• 締切済み

母親の前で上手く喋れない

失礼します。 いつごろからか忘れたのですが、母親の前で上手く喋ることが出来ません。 なるべく話さずにいたいし、話しかけられても「うん」とかで終わります。 これ話そうと脳に浮かんできても、怒られたらどうしようとか思って、嫌な感情になるのが嫌で口に出来ません。 友達や姉兄、親戚などの前では上手く話せますし、知らない人に道を聞かれたりしても普通に話せます。 なぜだと思いますか? 母親と合わないからこうなるのでしょうか? 私と同じような人はいますか?

みんなの回答

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.5

お母さんに、ふんわりした優しさが無いからだと思います。 今はあなたも子供じゃないから、どうって事はないけど、傷つきやすい無垢な子供の時に 母親からの恐怖が潜在意識に残ってて、それが邪魔して、あなたが彼女を拒否してるんです。 ひらがなを覚えるまで何回も殴られた。 今のあなたが思ってる以上に、その体験が子供の時に「この殴る母に、強烈な嫌悪」を感じたんじゃないですか? その「嫌悪」が、あなたの中に無意識に確実に消えてないから。 母だから仲良くしようと思っても、嫌な記憶がある人とは、なかなか無理な事ですよ。 この人には心開けるけど、この人には心を閉じるって人間関係、普通にあるでしょ? それと同じで、あなたの場合は、お母さんなんでしょうネ。

kxaxnxaxmxe
質問者

お礼

そうですね・・ 母親だから無条件に気が合うとは限りませんよね 少し気が楽になりました 有り難うございます

回答No.4

>まだひらがな五十音が言えなかったころ、壁に貼った表の前に立たされて覚えさせられて、言えなかったら殴られたの繰り返し このへんが幼児虐待 お弁当(高校生のごろ)・・・このへんは微妙ですけど育児放棄 まぁ意識していなくとも無意識に反応してるんでしょうね それがトラウマでしょ そりゃもっと酷い 性的虐待とか精神、体罰的虐待とかあるけど あなた自身無意識に母親を怖がってるまたは避けているのでしょう。 そもそも生理的に合わないとかあるかもしれないけど・・・そうなるともっと酷いかもですね 親と生理的(本能的)に合わないって救いようがないもの悲しすぎますよね

kxaxnxaxmxe
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 そうですね・・・ 母親と生理的に合わないなんて悲しいですよね・・ これは気のせいだ!!話せるようにならなければ って思う時もあるんですけど、無理なんですよね・・ 有り難うございました。

回答No.3

お礼からして 虐待に育児放棄・・・ 母親に対して心的外傷ですよね? 私としては普通にそう思いますけど?

kxaxnxaxmxe
質問者

お礼

返答有り難うございます。 これ虐待のレベルなんですか? 虐待ってもっと酷いものしか知らないので・・・。 もし虐待だとしてもほんとに時々なんです。 最近は全然ないですし。

回答No.2

自分では意識していないうちに母親に対して心的外傷となっているのでは? 過去に何かあったのを思い出さないように自己防衛されていて 無かったことになっていて でもうっすら覚えていて、話すことを拒否している・・・そんな気がしないこともないのかなと思います。

kxaxnxaxmxe
質問者

お礼

>母親に対して心的外傷 過去ですかー・・・ たぶん虐待なんてことはなかったと思うんですけど・・・ 記憶の中であるのは まだひらがな五十音が言えなかったころ、壁に貼った表の前に立たされて覚えさせられて、言えなかったら殴られたの繰り返し 高校生のころ、弁当も作ってくれず(自分でも作れる状況じゃなく)、バイト禁止だったのでお金もなくで昼ご飯がない(というか三食抜きでシャワーなども母が寝静まった後) が一番嫌だったことですね 回答有り難うございます。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

年齢と、性別を出来れば書いてくださいね。 そうじゃないと不正確な答えになりやすいから。 できればお礼欄にでも書いておいて下さい。 他の回答者の方が判断できますので。 私も一応回答しておきます。 >これ話そうと脳に浮かんできても、怒られたらどうしようとか思って、嫌な感情になるのが嫌で口に出来ません。 …あなたが青少年である場合「母親との会話」が円滑に行かないということは、それはある種の「成長期に見られる事象」のひとつだと思いますので、なんでもないこと、普通のことだと思うのです。 特に男性の場合は「性を意識する」年代でもありますから、一番身近な性の対象でもある母親に対しての「意識」があって、それで「…なんでもない」と「つい」言ってしまうということはあります。 ただ、あなたの場合は「それ」とは少し違う気がするのです。 「怒られたら」とは、前説の場合には考えません。 少し難しい話になりますが、あなたの心の中に、ある種の「抑圧」が存在しているのではないか?と私は思いました。 「もっとお母さんに甘えたい」「抱きしめて欲しい」というような時があったとします。 しかしそれらが抑圧…何らかの理由で「上手く得られなかったとき」に、その記憶が頭の片隅に残っていて、それが「ふと出てくる瞬間」というのが存在してるんじゃないかと思うのです。 これはもちろん、私が今考え付いたことに過ぎないし、実際にどうだったかは全くわからないので「あてずっぽう」程度に思ってください。 そして、そのことで「自分は変なんだ」と思うのは早合点です。 誰にでもありうる話しですから。 ただ、だからといってあまり放置しておくのも良いとは思わないのです。 お母さんが無理なら、お父さんでも、誰でも信頼できる大人でいいですから、一緒に「心理カウンセラー」さんに相談して見てください。 原因に気がつけたなら、きっと速やかに解決する問題と思います。

kxaxnxaxmxe
質問者

お礼

すいません、書いたほうが分かりやすいですよね 気づきませんでした。 20歳の女です。 >成長期に見られる事象 うーん、よく覚えてないんですけど 幼稚園からそうだった気もするんですけど、確実なのは小学校からだと思います。 小学3年生の時には既にそうだったと思います。 家に遊びに来た友達に「学校と家の君は違うね」と言われたことがあるので。 >しかしそれらが抑圧…何らかの理由で「上手く得られなかったとき」 確かに、私が幼児期?児童期?の時に祖父が事故にあい、あまり世話されてなかったみたいです。 母がそう言ってました。 あと、姉と兄が優秀で、私は標準より少し上ぐらいだったので頑張りを認められなかったこともあります。 >一緒に「心理カウンセラー」さんに相談して見てください。 そうですね、それが一番いいですよね。 20歳以上なら親同伴じゃなくてもいいですよね? 調べてみます。 丁寧に回答してくれてありがとうございました。

関連するQ&A