- ベストアンサー
夫の祖母との同居に悩んでいます
- 夫の祖母との同居について悩んでいます。祖母は私に対して嫌味を言ってきたり、家族の集まりで私の両親を無視するなどの問題行動があります。
- 祖母は90歳で一人暮らしをしていますが、近くに子供たちがいても関わらず口を聞いていないそうです。世話をする必要がありますが、誰がするかが問題になっています。
- 家族の経済的な状況から施設に入れることが難しく、夫は責任を感じているようですが、私への配慮から同居を切り出してきません。私も同居を切り出すべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.4 さんの意見に全面的に賛成です。 ご実家のご両親だって特別裕福でないなら老後の資金などいくらあっても 不安でしょう。それなのに援助してくれたのは、婚家であなたが 肩身の狭い思いをしないように、しなくていい苦労を背負いこまないようにと いう愛情でしょう。 『私は嫁に行った人間だから…』が口癖です ↑ この叔母さんに「結婚してようが何だろうが親の面倒をみる義務はある」と いうことをご主人なりお義父さんから言ってもらい、実の子供3人で 話し合いをさせましょう。 ご主人もお義姉さんもお母さんが家を出て行ってしまって悲しい思いを されたのでしょう?もしかしたら質問者さまも我慢ができなくなり 双子のお子さんたちを置いていくことになるかもしれません。 そこまでいかなくても、母親の悪口を言う曾祖母を 見て育つことがいいことだとはまったく思えません。 面倒をみないことでご自分の良心が痛むなら考え方の方向を変えてみたらどうでしょう。 「孫世代である自分たちがでしゃばったら実の子である叔母さんたちに失礼だわ、 今のままたまに会いに行く関係で様子を見ましょう」って。
その他の回答 (12)
- csman
- ベストアンサー率22% (81/362)
家を購入する際に援助してくれた両親の意志に背いて、 あなたが積極的に祖母の世話をすべき理由がわかりません。 その点をきちんと説明してください。 それとも釣りですか?
- domesso
- ベストアンサー率27% (269/992)
質問者さんがどうして同居の話を切り出さないといけないのか、読んでいて全く分かりませんでした… 旦那さんはお祖母さんに家事など手伝ってもらったとは言え、その原因を作り出したのはお祖母さんですし お祖母さんはお嫁さんという存在が嫌いなんですよね じゃあ叔母さんの家に住めばいいような気がしますが… 出て行った人間どうこう、ではなく、親の面倒はその子供たちが見るのが当然だと思うんですけど 面倒見てもお祖母さんが亡くなったら、遺言がなければ遺産は全部子供である親世代が分けるわけですしねえ 私なら、頼りないかもしれませんが親世代で何とかして、とそのままにしてしまいそうです 冷たいかもしれませんが、そんな暴力振るって来るお祖母さんとは同居はムリです 質問者さんはすごく優しい性格の方のように感じます、が、優しすぎると損することもありますよ お祖母さんにいじめられる姿を子供さん達に見せるのも、教育に悪いと思います
- 1
- 2