• ベストアンサー

蛋白質変性について

初めまして。よろしくお願いします。 学校のレポートの参考にしたいです。 タンパク質のことを知る実験だったのですが、 硫酸銅水溶液を利用した蛋白質のビューレット法と 緑茶と蛋白質を混ぜた場合の緑茶の作用について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211914
noname#211914
回答No.3

レポートは自分で調べましょう!! ネット検索でも探せますよ! 以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「タンパク質の性質」 「緑茶」に関しては以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? ◎http://www.ph.nagasaki-u.ac.jp/shouyaku/aconitinj.html (タンニンの疎水会合) 少し専門的ですが・・・・? 「タンニン」と「タンパク質」に関して調べられては如何でしょうか? 頑張って!!

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/masa_i/chem11.htm
hightec
質問者

お礼

化学は馴染みが無いので結構苦労してます。 タンニンの疎水会合?ちょっと難しい感じですが頑張って理解に努めます。 参考になりました。有り難うございました。

その他の回答 (2)

  • akiyotea
  • ベストアンサー率36% (18/50)
回答No.2

もしかして 下記のサイトが ご参考になるのでは?http://www.mmjp.or.jp/APA/cep/cha.htm 緑茶成分について科学的に説明してありますので。

参考URL:
http://www.mmjp.or.jp/APA/cep/cha.htm
hightec
質問者

お礼

ありがとうございます。 ウーロン茶が脂肪を流すというようなことは聞いた事がありますが、 カテキンは蛋白質と反応するんですね。

  • akiyotea
  • ベストアンサー率36% (18/50)
回答No.1

理系でもないし、まったく回答にはならないので 申し訳ないのですが、質問内容に興味がありまして・・・。 お茶関係の仕事をしています。 その程度の知識から 考えるだけですが、緑茶の成分のタンニンがたんぱく質に及ぼす作用と言うことになるのではないでしょうか? タンニンは たんぱく質を収斂させる作用がありますので、そういったことなのでしょうかしらね? 専門家の回答が 待ちどうしいですね。