- ベストアンサー
休職→退職について
- 休職中に退職する場合、休職期間の全取消は当然のことか
- 会社が社会保険料の負担などのリスクを負って休職させるので、その結果として退職になった場合、休職期間の全取消しは適切か
- 私の会社もえげつないことをするので、休職中に退職することに不安を感じている
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 ご指摘の回答の意味が分からないのですが,デタラメと考えて良いと思います。 休職は企業によって内容に多少の差はありますが,そもそも労働者の正当な権利です。 復帰を前提とした…とする質問者様の考えも少し違うのではないかと思います。 この回答者が言う「全取り消し」の意味が不明ですが,例えばその間の会社負担分を返せとか,過去に遡って退職させるとかだったら,そんなことできる訳がありません(苦笑)。 それは「えげつない」とは別次元の話です。 文面を読む限り,「辞職」なんて書いてみたり,労働法規や労務管理実務に詳しい人間ではありません。スルーして下さい。 残念なことではありますが,メンタル不調による休職が急増しています。しっかり静養・治療されて早くよくなられるようお祈りします。
その他の回答 (2)
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
その回答はおかしい。休職を取り消すとは、いかなることなのか。休職中に給与の支給があったら返還しろとでもいうのだろうか。休職=無給なら関係ないし。 なお、今でも、同傾向の回答をする人は存在します。また、回答者にとって不愉快な回答が正解だったりすることは往々にしてあります。ここの回答は玉石混交です。ホントもあればウソもある。
お礼
やっぱりあり得ませんよね。 会社に対する不信感が強いもので、上記リンクのページを見て、不安になってしまいました。 ご回答ありがとうございました。m(__)m
- v008
- ベストアンサー率27% (306/1103)
育児介護休職制度というのは 年金 在職期間 社会保険料にいたるまで 国で優遇をしている反面 復職の意志が前提になる制度でもあります。 したがって 質問者様のように病気休業というのは現状では解雇を猶予するための休職制度が健康保険組合 または協会健保によって傷病手当金が支払われながら最高1年6月休職を認めるという一般的な?企業の休職制度とは異なるように思います なおこの休職期間などについての福利厚生は就業規則に基づくものがメインであり 会社ごとに違う設定がされています 就業規則は基本的に従業員誰もが閲覧できるように事業所においていなければならず 確認は可能のはずです 結果的に退職となった場合 自然退職となり解雇とはならないと思います しかしながら 失業給付金などの待機期間などは異なるので(退職理由が復職不可ならば 求職者への給付ではなく失業給付ではなく傷病手当給付になるのですぐに支給される人も居る) 復職しない理由が健康上の理由であれば上記に当てはまるでしょうが 復職が可能と診断されていながらもしも復職をしないのであれば 自己都合退職になる可能性は皆無ではないが そこに不法行為に当たるような事情があれば特別給付の対象になり休職手当ての待機期間から除外されるかもしれません。
お礼
詳細にご回答いただき、ありがとうございました。 ご回答の最後のほうがよく理解できなかったのですが、よろしければ、一点教えてください。 言葉足らずでしたが、私は傷病手当金を申請する予定です(医師の診断書は会社に提出済み)。 実際にいつから仕事を再開するかは、これから医師と相談するため、2月末時点で復職可能状態となるかわかりませんが、いずれにしても退職するつもりです。 ですので、いわゆる自己都合による退職になると思いますが、それでも傷病手当金の申請は可能ですよね? 私としては、休職する時点では復職前提で考えていましたし、不法行為(?)などには当たらないと思っています。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >この回答者が言う「全取り消し」の意味が不明ですが,例えばその間の会社負担分を返せとか, >過去に遡って退職させるとかだったら,そんなことできる訳がありません(苦笑)。 >それは「えげつない」とは別次元の話です。 そうですよね。(^^; 会社に対する不信感が強いもので、上記リンクのページを見て、不安になってしまいました。 >しっかり静養・治療されて早くよくなられるようお祈りします。 ありがとうございます。 早く良くなって仕事を再開できるようにがんばりたいと思います。