• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしたらいいのでしょうか・・・)

新人が仕事について苦悩している

このQ&Aのポイント
  • 新人が仕事について苦悩しており、辞めたいと考えている。
  • 仕事の覚えが悪く、周囲からのプレッシャーに悩んでいる。
  • 仕事が続けられるか不安で眠れない状況になっている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どういったお仕事に就かれてるか分かりませんが、不安要素だらけですね。困りました。 この土日で考え方を変えてみたら?と言うのは無理な注文というものだし、それでは、あなたも困っちゃ いますよね? でも、俺としては、あなたが羨ましいです。専門学校に行き、そして学校で学んだ事を今現在、活かせる 会社で働けている。兎にも角にも「スキル」がある訳ですよね? 今の世は学歴の時代じゃない。スキルの時代です。社会もそれを求めています。現にハローワーク行って求人欄を見てみても殆どが「有資格者」「経験者」を募っています。あなたはまだ若い。それ程苦しい思 いをして今の会社で仕事したって、ハッキリ言わせてもらいますけど、会社にとっては「いい迷惑」です よ。それにあなた自身も神経症になってしまったら、最悪のシナリオじゃないですか。 だったら、思い切って辞めた方が良いです。親は関係ありません。親御さんが頼んでこの会社に就職して くれと言った訳でも無いし、コネで入った訳でも無いんですから。あなたが今持ってるスキルを活用でき る会社へ入れば、親御さんへの後ろめたさも無くなるでしょう? 俺のアドバイスとしては、会社に行くの、辛いでしょう?ならば、退職届けを郵送して、再就職活動に新 たな気持ちで向かえば良いと思います。入社して1年4ヶ月の社員を強引に引き止める会社も無いですから 。本来なら退職願いを出して、1ヵ月後に辞めるべき話なんですが、それは恐らくあなたはできないと思 います。そういった状況下で働いても、あなた自身がもっと辛くなるだけ。 まだ若いんだから。俺みたいなもう再就職もままならないオジサンと違うんだから。ね?今は暗いトンネ ルの中だろうけど、出口が無いトンネルなんて無いから。深呼吸して頑張って!

principalstar
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気持ちが楽になりました。 この後どうするかじっくり考えてみます。

その他の回答 (7)

  • Canon_F-1
  • ベストアンサー率30% (186/608)
回答No.8

  今晩は、40代の男性です。うつ病4年です。  私の子こどもの頃は、スポ根漫画(スポーツ根性もの)はやっており、目標に向かって必死てガンバることが美徳とされていた時代でした。  今は貴女のような入社2~3年で調子を崩してしまう若い方が多いようですね。  でも無理に出社し続けると、やがて貴女は破綻してしてしまいます、精神科のお医者さんに見てもらい、必要があれば診断書を持書いてもらって漸く休職して見るのも、一つの方法でづよ。

principalstar
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨日耐えきれなくなって心療科に行ってきました。 1カ月休んで、その間考えてみて、と言われました。 ただ月曜日に診断書を会社に出しにいかなくてはならないので、 それが今は一番不安かもしれないです・・・

  • koyubitch
  • ベストアンサー率21% (18/84)
回答No.7

人間は生まれて大切の育てられ ある日気がつくと大人になって心はなかなか追いつかないかもですね 親は一生懸命あなたを育ててきたけど それは親のつとめであって きちんと就職して安定した生活を送ることがあなたの幸せへの近道だと思っているでしょう でも本当の幸せっていうのは あなたが自分の足でしっかり立ち幸せを求めて進む力強さです 色んなことに遠慮したり 色んなしがらみにしばられて 結局自分の事もみつけれないで心を病んでしまったら それはきっとご両親には一番辛い事です なんで会社に行きたくないのか なんでつらいのか じゃあやめたら本当に楽になるのか どんな職場 職種なら自分は幸せに働いていけるのか 悩んだとき 辛いときほど 本当の自分の声が聞けるチャンスかもしれません

principalstar
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の未来は自分で見つけないといけないですもんね。 自分の心と相談しつつ、これからどうするか決めて行こうと思います。

  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.6

大事なのは2点。「1」はわかりますよね。「2」はなかなか気づかない。でも大切です。 1.ストレスはためないこと。 たまったら友達と遊ぶ、話すなどして解消してますか?スポーツもいいですよ。 2.色々な人と話すこと。 友人でもいいし、同僚でもいいし、上司でもいい、色々な人の話をきいて話して、自分の意見をいって、自分の考え方を昇華させていってください。 だいたいの人が20歳前半と、30代では考え方やもののみかたも違ってきていると思います。 「1」、「2」をやっていると、やめたいと思ったときに、「やめたい」という思いだけじゃなくて、やめて次に進もうって思いがでてくると思いますよ。 おなじ、会社をやめるにしても、嫌で嫌でやめるより、上記のように自分を成長させて次のステップにすすむと自分の中で決め手からやめるのでは、全然違うと思います。 前者でやめると、今後のあなたが心配です。 別にあわない仕事なんていつやめてもいいんですよ。大事なのは次をどうかんがえているかです。 とりあえず就職フェアとかいってみてはどうですか?そこで話をきいてみると、また違ってくるかもしれませんよ。

principalstar
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はどうストレスを発散していいのかわからずためこんでいまいます。 友達は友達で忙しいようで、なかなか会えないことが多いです; 確かに次どうするかも決めておかないと、今以上に精神的にきつくなりそうです。 そのことも考えながら、自分にとってどうすることが最善なのか周りとも話したいと思います。

回答No.5

生活のリズムが整っていて、 メリハリのある暮らしをしてますか。 All work and no play makes Jack a dull boy. のような状況になっていませんか。 オフは、おもいっきり リフレッシュするのもパーフェクトな ミッション遂行のためには大切です。 質問者さまのミッションの作業標準は 改訂して、最新の状態になっていますか。 であれば、自信をもって臨めるようになるまで イメージトレーニングや シミュレーションを繰り返してみましょう。 実際にミッションに臨む際には、シッカリ 段取りをすることから始めましょう。 そうすることで、スムーズに進むでしょう。 過去に、ミスがあれば、なぜ、 ミスが生じたのか、あらゆる視覚・視点から 検証して、再発防止の歯止めをかけておきましょう。 〈付録〉 声が大きくて、ニコニコして、元気、この3つがあれば大抵のことは うまくゆくのではないでしょうか。それに付け加えるならば、ちょっぴり知性があったら なおいいと思います。ただ知性がたくさんありすぎると、うるさいし人に嫌われますから。 社会で仕事をしていく上で、やはり友達が多いということがなによりも一番大事なことです。   (樋口廣太郎 アサヒビール代表取締役会長 慶応大学湘南藤沢キャンパスでの講演から) 一個人としていかに優秀でも、 他人と仲よく働くことのできぬ人は、 集団生活においていちばん厄介な人である。 (石橋正二郎 ブリジストン創業者) といった状況になっていませんね。それは救いですが 社員教育システムに欠陥はないでしょうか。そうしたことも含めて 協調&協力体制をより豊饒なものにする提案をしませんか。 過剰反省、自己過剰否定、自己過剰批判は 賢明な方法ではありませんので、止めましょう。で、 考えるときは、紙に書いて整理しながら極限思考を進めれば 堂々巡りや悲観論に堕することはないでしょう。 まったく想ってもみなかった世界のことを 趣味にしてみたり、そうした世界に異性のお友だちを 見つけると、新鮮な刺激が得られるので、お勧めです。 キーワードは リフレッシュ 極限思考

principalstar
質問者

お礼

ありがとうございます。 今は休み中も仕事のことばかり考えてしまいます; その不安が忘れられるくらい、うちこめるようなことを探してみたいと思います。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.4

あなたのお仕事は何ですか。そしてその仕事は人に幸せを与える仕事ですか。 人にあなたの仕事は何かを説明できるくらいに一生懸命に打ち込んでみて下さい。 すばらしい仕事なのか、きついだけの世の中の為にならない仕事なのかを見極めて下さい。 そうすれば「本当にどうすればいいのでしょうか? 」の答えが出てきますよ。

principalstar
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の仕事は幸せにする・・・というより人を支える仕事・・・でしょうか。 すばらしい仕事だと思うのですがなかなかきびしい仕事です。 これからいろいろ考えてみます。

  • phantomth
  • ベストアンサー率31% (46/147)
回答No.3

 貴方のような悩みを抱えて会社を辞めていく新卒者が最近とくに増えているようです。 新人には信用がないのは当然で、仕事が出来ないと敬遠されます。  がんばってもうまく行かない人にがんばってとは言いませんが、辞める前に今の業種が合っているか、会社で何かを成し遂げたいことがあるかなど、自分に問いかけてみてください。  仕事の運びがうまい人は常日頃からそういうことを考えて、自分を律しています。 がんばるがんばらない以前にまず自己の確認を。

principalstar
質問者

お礼

ありがとうございます。 今やっている仕事がきっちりきっちりしているので、マイペースな自分と合わないのもあるのかもしれませんね・・・ 自分と相談してこれからどうするか決めて行きたいです。

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

自分のペースでやりましょう。 まわりがなんといおうとも。 意外とソレが一番の良作ですよ。 しごととは、 「やったからできるはず」とか 簡単に話はおわりませんから。 がんばれ 新人社会人。 まずは3年ぐらいずっと失敗するといいよ。 よき先輩になれるはずです。 いろんな失敗を経験している先輩は 理解力がものすごいです。 つぎの投稿はもっと 職種に関する具体的な トラブルを書き込むと もっと詳しく的確なアドバイスもらえるはずですよ

principalstar
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分のペース・・・がんばってみますっ

関連するQ&A