- ベストアンサー
やりたい仕事と適性に合った仕事、どちらを選ぶべき?人による意見を聞きたい
- 大学1年の者です。就活をしており、お菓子やケーキ屋の販売職に就きたいと考えています。しかし、私の性格は慎重で創造性に欠け、大きな仕事を避けたいという特徴があります。一方で、金融関係の仕事は事務的な性格に合っていると感じています。そこで、やりたい仕事と適性に合った仕事のどちらを選ぶべきか迷っています。皆さんの意見を聞かせていただきたいです。
- 大学1年の就活生です。お菓子やケーキ屋の販売職に興味があり、実際に店員を見て働きたいと思いました。また、大学祭での販売経験も楽しかったです。しかし、企業の求める性格と自分の性格が合わないことに気づきました。私は慎重で創造性に欠け、大きな仕事は避けたいという性格です。一方、事務的な仕事に向いていると感じています。金融関係の仕事が合っているのか迷っています。皆さんの意見を聞かせてください。
- 大学1年の就活中です。お菓子やケーキ屋の販売職に興味を持ち、実際に働く店員を見てやりたいと思いました。また、大学祭での販売経験も楽しかったです。しかし、企業が求める性格と私の性格が合わないことに気づきました。私は慎重で創造性に欠け、大きな仕事は避けたいという特徴です。一方で、事務的な仕事に向いていると感じています。金融関係の仕事が合っているのか迷っています。皆さんのご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
銀行のパン食の子らとかかわりがあったけど、けっこう明るいし、その子たちはみんな、英語も計算も苦手だと言ってましたよ(でもそういうの求められる部署です)。 でも責任感があるというか、メリハリがあるように感じ、やはり銀行の子だなあ、って感じはしました。 僕は、 自分がどうのって思うよりも、採用側で勝手にそういう子を選別するのだから、自分で決めずにイロイロと受けて向こうに決めてもらうぐらいでいいと思いますよ。 一定レベル以上の職では、学生は明らかに選ぶのではなく選ばれる方の立場ですから。 ケーキ屋さん、販売職・・・ いいと思いますよ。でもキツイですよ。給料安いし。 これはホテルでパティシエの子の事(実話)ですけど、 朝は基本4時起き。6時とか7時から作ります。 10時までにケーキを仕上げて、そっから別のケーキ、お菓子。 12時ごろの休憩など有り得なく14-16時で1時間休憩。 16-18時で同じ作業をやって、22時まで仕事です。 忙しいシーズンはそれこそ「終わるまで」仕込みです。 それで20万ぐらいですから。 あとプロですから、お金とってますから、これだけ努力しても 「マズい」 「食中毒だった!」 と言われることもありますよ。責任も取らないといけません。 学園祭でケーキ作るのとはわけが違うんですよ。 ただ、その子もそうだったけど、本当に好きならもつのかな、と言う感じですね。 でも、軽い気持ちの「好き」ではもちません。 僕はともかく毎朝5時とか7時開始ってのと、立ちっぱなしってのでもうダメですね。 好きかどうのっての以前に。
その他の回答 (6)
- copman
- ベストアンサー率34% (23/67)
販売職ですか! 初めは学校のそういった催し物の経験から楽しくやりがいを感じます。 もし本当に目指すなら、今のうちから一度、販売系のアルバイトをしてみるといいでしょう。 ボランティア感覚でやるのと、お給料貰って働くのとでは違った実感が出来ます。 楽しい反面、働く辛さも経験できるのでやってみては? あと、適性に関してですと前に書いて下さっている方がいるように、あなたの性格で、まして昨今の人格重視の就職事情の最中では、職にはありつけません。 誰にでも、販売職なら特に企業側は能動的な人材を求めているでしょう。 もし自分が雇用する側なら?進んで自ら考え、周囲にはたらきかけ行動する人を使いたいのでは? 職業分野について広く調べて、1年後に社会人としてスタートを踏めるように`自分がなりたい"姿を目指して頑張って下さい! 参考に↓ http://mobile.okwave.jp/qa/q7272545.html?sid=0912720e9d4dc8acdd1aee7fa6610fe87386ba8f&uid=NULLGWDOCOMO
お礼
そうですね^^私はアルバイトしたことないので働くことの意味が 曖昧なのかもしれません;;考えてみます! 雇用する側を考えることを忘れていました。今、自分が何やりたいの 分からなくて焦っていました。 大切なこと気づかせてくれてありがとうございました!
「やりたい仕事」を選択すべきだと思います。 将来に禍根を残すことになりますよ 企業が求めるものは、全てに同じです 仕事には関係ありません 仕事をする上で「慎重・まじめ」は原則的に必要な要素です その上で仕事に慣れるにつれて企業が求める方向に展開して行けます
お礼
私も就職してから「やっぱ自分のやりたい仕事やれば良かった」 なんて思いたくないです;;慎重・まじめは確かに必要ですね! あとは自分の努力次第かな・・・ ありがとうございました!
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
>大学1年の者です。短大なので今、就活をしています。 この文章を読んだだけで頭が痛くなりました。 >性格を見ると、私は事務の仕事が向いています。なので、金融関係の仕事の方が向いているのかな?とも思っていて・・・ 思っていても、銀行などはコンピュータ化が進んで窓口担当の採用は極端に減っています。正直都市・地方銀行での採用は無理ですね、信用金庫などならよほどのコネがあれば潜り込めるかもしれませんが。 >暗算が苦手で銀行にあまり興味がなくて働くのは、良くないでしょうか? 暗算の能力など必要ありませんが、良くも悪くも相手にして頂けないと思います。 あなたは自分の能力と社会が要求する能力の見極めが全然出来ていません。夢を語っているだけでしょう。質問の内容も、文章も小学生レベルです。人は性格にあった仕事ではなく、能力にあった仕事をするんですよ。あなたはどれだけの能力をお持ちですか? 現状ではどんな業界であれ正規職員に採用されることは難しいと思いますよ。特に製菓業もアパレルも販売業務などは正規職員を置かず、パートにアルバイトですべて済ましています。ホームセンターとかのレジ打ちを見ればわかるでしょう。 一度コンビニのバイトに応募してみたらどうですか?採用されて半年クビにならなければ、あるいは辞めなければまだ見所があるのですけど、どうでしょう?
お礼
ありがとうございます。文章・内容が幼稚で申し訳ございませんでした。 言葉が幼稚なところもあるかもしれませんが、悩んでいることをそのまま 書きました。 「性格にあった仕事ではなく、能力にあった仕事をする」ということ 分かっていませんでした。就職活動めげずに頑張ります!
- itou2618
- ベストアンサー率26% (319/1208)
(1)暗算が苦手で銀行にあまり興味がなくて働くのは、良くないでしょうか? 研修でお札の勘定を、手で素早く正確に数えることはしますが、 銀行窓口でお金の勘定は機械がしてくれます。 釣銭も機械が出してくれます。 伝票処理などの事務を正確にやれればいいのです。 (2)私の性格と合う企業がない? 仕事は性格ではなく、資質があるかでしょう。 持って生まれた性格は変わりませんが、仕事に必要な人格は変えられますよ。
お礼
そうなんですか!正確さが求められるんですね。 仕事に応じて努力することが必要だとよくわかりました。 ありがとうございました。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
>やりたい仕事 楽で、簡単で、責任の無い仕事 >適性に合った仕事 楽で、簡単で、責任の無い仕事 あなたの場合どちらも同じでは? >私の性格は「慎重・結構まじめ・創造性ない・極力大きな仕事は避けたい」といった感じです。 それは会社が必要としない人間の性格でしょう 使えないって、顔に書いてるのと同じですよ ホント、恥ずかしくないですか??? >暗算が苦手で銀行にあまり興味がなくて働くのは、良くないでしょうか? 銀行から断れるから心配ないです >性格を見ると、私は事務の仕事が向いています。なので、金融関係の仕事の 方が向いているのかな?とも思っていて・・・ はっきりいます 1.家事手伝い 2.専業主婦 3.自称家事手伝い それ以外にないと思う
お礼
社会が必要としない人間 そうとは思いたくありません! もっと上を目指すことが大切だって分かっています。 厳しい言葉だけれど、本当のことだと感じました。 社会に必要とされる人間になれるよう自分を変えます。 ありがとうございました!
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
やりたい仕事=あこがれですよね。 見ているだけなら楽しそうですが、実際その仕事に就くと単に憧れだけでは勤まる物ではありません。 適正にあった仕事を選んだ方がいいでしょう。
お礼
よく言われます;;見るのは何でも楽しそうに感じると。 考えてみますね。ありがとうございました!
お礼
実際に働いている方のお話を教えてくださりありがとうございます^^ 確かに、私は企業に選ばれる立場ですし、もし落ちたら企業に必要な人物 ではなかったということですもんね。なるほど!と感じました。 興味のあるものから色々挑戦しようと思います。(ケーキ屋とか幼稚園児の 言葉で書いてしまいすいません;;) *仕事選びについて大切なことを再確認でき、また分かりやすかったので ベストアンサーにいたします。 沢山のご意見、ありがとうございました!