• ベストアンサー

出資について

飲食事業用に新しく会社を興すのですが、 以下のような算段を考えています。 会社法や出資法など法律に触れることはないでしょうか? 投資顧問会社(キャピタル)数人の出資者(自分を含む)が出資 ⇒ 飲食の経営会社(出資や役員に自分が入る)が業務をアウトソーシング ⇒ 自分の別会社が下請けとして業務委託料やコンサルティング料を受け取る どなたかお教え下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

会社法や出資法などでは、見せ金による出資(出資した途端にその資本を流出させるような行為)で無い限り会社設立は殆ど自由です。 問題はあなたが新会社の役員になって、その会社があなたの会社に下請けを依頼する場合には、あなたに利益相反取り引きの恐れがあるということです。 つまり、下請け代金を高くすればあなたの会社の利益が増え、新会社の利益が減ります。 間接的にあなた個人の利益の増大で新会社の利益の減少となります、 こういう場合はその取り引きについて新会社の取締役会の承認が必要です。 この点さえ気をつければ、後は法的な問題が出るとは思えません。

HIRO8013
質問者

お礼

お返事遅くなりましてすいません。 ご回答ありがとうございます! 良くわかりました。 助かりました。 またよろしくお願い致します。

関連するQ&A