• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜ私ばかり注意されるのでしょうか?)

なぜ私ばかり注意されるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 仕事の中での話です。私と同じ苗字の方が同僚にいます。その方は私の親くらいの年の方です。仕事は私と同じくらいに入ったので同期ともいえるくらいです。それで、仕事のミスがあると私が注意されます。
  • 私からしてみれば、すぐに私がミスをしたと決め付けて注意するのではなく、上司なら苗字が同じ方もいるのでよく調べてから注意してもいいものだと思います。今日は仕事が休みなのに、すぐにそのミスの処理をしてほしいから出社してくれといわれました。わたしには覚えのない話だと言ったのに、「苗字が証拠だ」と言われ最初は怒っているようでしたが、苗字が同じ方がおられるのでその方ではないかと言った所、調べて私じゃないことが発覚しました。
  • なぜわたしばかり注意されるのでしょうか?明らかにミスを繰り返しているのはもう一人の方なのに・・・。私に問題があるのでしょうか。それとも考えすぎでしょうか。私は目立つのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momogfmyj
  • ベストアンサー率25% (32/128)
回答No.4

たぶん、あなたの方が若いからだと思います。 ある程度年齢のいった方だと上司の方も言いづらいのかもしれませんね…^^; そういう事じゃいけないんでしょうけど、若いから言い易い…^^; これからは「同じ苗字の方がいますが、私の事なんですね」と再確認して見ては? それで間違うようであれば、文句も言えますし…^^; でも災難ですよね…^^;

tubakihimei
質問者

お礼

再確認をしてみるのは良い方法ですね。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#227991
noname#227991
回答No.6

苗字が一緒なら名前の一部まで書きませんか? 印鑑とかですか? それでも押した後に名前の一部を書くなり、対策をしましょう。 早く手を打たないと、評価の時にあなたが不利になりますよ。 自己防衛を早くすべきです。

tubakihimei
質問者

お礼

機械の自動印字なので、苗字しかのりません。手書きのときは自己防衛していますが・・。ご回答ありがとうございました。

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.5

上司の方はそのことすなわちあなたがミスをしているのではなくもう一人の人がミスをしていることを認識しているのですか。 またこのようなことがあったら、あなたの筆跡を書いて上司に提出しておいたほうがいいですよね。 注意される人の条件について考えてみました。  人あたりがいい  おとなしい  指摘されて反抗的態度はとらない  将来性がある  一目置いている  あなたの部署の人全員に伝えたいけれども、なかなか時間がないので指摘できない。   このような場合あなたがその対象として選ばれることがある。この場合あなたが悪いのではない。 あなたがそうだというわけではないのですが もちろん、可能性はないと思いますが、参考として 評価が低い場合  反抗的  性格が悪い  会社は1人1人が自分の役割を果たすものであることを理解していない  他の人への感謝の気持ちがない  チームワーク、協調性がない  会社に溶け込んでいない  一人でいる。会社で孤立している  会社の仕事の流れを乱してしまう。  私語が多い うるさい  遅刻が多い

tubakihimei
質問者

お礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • sumin96
  • ベストアンサー率41% (185/447)
回答No.3

可能性として考えられるのは、 ・あなたの方が若いので言いやすい ・気づいてないが、実はもう1人の方よりあなたの方にもミスが多い などかなぁ。 二番目は違うと思いますが、 あなたに原因があるだけではなく、 その上司の方の性格にもよると思いますよ。 そのもう1人の同じ苗字の方を怖がってるとか、 おえらいさんのコネ入社の人とかだと 言いづらく、またストレスが溜まっていると よく確かめずに怒鳴ったりする人ってよくいます。 あなたは淡々とお仕事をミスなくこなしていれば、 周りが評価してくれますから、 腹も立ちますが気にしないでいいと思います。 私もそうですが 「給料もらいに来てるんだし、我慢もお給料のうち」 と思うことにしています。 そうでないとこの社会の荒波、渡っていけませんから。 がんばって!

tubakihimei
質問者

お礼

我慢も給料のうち・・・ですね。参考になるご意見をありがとうございました。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

難しく考えなくても、単に若いから言い易いだけだと思いますよ。 「注意するならもっとよく調べてからにしろ」というのももっともでしょうが、上司って色々と忙しかったりして、案外そこまで深く考えていないこと多いです。目上の相手や客ならまだしも、部下についてはつい扱いが雑になったりするもんです。「あいつのミスだ」とその時感じたのならそれが全てなのです。それが間違っていたのなら間違っていたでもいいのです。とりあえず言いたいこと言ってみて、真実はおいおいわかるだろうくらいにしか思っていないのです。 上司の悪気無い無神経さなんて、いちいち気にしていたら身が持たないと思いますよ。むしろ上司のそういった無神経さを適当に流せる人が、後々上司からの信頼を得たりして、仕事の出来るタイプなのかもしれません。 「上司が言いたいことを言い易い部下」というのはご自身の強みだと考えてください。逆に、もう一人の方は結構なお年ということで、その上司からすれば扱いにくい部分もあるんじゃないですか。

tubakihimei
質問者

お礼

流していける人間になりたいですね。参考となるご意見をありがとうございました。

noname#155088
noname#155088
回答No.1

私の住んでいる町は、田舎なんで、 同じ苗字の人が多いです。 あの辺に住んでる人は、みな○○さん・・・みたいな、 逆に言うと、苗字で△△(場所名)の人?って分かる位。 なので、仕事では当然、判子でも何でも、 山田 太郎 と 次郎 が居たとすれば、 山田(太) と 山田(次) みたいに作ってあるのが当然みたいになってます。 そんな風に、一目で区別出来るような環境に してみては、いかがですか? 質問者さんが目立つとか、問題が有る訳じゃないと思います。 ベテランさんが間違わないだろう?と思っただけの事でしょう。 でも、、、、年配になると、 歳のセイか???って言うミスをするベテランさん。。。。 居ますよね。

tubakihimei
質問者

お礼

区別できる環境にできればいいのですが、すべてはITの時代です。コンピュータ管理でアナログ的なところがないのが・・・。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A