- 締切済み
やっぱり同居は避けられないのでしょうか?
始めまして。私は現在32歳、彼は33歳で、結婚の話しが持ち上がっているのですが、彼は現在母親と二人暮しで、お姉様は既に結婚されて家を出ていらっしゃいます。 父親は彼が小さい頃に他界しており、 将来は絶対同居が条件と言われてます。 私は両親がおりますが、妹が9年前に 他界してしまい、娘は私一人です。 彼の実家は電車で1時間半程の所にあります。 私は結婚しても、自分の両親の近くに住んであげられたら なぁって思っていました。 でも、それはきっと彼だって同じ事ですよね。。 私は、以前元彼の母親がすごい子離れしていない人で心が疲れてしまい、その様な事があったので、「彼の母親」がすごく「トラウマ」なんです。 彼にも、この事は、付き合う時に、正直に伝えました。 結婚の話しになった時も、 「俺は、結婚したら、一番は自分の奥さんって考えてるし、その事は俺の母親にも言ってある」って言ってくれました。 でも、私は以前の事もあるし、同居について、別れる覚悟で、せめて数年は二人だけで過ごしたいって言ってしまいました。。 そしたら、その場で、彼は、お互いの事もあるし、数年は二人だけで暮らしていくって母親に伝えていたそうです。 結婚の話しをしていく内に、やっぱり私の中で、 いずれは同居するんだよなぁっていう思いが強くなって 「結局は同居なんだよね。。」って言ってしまいました。 そしたら、彼は「いいよ~。結婚考え直しても 突き放すような言い方だけどさぁ」って言われました。。 やっぱり結婚するのは「同居してくれる人」が第一条件なんだなぁって強く思いました。お互いの実家から中間地点で暮らすのとか駄目なのでしょうか? 結婚って本当に二人だけの事ではないですよね。。 本当に歳も歳なので、このまま別れた方がいいのか 悩んでおります。皆様からのご意見宜しくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomato5656
- ベストアンサー率20% (135/657)
こんにちは。 同居って、みんなの問題ですよね。だから、彼と彼のお母さまには自分たちのことだけでなく、実家のお母さまのことも考えてほしいと、理解してもらってはどうでしょうか。実家のお母さまにはあなただけです。「だから同居はいや」ではなく、「実家の母も同じように心配」って。 私の彼も帰る気満々でした。自分が2人兄妹で私が4人兄弟だったので、「いいだろう」と思ったみたいです。でも「人数は関係なく、私も親は心配だし、それは同じでしょ」と言って分かってもらいました。将来の同居についてはあきらめてはいないようですが、色々な点で今まで押し付けたりはされなかったので、話し合いで解決できると信じています。 4人で住むとか、どちらかの母と同居で場所はもう一人の母の近所とか、同居でも完全2(3?)世帯とか・・・方法はいくらでもあると思います。全員の希望どおりが無理なら、バランスのいい結果になるように話し合えるかどうかがポイントかな、と思います。できれば、彼とうまくいくといいですね。
- blueyellow
- ベストアンサー率16% (135/841)
考え様では「電車でたった1時間半」で いつでも実家へ手伝いへは行けますよね・・・ また、彼の「お姉さん」が長男さんにでも 嫁いでないなら、イザと言う時「お義姉さん」が お義母さんを看られますよね(遠方なら大変ですが) どちらも「全く手がない」状況ではないので あとは、お二人の「未来構築像」次第かと。 妥協できないから別れる。 別れられないから妥協する。 ・・・どっちなんでしょうね^^;? 心に聞いてみてください。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
ウーン、微妙ですねえ~。お母さんと同居したくないからが理由で別れるんですよねえ? じゃあ反対に今の彼と別れた後、あなたのお母さんと同居したくないからって別れる男性もありですよねえ~。そして いつかあなたに息子が出来たとして、彼の彼女があなたと同居したくないからと言って、別れる場合もあるんですよねえ~。 回りくどい言い方ご免なさいね。 絶対に結婚するんだあ!ってお互いの強い気持ちがあれば問題あっても何とかやっていけるけど、それも感じられないかなあ?でももしも結婚決めたとしたら、彼とあなたの納得で、 一番いいのは中間点で暮らすのがベストと思います。 結婚するのは大人の二人なんだから、お互いの母抜きで二人で判断したらいいと考えます。最高の理想は 彼の母、あなたの母4人一緒ができたらなあ~ 無理ですよねえ? もっと彼と深く話してみたら? ガンバレ。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
blue-goさん、こんにちは。 同居問題は、結婚を考えている人にとっては、かなり重要な問題だと思います。 前の彼が、母親べったりだったために、彼の母親が、トラウマのようになってしまったのですね。 >せめて数年は二人だけで過ごしたいって言ってしまいました。。 >そしたら、その場で、彼は、お互いの事もあるし、数年は二人だけで暮らしていくって母親に伝えていたそうです。 とても優しい彼ですね。 結婚してしばらくは、夫婦だけで暮らしたいという意向を汲んでくれたのですね。 でも、blue-goさんにとっては、その返事も 「いずれは同居ということなのか」と思えてしまったのですね・・・ >いずれは同居するんだよなぁっていう思いが強くなって 「結局は同居なんだよね。。」って言ってしまいました。 >そしたら、彼は「いいよ~。結婚考え直しても 突き放すような言い方だけどさぁ」って言われました。。 彼が突き放すような言い方をしてしまったのも、分かる気がします。 彼は、気を悪くしてしまったのですね・・・ 「何が何でも同居だ」とは思っていなかったんだと思います。 でも「結局は同居なんだよね」という言い方をされたので 「そこまで同居(自分の母親)が嫌なんだったら、もういい」 という気持ちになってしまっても、仕方がないです・・・ 彼は自分の母親を、そこまで否定されたと思ってしまったのでしょう。 >結婚って本当に二人だけの事ではないですよね。。 本当にそうですね。 二人が愛し合っているだけでは、結婚は成り立っていかないと思います。 色んな相手の条件すべて含めて、相手を受け入れられるか、が結婚だと思います。 彼は「自分を受け入れてもらえないのだな」と感じたので 「結婚を考え直してもいいよ」と言ったのでは・・・ >本当に歳も歳なので、このまま別れた方がいいのか 悩んでおります。 本当に、そう考えてらっしゃるのでしょうか? 彼を失ってしまって、後悔しないですか? 同居問題だけで別れてしまってもいいのでしょうか・・・ そして、同居にすごくこだわっていらっしゃいますが いずれは、結婚したら、相手の親は見ていかないといけない、と思います。 それは、男女関係なく平等に見ていかないといけないことです。 でも、まだまだ日本では、「長男が面倒を見る」という状況が多いですよね。 しかし、実際親の面倒を見ているのは、実の娘が多いとも思います。 だから、娘はしんどいんです。 実の親も、彼の親も見ていかないといけないので・・・ 私は長女で、弟がいるけれども、実の親と同居しています。 (弟の嫁さんと父が合わなかったので) でも、主人は長男ですが、同居の必要が出てきたら、同居すべきだなと考えています。 彼のお母さんと同居してしまったら、自分の親を見れない、というわけではないです。 また、彼のお母さんと同居していなければ、面倒を見なくてもよい、 というわけでは決してありません。 とても難しい問題ですが、彼がいるならば、乗り越えていけるのではないでしょうか。 とても理解のある彼なのに、失うのはどうだろうと思ってしまいます・・・ 同居については、悪い方にばかり考えなくてもいいと思います。 それよりも、彼を失っていいのかどうか、今一度よく考えてみてください。 決して後悔しないように・・・頑張ってくださいね! 同居は、考えてらっしゃるほど怖いものではないと思います。
- donpiko
- ベストアンサー率23% (66/278)
30代後半、子供1人の夫婦です。夫の実家が遠方なので同居の可能性は全くないです。また、私の実家は車で1時間半ほどですが、私自身が自分の親とは同居したくないと強く思っています。こんな状況の私が意見しても、同居しなくてすむ人の考えだと言われてしまいそうですが・・・親を大切にするイコール同居ではないと思います。私の周りにも同居で悩んでいる人はたくさんいますが、だったらなぜ別に暮らさないのかと思います。親が高齢になって1人では暮らせないなら話は別ですが、元気でいるうちから敢えてなぜ同居が必要なのか疑問です。 彼も、一番大事なのは奥さんと言いながら「結婚を考え直す」なんて、少し矛盾なのでは? と感じました。「中間地点で暮らすこと」とか、同居以外の選択肢をじっくり彼と話し合ってみてはいかがですか?
- dalma
- ベストアンサー率26% (39/149)
同居は、絶対に無理ですね… 今まで、仲良くやっていても同居すると、駄目になるのにblue-goさんに、最初から、苦手意識があるのでは、上手くいくわけないです。 私の義母も一人暮らしをしていて、軽い気持ちで同居してしまったのですが(私は義母が大好きでした)、一緒に暮らすと、いろいろ見えてくるもので、どんどん合わなくなり次第に主人との関係まで、おかしくなって、結局義母とはまた、別居に戻しました。 blue-goさんの彼が、母親を見捨てられない気持ちも良くわかるのですが… あとは、blue-goさんがどう彼を説得できるかですね。 彼に母親とblue-goさんの、どっちを取るのか、はっきりと決めてもらう事ではないでしょうか どうしても、彼が好きで我慢して、同居しても、必ず限界がきますよ。親が憎くなると、彼までが嫌いになってどん底になります。 彼のほうが、今決断の時なのではないでしょうか?? 親離れできない人ならば、考えたほうがいいかも…? ごめんなさい、なかなかきつい事を言いましたが、まわりの同居している友達も、みんな悩んで、半分諦めながら暮らしています。 先の苦労が見えているのに、わざわざ向かっていかなくてもと思うのです(>_<)
- ecco90210
- ベストアンサー率22% (315/1382)
こんばんわ。 私は次男と結婚しました。 主人の兄は結婚の条件として同居はしたいと義姉に言って、それを承知で結婚しました。(義父は他界、義母は健在で元気です) でも最初の数年は新婚生活を二人で過ごしなさいとの義母の助言で2年は義母の家から数分離れたアパートに住んでいました。その2年の間に兄嫁さんは義母と合わないって感じたんでしょうね、自分も長女だし(2人姉妹)自分の両親の面倒も見てゆきたい・・と言って両家の中間点に今は住んでます。 義母は、話が違う!と言って怒ってます。本人には言えないようですが、やはり言葉の端々に嫌味めいた事を言っていて、お盆など家族が集まる席でもけっこうヒヤヒヤものです。こうなれば、兄嫁も義母のところには、なるべく寄り付きたくないですよね~。 私は、どちらも好きなんです。面白い義母と優しい兄嫁・・何がどうして合わないのか不明ですが?? 私は間に挟まって困ってしまい、千葉県成田にある有名な占い師さんのトコに行って見てもらったくらいです。2人共、基本的には同じ性格・同じ趣味なんでぶつかるとややこしくなるって言われました。歩み寄れば双子の様に仲良くもなれるって・・ 相性ってあると思いますよ~。 自分と合うって思ってお互いに接して欲しいな~って思ってます。 で、私が思った事はお母さんを大切にしようと思ってる彼なら、きっとお母さんと共通点のある人を好きになってると思うのですよ~。 だから、きっと相性良いと思いますよ。 私は一人娘で主人を婿にとったのですが、私が義母を大切にしてると、主人が私の両親を大切にしてくれますよ~。これホントです。 若い頃は義母の家にもつまらないので寄り付かなかったりしてました。そんな時期は主人も私の親とはうまくいってませんでしたよ。
こんばんは☆ 彼ときちんと話し合って自分で 答えを見つけてください。 私の経験談ですが、私も結婚の話が決まった時、 彼の方が長男なのでいずれは同居するのは分かって いましたが、最初は二人暮ししてその後同居しよう と話していました。 でも突然彼から金銭的に厳しいからと最初から同居を 頼まれました。結婚2ヶ月前まで、本当に毎日毎日 言い争いで大喧嘩して、泣いて、電話代も2万円を越す くらいでしたが、最終的には同居する事になりました。 私の最後の決め手は彼のことが好きだから 彼のことを信じようって思ったんです。 まだ2ヶ月目ですが、はじめはすごく嫌で嫌で しょうがなかったんですが、今は少しずつ慣れて 来ました。 旦那さんも私が嫌だと言うことを知っているから 優しくしてくれます。 お互いの実家の中間地点で暮らしたい、 同居はしたくない、ということを きちんと彼と正面で話をして自分の意見をぶつけて 納得するような結論を出してください。
- iichiho
- ベストアンサー率37% (416/1114)
同居せずにすむのって、最低限、子供夫婦両方が「同居はしない」という気持ちが無くてはいけないです。 彼の中では、親との同居はどうしても譲れない部分であるようですので、今は同居を回避できたとしても、いずれは直面しなくてはいけない問題となります。 別れるという選択肢もありますが、逆に彼の母を受け入れて同居するという選択もあります。 急がず、彼の母がどういう人なのか、もう少し観察してみてはどうでしょう? もし彼と別れたとしても、次の人が都合良く、親とは死別している人であったり、兄弟が親と既に同居してくれているという可能性はそれほど高くはないと思いますし。