• ベストアンサー

給湯器付近のウオーターハンマーの放置

給湯器の付近で、常に、ウオーターハンマーの音(コンコン音)がしています。 かれこれ2年も放置の状態ですが、特に火災などは起こっておりません。コンコンと音だけが気になる状態が続いています。 これって、放置しておいてもよいのでしょうか? 給湯器火災とか、給水間の破裂など心配なんですが、、、 すいません、よきアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.1

少しお聞きします。 本当にウォーターハンマーの音でしょうか? 表現には色々あると思いますが、一般的には「コンコン」「カンカン」よりも 「ガンッ」とか「ドン」と言うような振動音がハンマーかと思います。 実際に蛇口を閉めた時に出る症状です。(風呂湯張り機能などがある給湯器では湯張り停止時に出る場合もあります) これとは別に「釜鳴り」(正式名称?は不明ですが、私たちはこう呼んでいます)があります。 給湯器自体が「カンカン」など結構軽めの音で鳴ります。ひどいときにはハンマーの様に「ガンガン」鳴る場合があります。 これは給湯器使用中や使用後に鳴る音です。 熱により金属が膨張・収縮するときにでる音です。軽い音では正常ですがガンガンと振動しながら鳴る場合は給湯器の異常が考えられます。 ずれましたが、ウォーターハンマーは確かに機器や配管にはあまりよくありません。 機器はハンマーによって流量を検知する場合もあります。また、機器内部のパッキン部分等からの水漏れなどの原因に繋がる場合もあります。 配管も同じで、振動することにより接続部分などの水漏れなども可能性があるでしょう。(経年劣化した部分にはかなり負担かかります) 出来るだけハンマーを出さないように水栓を閉めるときはゆっくり閉める。軽減装置などを取り付けるのが良いでしょう。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 貴重なアドバイスありがとう。 一応、メーカーさんを手配しました。

その他の回答 (1)

  • 1day1step
  • ベストアンサー率49% (58/117)
回答No.2

上水・給湯が古いようでしたら、ヘッダーを使った取り回しに 変更してしまうのも手です。 その際、管を樹脂製の蛇腹状のものに替えると、水撃音が 抑えられます。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 アドバイス、ありがとう。

関連するQ&A