機会もあります。そういった中で、自分なりのチャンスをつかめればという所でしょうか。  -----------  デザイン系はほとんどが未経験NGなので、バイトやインターンでも良いので、いかに実務経験を積み上げるかがポイントです。  この辺はデザイン学校の先生に相談してみては。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.7

ガリガリ君は最初男性社員のイラストから商品になってますので何かの機会と言う場合もあるでしょう。また、漫画で有名な同人誌の世界は副業でもできます。 個人的な意見ですがまずは仕事ではなく趣味で他人の評価を求めた方がいいですよ。仕事で好きなこと(趣味)やるのはやめた方がいいですね。好きな物書けなくなるし、締切優先で嫌になると思いますよ。

回答No.5

 他の方も書いていましたが、絵に関わる仕事=就職から逃れる、という感じを受けました。絵を描く仕事についてもマイナス思考だし、何かやりたい仕事が見つからないようだし、自分のやりたいことが定まっていないため、不安が大きくなっているような気がします。  絵を描く仕事がしたい、という夢をもつことはいいことです。では、lucotonさんは自分の作品をどこかに応募したり、出版社に送ったことはありますか?  もしくは、美術系の学部出身で何か賞をとったことはありますか?  絵に関われる仕事に就くにしても、そういう実績がないと厳しいのではないでしょうか? >最近就活で企業説明会へ行くようになり、会社のことをいろいろと聞くにつれ 一度諦めたはずなのに、「絵が描きたい」という気持ちがすごく強くなってきたのです。。 ↓ と書いていましたが、それはなぜですか?なぜ説明会を聞きにいく度に「絵を描きたい」という思いが強くなったのか、つながりが見えません。  絵に関わる仕事に就くにしても、面接はあります。その時lucotonさんはどうお答えするつもりですか?ただ「絵を描くのが好きだから」?「絵を描きたいから」?そういう答えしかできないとしたら、無理でしょう。  実績がない中で、面接官の心動かす話をできる、という自信があるならいいのですが、質問を読む限りは…自信あるタイプには見えませんが…。  lucotonさんの絵を描く仕事とは違うかもしれませんが、あるサイトでプロの漫画家さん数人(名前は伏せて)が漫画家としての現状を話していました。  その方たちも「漫画家は小さい頃からの夢だった。」と答えていました。で、実際に某有名雑誌の新人応募で最優秀賞をもらいプロになったが、それが本当のスタートラインだそうです。  プロになったからといって、自分の描きたいものが描けるわけではない、連載を突然打ち切られる、など自分がやりたいことが必ずやれるわけじゃないようです。プロの漫画家さんも「将来がみえない」と書いていました。  それに漫画だけじゃなく、絵本でも、今雑誌や書籍が売れないと言われている中、絵を描く仕事だけで収入を得るのは…相当難しいことだと思います。  ワ○ピースやドラゴ○ボール、かいけつゾ○リなど、アニメ化や映画化されるほど売れないと…食べていけないんじゃないでしょうか?  その覚悟があるのなら、絵描きに進むべきかと思いますが、質問の内容を読む限りではそういう覚悟もないように思います。  一般の企業に勤め貯金しながら、絵を描いて描きまくって、いろいろ応募したり出版社に送ったりして、lucotonさんの実力がどれくらいのものか、判断してもらえばいいと思います。  それで賞をとれたり、出版社が採用したり、実力を認められたら、会社を辞めて絵を描く仕事に転職したらいいのではないでしょうか?  まず、lucotonさんはこのまま就職活動するにしても、絵に関わる仕事に就きたいとしても、履歴書の志望動機は書かないといけないし、面接時に志望動機を聞かれます。  どちらに進むにしろ、lucotonさんの「志望動機」を書いてみて下さい。絵に関する会社に面接する時の志望動機は何と言いますか?一般企業の面接する時の志望動機は?  lucotonさんは、ご実家で暮らしていますか?一人暮らしですか?その辺によっても考え方が変わってくると思いますが、一人暮らしであれば、学業卒業後の家賃や食費などの費用はどうするのでしょうか?無職でも親が簡単に出してくれるのでしょうか?  ご実家で暮らしていても、無職で卒業してもご家族は何も言わず、見守ってくれるのでしょうか?  lucotonさんのそういう現実面ではどうでしょうか?それでも「絵を描きたい」という夢を貫き通せる環境なのでしょうか?  夢を追うな、とはいいません。でも絵を描く職業は厳しいものであり、収入面も厳しいと思います。その現状をもう少し自分で調べてみるべきでしょう。  そしてどの仕事に就くにしろ、家族の協力や理解が必要だと思います。  lucotonさんは、一度ご家族と話し合うべきです。自分はどういう仕事をしたいのか、どういう会社に就きたいのか、最悪就職浪人になったらどうするか、など。  ご家族の意見があるはずです。自分の意見と家族の意見が反発した時、lucotonさんはどうするのか…いろいろ悩んでみたらいいと思います。  意地悪ではなく、悩める時に悩むべき。それで自分の将来が変わってくるのですから。  社会人になったら、またいろいろ悩みはでますから…人生山あり谷ありですよ。  どんな仕事に就いても、就職浪人になっても、後悔はしないでください。人のせいにしないでください。そのためにも悩んで、話し合って、自分の道を自分で切り開いていきましょう。  長々と書いてすみませんでした。  

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.4

絵は趣味でもできる。 会社に勤めていても 練習や訓練は余暇にもできる。 技術以外にセンスが無ければ売れない。 センスがあっても需要と合わなければ売れない。 好きな事を仕事にしても 納期と品質を求められれば苦痛。 個人事業なので健康を害して描けなければ 収入は途絶える。 国民健康保険に傷病手当金はない。 社会の信用があまりないので借金することが難しい。 芥川賞や直木賞を受賞した小説家でも 受賞後も大手企業に勤めていた人もいる。 趣味で能力を上げて売れるようになったら その収入が会社の給料を超えてから 専業を考えても遅くはない。 もし、イラストが売れるようになって 会社の副業規定で禁止されていなければ 個人事業の開業届を税務署に出して 副業でやっていれば材料費や道具代は経費申告できる。 自治体職員などは民間企業よりは比較的時間が取り易い仕事ではないでしょうか。

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.3

要するに会社勤めになるのも絵描きになるのもどちらも自信が無いって事ですか? >会社のことをいろいろと聞くにつれ一度諦めたはずなのに、「絵が描きたい」という気持ちがすごく強くなってきたのです。。 とありますが、これはどういう事でしょう? 勝手な想像で申し訳ありませんが、これって、会社の説明を聞くにつれて自分にはこなせそうもないと思い、その逃げ道として「やっぱり絵が描きたい」になったのかなと思います。 でなけりゃ会社の説明聞いて絵が描きたくなるって意味解らないですよね。 違っていたらごめんなさいね。 絵に対する熱意や思いは解りますが、質問者様にとってその神聖な絵を会社員として働く事からの逃げ道にしているのであればそれは冒涜ですよ。 本当におっしゃる様に絵が好きで全てを捧げるくらいの勢いがあるのなら、その道を諦めずに進むべきでしょう。 ただしそうとうの覚悟が必要ですよね。 その覚悟が決められないのであればきっと質問者様の絵に対する気持ちはその程度だったって事です。 日々葛藤しているって事は、なんか質問者様はまだそこまで突き詰めていないんじゃないかと思います。 突き詰めた結果自分で答えを見出すべきだと思いますよ。 ちなみに絵に関わる仕事だったら、うちの会社でもグラフィックデザイナーの会社やインダストリアルデザイナーの会社にお世話になっております。 そういった会社の営業さんとかも良いかもしれませんね。 私は個人的にそこまで好きになれる事があって羨ましいです。 無責任に言いますが、できる事なら頑張って絵の道に進んで欲しいと思っています。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

あえて言うなら映像系とかですかね? 映像系CGデザイナーなら、多少イラストなどの仕事もあると思います。 多くは、映像上で使用するCG画像などの作成になりますけどね。 キャラクターを使う場合もありますから、描く機会はあると思いますよ。映像制作やCG制作をしている会社を選べば良いと思います。 ただ、この業界は激務だと思うので、それは覚悟しておいた方が良いかも。 あとは、ネットのイラスト依頼のサイトなどで、個人的に仕事をすることもできますよ。 仕事と両立しながら、趣味程度に初めて見ると良いと思います。個人的にレベルアップするにはもってこいだと思いますよ。 http://www.fast-d.com/ それ以外にも、ユーザーがプレイするキャラクターを制作するって言う仕事もあります。クリエイター登録して、ユーザーから依頼を受けてそのユーザーのキャラクターを制作してあげるシステムです。ユーザーはそのキャラを使ってネットワークRPGのゲームをプレイします。 そういうサイトは良くあるので、色々調べてみると良いと思います。 http://rexi.jp/ http://souku.jp/ ご参考まで。

関連するQ&A