• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:そばのつゆが酸っぱくなるのはナゼ?)

自家製そばつゆの酸っぱさの原因と改善方法

このQ&Aのポイント
  • 自宅で作るそばつゆが酸っぱくなる原因として、鰹節の使用量や煮詰めすぎが考えられます。
  • インターネットのレシピでは昆布を沸騰したら取り出すことが多いですが、好みに合わせてそのまま煮込むこともあります。
  • また、鰹節の代わりにサバ節やムロアジ節を使用すると、そばのつゆにより適した味になるかもしれません。改善方法としては、鰹節の使用量を調節し、煮詰めすぎずに程よい濃さに調整することが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoumiushi
  • ベストアンサー率45% (234/512)
回答No.1

ダシは好みなので何とも言えませんが、個人的には20分はちょっと煮過ぎかなと思います。 私は沸騰直前に取り出してます。 “かえし”に砂糖(三温糖)を入れてみたらいかがですか? 蕎麦屋の“かえし”はかなりの量の砂糖が入ってます。 “かえし”を作っておくとそばつゆ以外にも使えますよ。 “かえし”は、みりん+三温糖+醤油で作ります。 作り方はいろんなサイトにあります。 注意する点は ・みりんは本物を使う(みりん風調味料はダメ)。 ・みりんのアルコールを飛ばした後は沸騰させない。 ・1週間ほど寝かす。 かな。 自分の好みの味の“かえし”を作ってみて下さい。

onoe
質問者

お礼

aoumiushiさんありがとうございました。 すっぱさの原因は分かりませんが、鰹節の分量の多さ、昆布の煮込み過ぎ、生醤油のみのかえしが原因かと思われます。 かえしをしっかり作って、昆布は5分程度で引き上げる事で、美味しいつゆが出来ました。 かえしの砂糖甘さが酸っぱさを消してくれるみたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.3

昆布の煮すぎ 沸騰したら直ぐに取り出してください 昆布は後から煮込んで食べられます

onoe
質問者

お礼

mac1963さんありがとう。 昆布は早めに取り出して、今度はおでんのだし&具材に使っています。 ご教示ありがとうございました。

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.2

かえしはどうなさっていますか? かえしも熟成し過ぎると酸味がでることがあります。 また、かえしの材料の醤油や味醂ですが、銘柄によっては酸味の効いたものもあります。 もし、かえしをお使いでないのなら、醤油から酸味がでてくることがあります。 お使いの鰹節は薄く削ったものですか? 薄い鰹節を長時間煮ると酸味がでることがあります。鰹だけのことではなくサバ、ムロでもおなじです。またダシの絞り加減が強すぎると酸味がでることがあります。 チューブ入りワサビはお使いですか? チューブ入りワサビは酸味料が入っていますので、そばには合わないかもしれません。 酸味が気になるとのことですが、適度な酸味はツユの味をひきしめます。某手打そばの名店では、酢を隠し味にしているそうです。その気になさっている酸味は厭味のある酸味ですか?

onoe
質問者

お礼

kishn_anさんありがとうございました。 すっぱさの原因は分かりませんが、鰹節の分量の多さ、昆布の煮込み過ぎ、生醤油のみのかえしが原因かと思われます。 かえしをしっかり作って、昆布は5分程度で引き上げる事で、美味しいつゆが出来ました。 かえしの砂糖甘さが酸っぱさを消してくれるみたいです。和物は味の組み合わせで、色々変化する事が分かりました。酸っぱさの原因を色々列挙して頂きありがとうございました。