- ベストアンサー
こんばんは。契約違反で社長を訴えるかもしれません。
おだやかではない話ですが。。 先日、 会社の経営が厳しくなりました。 そこで身売りの話をして結局売れず。。。 私に退職金代わりにくれることになりました。。 最初私自身も信じられませんでしたが。。 契約書を社長自ら作成してくれてハンコをおして契約しました。 しかしながら 年が明けると話が少しずつ違ってきています。 このまま話がそれていってしまうようであれば 正直簡易裁判をしようかと思っております。 何か最善の方法がありましたらお知恵をお菓子いただけますと幸いです。 さすがに元社長と裁判所で再開は最悪だとは思っております。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
裁判起こしてもきっと負けますよ。 なぜなら会社として無い袖は振れないからです。 会社が倒産するほどでもない場合は、解雇理由に不当性があれば話は別ですが 経営的な判断で人員削減をしなければならない場合は、正当な解雇理由に当たり どこに訴えても仕方ない事としてかたずけられてしまいます。 労働者保護が叫ばれる昨今ですがそれが現実で、予告期間の1か月分給料を 余分に支払っておしまいにするでしょう。 裁判を起こせば貴方も出費が嵩みますし、負ければ時間とお金を丸損します。 精神的にもきつくなりますよ。 裁判を起こして負けそうとなったら会社を潰して支払いを免れる可能性すらあります。 ここは悔しいとは思いますが早めに会社と話をつけて1円でも多く貰って次を 考えた方が建設的だと思います。 仮にお金を貰えなくともいつまでもそんな会社で過ごすのではなく、早く次を 見つける事です。
その他の回答 (2)
- rfrfr111
- ベストアンサー率14% (62/414)
契約書の内容は? まあ、喧嘩してあなたに利益になる状況をもたらす可能性は低そうですね。 最悪、株式譲渡することになっても、私ならあえて伝えませんが、色々対応しますね。 どうしてもどうにかしたければ、裁判どうこうではなくまず交渉に努力することです。 なぜ会社をくれると考えたのか、なぜその考えを変えたのか。相手が何を求め何を不安に考えているのかよ~くよ~く分析することです。 その上で、あなたの得られる成果物を3段階位にわけて整理してみることです。 その程度の交渉もできなければ経営者なんて、あなたが見えている以上に半端じゃなくハードなんでやめた方がいいでしょう。 ちなみに、本件で裁判所で再会は無いでしょう。 弁護士に委任するか、同じテーブルてのはありません。 どうせ元々無かった話です。しかもおおよそそんな状況の会社は負債抱えて厳しいとかの状況にも想像します。 私なら、退職金もらってやめます。 まあでも、確かに経営者も何考えてそんな話したのか愚かにも感じますし、人生なんでも経験なんで、争ってみるのもありかも知れませんね。
- tom900
- ベストアンサー率48% (1239/2534)
会社の譲渡になるのか、単に代表取締役になったのか?契約内容が分からなければ回答のしようがありません。 話が少しずつ違ってきているとの表現も、契約内容次第ですしイマイチ質問に具体性が無いと回答は難しいと思います。 裁判の前に、弁護士さんに相談されては如何ですか? 1時間で高くても1~2万円ですから、ことを荒立てる前に法律の専門家に聞くべきでしょう。
お礼
なるほど ありがとうございます。 現在専門家に相談しております。 仕事自体はすでに動いてしまっております。。。
お礼
なるほど ありがとうございます。 現在専門家に相談しております。 仕事自体はすでに動いてしまっております。。。