- ベストアンサー
客観的にどのように思いますか。
私は新婚数ヶ月です。 私の妻ですが、いい所も多いですが、気になることも多く、かと言って妻に細かく言うのもどうかと思うので、あまり言ったりしていません。 妻は、「普通の女の子は皆そうで、あなたの考え(習慣)は少数派」といいます。もしかして俺の習慣が独特? という気もするので、客観的にどう感じるか(妻の性格について、orこのようなことで話し合ったりするかどうか等々)いろいろ意見をください。 ************************************************* (1)果物や野菜の皮を結構厚くむく。(私は、もったいないと思うので結構薄くむく) (2)ミカンなどの中の皮は一切食べす、しかも身の部分を結構残しながら食べる。(私は丸ごと食べます) (3)歯磨き粉やマヨネーズのチューブ、ヨーグルトなどのパック物は、絞りきってない(付着した状態)で捨ててしまう。(私は、チューブ物は最後はハサミで切って使い切る) (4)車の運転は追い越し車線中心。歩道で歩行者がいて徐行しなきゃいけないときとか、前の車が遅かったりすると、「あー邪魔だな、早くどけよ」とつぶやく。 (5)水道やシャワーの水量、それに掃除機やドライヤーなどのパワーはかなり強め。(私の場合は必要に応じて強め弱めを判断します) 但しステレオの音量や歩くスピードは例外で、普通くらいです。話すスピードも普通。 (6)こだわりが大きい(と感じる)。日用品、食品とも妻の嗜好は結構決まっている。家電、家具やインテリアはかなりこだわってるし、バターはこれ、牛乳はこれ…と限定している。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Puertoさん、こんにちは。 以前、Puertoさんととてもよく似た環境の方がいらして、その方は残念ながら退会されてしまったのですが、とても気になっています。 その方とほんとダブってしまうのですが… Puertoさんと奥様の「価値観の相違」かな、と思います。 >(1)果物や野菜の皮を結構厚くむく。(私は、もったいないと思うので結構薄くむく) 私は既婚女性ですが、この辺はPuertoさんと同じで「もったいない」からうすくむく方ですね。 >(2)ミカンなどの中の皮は一切食べす、しかも身の部分を結構残しながら食べる。(私は丸ごと食べます) これは…私の場合、皮があついみかんですと、袋ごとは食べません。主人は袋ごと食べます。 なんとな~く、女性なので全部食べてしまうのがはしたないかな?って思うからです。 例えば、メロンやスイカの実を食べるときは、よそのお宅(外食など)では、マナーを守って綺麗すぎない程度にある程度残しつつ、食べます。(テーブルマナーで習ったので) >(3)歯磨き粉やマヨネーズのチューブ、ヨーグルトなどのパック物は、絞りきってない(付着した状態)で捨ててしまう。(私は、チューブ物は最後はハサミで切って使い切る) 私はハサミまでは用いませんが、もったいないと思うので、最後まで使い切ります。でも主人は 「え?」って思うくらい、まだまだ歯磨き粉の中身があるのにゴミ箱にポイ!って捨ててしまうので 「ちょっとぉ…もったいないじゃん!」って私が言うと 「だって、面倒くさいんだもん!」といわれてしまうため、私はゴミ箱から拾い、最後まで使い切ります。主人は新しい歯磨き粉を使ってます。(これは、私が最後まで使えばいいや~と思っているので、主人にくどくは言いません) >(4)車の運転は追い越し車線中心。歩道で歩行者がいて徐行しなきゃいけないときとか、前の車が遅かったりすると、「あー邪魔だな、早くどけよ」とつぶやく。 これは… 私は走行車線専門ですが(^_^;)主人は追い越し車線専門です。やはり…主人は前の車をあおったりするので、隣に乗っていてハラハラドキドキします。 「もーう、やめてよ~!」と言ってます。 歩行者がいたら、私は歩行者の立場で考えるので自分が車を運転していたら歩行者を優先させます。 でも、自分が歩行者のときは、早歩き(横断歩道で)はするものの、「歩行者」として堂々としています。 主人は「おりゃ、おりゃ~」とか言ってますが…(^_^;) 「危ないから、やめてよ!」と言ってます、私が。 >(5)水道やシャワーの水量、それに掃除機やドライヤーなどのパワーはかなり強め。(私の場合は必要に応じて強め弱めを判断します) これは、私も必要に応じて強弱を調節してます。 うちのシャワーは一々、水とお湯の蛇口をとめないとならないので、面倒ですが(水とお湯で温度調整するタイプ)「節水」を心がけている私は、一々止めてます。でも主人には何度いっても、シャワーをだしっぱなしにするので、諦めました。私だけでもやっていれば少しは節約になるかなぁと思って…。 >(6)こだわりが大きい(と感じる)。日用品、食品とも妻の嗜好は結構決まっている。家電、家具やインテリアはかなりこだわってるし、バターはこれ、牛乳はこれ…と限定している 私は新婚当初は「安ければいい」ということで食材を買っていましたが、段々「健康志向」になったので、『体にいい』ときいたものは多少高くてもそれを買い続けています。 これは、お互いの健康を考えてのことなので、主人も何も言いません。 私とPuertoさんの価値観は全ては同じではないのですが、似ていますね。 きっと、夫婦になったらうまくいくかも?しれません。(^_^;) でも、夫婦って、お互いが歩み寄って築きあげていくものなので、どちらも妥協しつつ、お互いを尊重しあい、うまくやっていくものだと思います。 私は結婚生活8年ですが…未だに主人との価値観でもめることはありますよ~。自分と全てが同じ価値観の人ってそうそういないと思います。 これは育った環境が違うので仕方がないことだと思ってます。 今も、うちではあることでもめてます。(お互いの親に関わることで) でも、今私はひとつの案を主人に出しました。 主人も私の言ってることは正論だと思ったらしく、ご飯を黙々と食べてごまかしていました。 私は主人が私の親に対して、ちょっとひどいことを言ったことがありましたが、私の親には言ってません。むしろ、私は「いい」ように親に伝えています。 いくら夫婦でも言ってはいけないこともありますからね、それをいかに、うまくやっていくかが、大切なことだと思います。 Puertoさんも、奥様と仲良くやっていきたいのでしょうから、うまく奥様を仕向けてがんばってくださいね。 あからさまに相手のことを否定すると、うまく行かないので、「こうこうこうしたらどう?」って感じで持っていかれるといいですよ♪ そして、「そういう意見もあるんだぁ」と尊重しあうってことも大切です。 私も結構細かい方ですが、主人が適当人間なので、ある意味見習えるところもあります。 相手のいいところを見習って、自分の長所となるようにすることもいいかと思います。
その他の回答 (21)
- kirahiiro
- ベストアンサー率28% (6/21)
私もちらりとは見たのですが、回答にだけ答えますから、ダブっていたら、ごめんなさい。 ちなみに、価値観というか、今までの習慣の違いなので、、、どうしようもないかなぁともw でも、友人にでも、金遣いアラいよ。。。といわれるとむっとするので、、、結婚して、ちまちまこういうこと言われたら、、、あぁつ><。うざいTTと思いそうです。ちなみに22歳独身です。でも私のことかとドキッとする部分もw (1)果物や野菜の皮を結構厚くむく。(私は、もったいないと思うので結構薄くむく) →どうなんでしょうw薄いつもりですが、、、十分厚いよ、、、といわれそうです。でもめんどくさがりだから急いでるときとかは、皮のが厚そうつ><ってことも。。。 (2)ミカンなどの中の皮は一切食べす、しかも身の部分を結構残しながら食べる。(私は丸ごと食べます) →丸ごとです。めんどくさいから。 (3)歯磨き粉やマヨネーズのチューブ、ヨーグルトなどのパック物は、絞りきってない(付着した状態)で捨ててしまう。(私は、チューブ物は最後はハサミで切って使い切る) →絞りません><適当です。むしろ半分くらい使って、 捨ててしまうこともあります。(かびてそう、、、とか) でも、シャンプーとかは湯で薄めてとかして最後まで使いきります。 (4)車の運転は追い越し車線中心。歩道で歩行者がいて徐行しなきゃいけないときとか、前の車が遅かったりすると、「あー邪魔だな、早くどけよ」とつぶやく。 →はい。。。相当悪態ついてます。「ひくぞ、このがき」とか。特に急いでいるときは腹立ちます。「とろとろ走りやがって」とかもよく心の中で。。。昼間は60キロ夜は100キロ出したいと。。。 (5)水道やシャワーの水量、それに掃除機やドライヤーなどのパワーはかなり強め。(私の場合は必要に応じて強め弱めを判断します) →ずっと、、強です。弱使ったことない。役にあんまり立ってないし。あれ。と思います。 但しステレオの音量や歩くスピードは例外で、普通くらいです。話すスピードも普通。 →あまり音量とかは出しません。歩くスピードはちょっと遅いかな。話はもとはすごい早口です。 (6)こだわりが大きい(と感じる)。日用品、食品とも妻の嗜好は結構決まっている。家電、家具やインテリアはかなりこだわってるし、バターはこれ、牛乳はこれ…と限定している。 →お金ないのでそこまで統一しませんが、本当はことこまかにこういう生活をしたい、というこだわりがあります。食料品はどうでもいいのですし、ブランドとかはこだわりませんが、こういう色のこういう形のもの、とか、おいしいものじゃないと食べたくないとか。こういうお店じゃないと二度と行かない代わりに、気に入った店には何度も通うとか。 参考になりましたでしょうか?
お礼
なかなか面白く読ませてもらいました。 もしかして俺の妻かも?と思ったけど、kirahiiroさんは22歳でしたか・・・ (4)は妻よりもいってるかな? 全体的には、血気盛んの男っぽさを感じました(ちょっと失礼ですが) (2)の、面倒くさいから皮ごと食べる、というのは面白いなと思いました。 私も、昔から皮ごと食べてましたが、「もったいない」とか「手っ取り早い」など多少の意識はしてましたが、それほど深く考えてはいなかったですね。 小学校の給食でも、ミカンの食べ方としてそう教わったような・・・・・・ ちなみに外国では、葡萄も皮ごと食べるところが多いんだそうです。
補足
今日は会社休日でした。本当はちょっと仕事に出ようと思ってたんですが朝から雨だったので、結局会社には行かず、明日頑張ろうって開き直った。 午後からちょっと外出して帰ってきたらこんなにも回答いただいてて、すごく嬉しいです。いろいろな見方があるんだなと改めて実感です。 といっても、共働きなので、これから家事もこなさなきゃならないし(私は家事はまあ得意ですが、うまく時間を意識しないと回っていかないものです)、今日中に返事が書けないかもしれません。 でも返事は必ず書きますので、宜しくお願いします。 それからまだいろんな回答をお待ちしていますので、宜しくお願いします。
- pukkuri-kun
- ベストアンサー率0% (0/2)
夫婦歴1年、子供1人の男です。 私の場合は、Puertoさんと同様に妻に対して「小さな事」が気になってイライラしたことがあり、そのまた逆に妻も私に対して「小さな事」でイライラしていた時期がありました。 「もったいない」ことに関しては妻が私の「ムダ遣い」を指摘し ・皿洗いに湯を使うのはもったいない(我が家は皿洗いは私の担当) ・電気はこまめに消せ ・シャワーは使わず、風呂の湯で体を洗え ・細い路地での運転はこまめに止まれ。。。 ・カーテンはもっと静かにしめてくれ。 などなど 私は妻に対し ・必要になるものは、早めに買いなさい (もっと安く買えるかも、となかなか米が買えない) ・部屋が汚いので、掃除機を買えといっても「100円SHOPの箒でいい、と買えなかった」結婚1年でようやく購入。。。 ・手紙の文面等を全部書きなおす などなど 結婚すぐに妊娠して、妻が不安定になったこともあり争いは耐えませんでした。 最近では、お互い「言いすぎ」はよくないと気づき始めお互いにあまり細かく注意することは押さえ始めました。 お互いいろんなことで話し合いを続けていたことで(細かいことだけでなく、選挙や親とのつき合い方、将来の生活設計など)、「一番大切なこと」に重きを置き始めたという状態になりつつあります。 妻は、今後は働きには出ないので(本人の意思)家事をし、子育てをし、なにより私(夫)を出世させる。 私(夫)は家族を支え、しっかり稼ぎ、家庭の幸せを導く(偉そうにいうと)という感じでしょうか? まだまだ、妻は細かいことも言うし、私はまだまだいいかげんですが、もっとも大切なことはお互い尊重できているように思います。 puertoさんに一つ考えていただきたいのは それらの「もったいない」ことはどのくらい「もったいない」ことなのでしょうか? えてして、生活のごく小さな節約は、大きな節約に比べてほとんどインパクトがありません。 不動産の購入、目標を設定した預貯金、資産運用、双方の親の介護について、、、などなど あんまり細かいことを気にしすぎて、言いすぎたりしてもっと重要な課題について話し合うことが出来なくなってしまっては元も子もありません。 皮をうすめにむいても、チューブを使い切っても(この辺は私もやってるのですが)一生涯で10万円分節約できるかどうかくらいではないでしょうか? 互いの習慣の違いは (1)そのうち気になら無くなること (2)そもそも気にすることがばかばかしいこと (3)早急に話し合って、修正すべきこと にわけられると思います。 夫婦としては、(3)に集中し、相手の良いところをとことん見つめてあげるのが自分にとっても健康的ではないでしょうか? お互いにとって『もっとも大切なこと』を探し、大切にする心構えをもつよう考えてみてはいかがでしょう?
お礼
おはようございます。 返事が遅くなってしまい申訳ありません。 pukkuri-kunさんも新婚生活でいろいろ会ったんですね。旦那同士、お互いこれから頑張っていきましょう。 >部屋が汚いので、掃除機を買えといっても「100円SHOPの箒でいい、と買えなかった」結婚1年でようやく購入。。。 この部分には笑っちゃいました。多分私と奥様の性格は近いんでしょうね。 私も、独身時代に掃除機を買ってあるのでそれを使うことが多いけど、掃除機がない状況だったら、私も100円ショップの箒で十分やってけると思っちゃいます(それプラス、モップがあると水拭きしやすいのでモップも欲しいけど) 多分ですが、pukkuri-kunさんの場合(私たちもそうですが)、根本的に、「これだけあれば十分」という発想と、「これだけないと不安(不満)」という発想の違いがあるんだと思います。 >それらの「もったいない」ことはどのくらい「もったいない」ことなのでしょうか? えてして、生活のごく小さな節約は、大きな節約に比べてほとんどインパクトがありません。 不動産の購入、目標を設定した預貯金、資産運用、双方の親の介護について、、、などなど あんまり細かいことを気にしすぎて、言いすぎたりしてもっと重要な課題について話し合うことが出来なくなってしまっては元も子もありません。 >お互いにとって『もっとも大切なこと』を探し、大切にする心構えをもつよう考えてみてはいかがでしょう? すごく参考になりました。いろいろ気に入らないことがあったときは思い出したいと思います。 お互いを尊重することは一番大事ですね。
- xxxgrigrixxx
- ベストアンサー率66% (4/6)
こんにちは。 (1)~(6)の内容に回答します。 ちなみに、私も結婚1年目で仕事を持っております。 (1)果物にもよりますが、私も厚めにむきます。なんだか農薬がしみこんでそうな気がするんですよね~。(妄想?) (2)私も皮を食べる派ですが、私の周りには皮を食べない人の方が多いです。 (3)私は絞りきりますが、ハサミを使ったりはしません。 (4)私は車の運転時に悪態をつくのはキライなので、主人にもいつも注意します。 (5)私も強めです。 (6)私もこだわり派です。だって、バターとか牛乳とか、ホントに味が違うんですよ!ダンナにスーパーで違うものを買ってこられて怒る、とかはないですが。 でも自分で買うなら絶対買う商品は決まってます。 インテリアにしても、自分が毎日過ごす空間を、きちんと作りたいっていうのはいいんじゃないでしょうか? ちなみに、ウチは共働き・子どもナシなので、今のところ金銭に余裕があります。なので、こだわりモノを買えたりできるんだと思います。 ただ、お金に余裕がある代わりに、全然時間に余裕がありません。仕事から帰って夜8時ごろからゴハンを作りはじめ、後片付け・次の日のゴハンの下ごしらえ・アイロンがけなどをやっていると、次の日7時に起きようと思ったらもう全然自分のための時間を使えないまま1日が終わってしまいます。そうなると・・・ですね。気持ちが常に焦ってしまい、細かいことは休みの日しかできなくなるんです!たとえば、(3)のチューブ物を最後まで絞りきって出し切る、とか、水も用途に合わせて強さを変える、とか。 で、自分でも「動作が荒っぽいな」って分かってるんですが、実家とは違い、自分が今日できなかったことは、誰もやってくれないので、雑事がどんどんたまっていくのがいやで、のんびりできないんですよよね・・・。 なので、もし私が今の状況でダンナから「チューブを最後まできちんと使え」とか言われると、たぶんけんかになると思います・・・。 奥様も仕事を持っておられる、ということですので、共働きの間は、果物の皮向きが厚くてもったいない、と思うなら、Puertoさんがむいてあげる。チューブを使い切りたいなら、Puertoが使いやすいよう残り少ないのを絞って集めてあげる、など、してあげたらいかがでしょう?
お礼
おはようございます。 返事遅くなってしまい申訳ありません。 読んでいて、我が家の状況と同じなので、思わず考えさせられてしまいました。 うちも共働きなので、家事を分担してても、時間的な余裕はないのです。 妻も行動的な性格じゃないので、気持ちの面で焦っててついやっつけ仕事になり、動作が荒っぽくなっちゃうのかなという気がしました。 でも動作が荒っぽいことを自分で自覚してやってるか、それとも自覚してないでやってるか、それの違いって大きいですし、実際に妻がどっちなのかはわかりません。 なので普段は、私から妻へ、自分のやり方(節約面)を妻の目の前で実践するように心がけています。 いろいろためになる意見ありがとうございました。
- mocoron
- ベストアンサー率18% (58/318)
NO5です。 ご質問があったので再び。 >たとえば、「掃除機は弱と強で、能力は一緒だよ」と旦那さんなりお義母さんに言われたら,早速直そうと思いますか? コレも言われたことによりますね。納得したら直しますし、、、。ただし、掃除機に関しては「強」を使うでしょうね、普通の掃除では。毎日かけていたら明らかに違いは分かりますから☆もちろん、弱で書けたほうがいいと思う場所に強出かけていて注意されたら直すかな、、、。 が、個人的に家事全般をやっているのであまり細かくだんなに言われるのは好きではありません。「アー細かい!!そんなに気になるなら、じゃあ自分でやれば!!!」って思うときも少なくないです。ある程度は任せてもらってると思ってるだけに(笑) ちなみに我が家もインテリアなどに関してはだんなの好みはほとんど導入されてないです。私のほうが家にいる時間は長いんだもーん☆てな感じで選び抜いて決めちゃいました。 私も独身時代は節約など考えたことがありませんでした。節電、節水も。買い物も値段をみないで購入と言うこともありました。結婚当初はその影響もあり食費もかなりかかってましたが、生活そのものが変わってきたことを実感し始めてから初めて変われました。やりくりするために「無駄」なものに対する考え方もきちんと持つことが出来ましたし。 あと数年もしたら奥さんのほうが厳しいこといってるかもしれませんよ!
お礼
こんばんは。 再度の投稿ありがとうございました。 何らかのきっかけがあって、人って変わるのでしょうね。まだ夫婦生活始まったばかりなので実感できませんが、長い目でじっくりいきたいと思ってます。 >あと数年もしたら奥さんのほうが厳しいこといってるかもしれませんよ! ちょっとこれも想像すると恐い話ですね(笑)
- mya
- ベストアンサー率22% (114/512)
何年付き合おうが、しょせんは他人です。他人同志が一緒に暮らすのです。生活環境が違うところで暮らしてきた二人が一緒に暮らすのです。生活の中でささいな問題が起きて当然です。 最初のうちは、譲れるところ、譲れないところを話し合い、喧嘩しあい、妥協点を見つける時間が誰しもあると思います。あなたも相手も譲らなければいけないものだと思います。私の時もありました。他人が家族になるための儀式だと思っています。
お礼
こんばんは。 なるほど、そう考えると気が楽になります。 夫婦だから、お互いをさらけ出して話し合いしなきゃいけないですね。
私は、結婚して17年目の主婦です。まだ新婚数ヶ月ならこんなものだったかもしれません。だんだん年と共にもったいない、という感覚になってくると思います。子供が出来たら、子供にお金がかかるので何にしてもあ~もったいないという感じになります。4に関しては子供を乗せると乗っている我が子が危険にさらされないように注意するようになると思いますが・・・。1ですが近所のおばあちゃんに聞いたのですが、リンゴは薄く、梨は厚くむく方がいいそうです。どうしてか分かりませんが。まだまだかわいい奥さんでしょうから、ゆっくり時間をかけて見守って上げてくださいね。
お礼
夫婦生活17年目ですか。 私たちは17年もたつとどうなってるのかなー。長い目で楽しんで行くつもりでいた方がいいんでしょうね。 妻の良いところも大事にしていきたいです。 ありがとうございました。
- iona-i
- ベストアンサー率16% (38/225)
こんにちは。 たくさんの回答でたぶん書くことも同じだとは思いますので、簡単に書かせていただきます。 文章を読ませていただきますと、 しつけの問題というよりは性格のように感じます。 ですので、気に入らない事はPuertoさんがやってしまえばいいと思います。 しつけの問題だと別ですが。。。 この人はこういう人だからと割り切るしかないですね。 まだ数ヶ月だそうですね。 数ヶ月ではお互いの気に入らないところが 目に付くものです。 またやってるなぁくらいになりますよ。 ちなみにみかんの皮は消化に悪いときいているので、 私も皮は残します。。。お腹が痛くなるときもあるので。。。w 話し方で理解してもらえる事もありますので、 一方的に「これはヤだよ。」 とは言わずに話し合うのもいいですよ。
お礼
こんばんは。 >しつけの問題というよりは性格のように感じます。 ですので、気に入らない事はPuertoさんがやってしまえばいいと思います。 そうそう、今は私から率先してやってます。チューブ物も、最後は私まで行くように妻と合意してます。 >しつけの問題だと別ですが。。。 この人はこういう人だからと割り切るしかないですね。 しつけの問題は、例えば、「最後まで使いきる」ことは意地汚いとか、貧乏くさいとか、そんな風にしつけられてきたとしたら、もうどしようもないかも、とお思います。 >話し方で理解してもらえる事もありますので、 一方的に「これはヤだよ。」 とは言わずに話し合うのもいいですよ。 言い方が大事だと私も痛感しています。
- hiro_3
- ベストアンサー率20% (41/204)
すいません...なんだか自分の事を言われているのかと 思うくらいでした。( ;´Д`) 私は女です。まだ結婚はしていませんが...。 2だけ違うぐらいです。ミカンはそのまま食べます。 外の皮はむきますが。(そりゃそうか) でも、白い筋?は取ったりします。 6なんかは私も結婚すると同じになると思います。 こだわりがあるというか。 だから、私としては、普通じゃないかなー?と。 見てみると、Puertoさんは神経質なタイプ、奥さんは おおざっぱでガンコタイプなのかなーと。 まぁ、人それぞれだと思いますよ。 確かに、1、3、5などは節約にもなるでしょうから 気を付けた方がいいのかな?と思えました。
お礼
ありがとうございました。 >確かに、1、3、5などは節約にもなるでしょうから気を付けた方がいいのかな?と思えました。 個人的にはものとか資源は、使えることをありがたいと思って使いましょうよ、という認識なのです。 環境・資源問題の実情や、いかに多くの企業や国家がそれに対して真剣に取り組んでいるか、をちょっとでもかじってみると、もっと大きい視点から節約について考えられ、いいんじゃないかなと思います。 ところで私と妻は性格は似てるところが多いですがポイントが違うんですね、きっと。私は節約などにはちょっと神経質かも、でもほかの部分は大雑把だって言われます。
客観的にどう感じるか、ですが >普通の女の子は皆そうで については皆みかんや果物の食べ方が同じってことはないですよね。ちょっと極論に感じます。が、後は許容範囲かも。 私は質問者さんと同じ価値観です。 夫は奥様と同じです。 言ってみてもいいと思いますが、話し合う事でもないと思います。 育ちが違うのですから、結論をだせないと思いますよ。 「僕は(私は)不快」ですと伝えて相手が止めてくれないなら、自分がかわるか(皮ならいつも自分が剥く、捨てようとする物は置いておいてもらって自分が最後使う)あきらめるかでいいのでは? 配偶者は自分じゃありませんもの、しかたないのでは?と私はおもいます。 質問者さんが気になるのと同じくらい奥様も気になってるでしょうね。 お互いなれるしかないでしょうね。
お礼
そうですね、結局育ちが違ったら習慣も違うってことを認めなきゃいけないなと思いました。 >質問者さんが気になるのと同じくらい奥様も気になってるでしょうね。お互いなれるしかないでしょうね。 本当は妻に、私の習慣で気に入らないところとか、逆に気に入ってるところとか、どのように思ってんのか知りたいと思いますが、どっちにしてもまじめに話し合う話ではないですよね。 まあ、大らかな気持ちで、受け止めたりぶつかったりしていければいいんかなと思います。
価値観の違いについては既に様々な回答が寄せられていますので、私は、全体的に無駄が目立つ奥様の行動をいかに矯正していくか?!について…。 奥様自身、別にお金に困っているわけではないのに、何故水道の出し過ぎがダメなのか、チューブは最後まで使い切らなければならないのか、皮は薄く剥かなければならないのか…が、理解できないんだと思います。 何故節約が必要なのか。その「理由」が奥様に理解されぬ限りは、いつまで経っても無駄は改まりません。 きちんと「理由」を説明してあげましょう。例えば「もったいないお化けがでるよ」とか…冗談ですが…。 現状のPuerto様宅の家計は、さすがにチューブの中身を一滴たりとも無駄には出来ないといった、逼迫した経済状況ではないのでしょうね。 例えば、家計をPuerto様が管理し、月々この費用で家計をやりくりするように…というシステムにすれば、否が応でも無駄はなくなるはず。少なくとも、光熱費ってちょっとの気配りでこんなに違うの!!??と、奥様自身、目から鱗でしょうね。そうなると今度は節約を面白がってくれるかも。 ご検討を祈ります。 ちなみに、私(32歳既婚子無し)はですね… (1)果物の場合、皮に塗布された農薬が恐いので厚めに剥く癖がつきました。皮の近くに栄養が集まっているのは確かですが、それよりも農薬の弊害の方が大きいとどこかで聞きかじったもので。 (2)私はもう面倒なので、一番外側の厚い皮以外はばりばり食べます。が、皮部分は美味しくないので残されるのでしょう。 (3)はさみで切ってまでは使いません。最近のチューブは最後のひと絞りまで出る仕組みになっているものが多いので、その必要がないと言うのもありますし、例え切ったとしても、せいぜい一回分でしょう。ならいいや…という感じです。 (5)水道とシャワーは、私も主人から、出しすぎ出しすぎ出しすぎ…と口酸っぱく言われています。が、掃除機とドライヤーはもったいないというより効果を発揮するため最強にしているのですが。 (6)こだわり=度を超した贅沢、にならなければまぁいいのでは…と思います。ただ、この辺はやりくりしていくうちにこだわりが必要な部分とある程度割り切る部分、自ずと学習するものだとも思います。 こだわりと言えば聞こえはいいですけど、要はただのブランド志向ですよね。ただ女性は、特に新婚はそりゃあインテリアにはこだわりますよ…私だってお金があれば、家具は全てコンランショップで統一したいです。ただ予算がそれを許さぬ。
お礼
おはようございます。 返事が遅くなり申訳ありません。 いろんな方がかかれてますが、果物の農薬は結構大きな問題があるみたいですね。ちょっと調べてみようかなという気になりました。 いまは共働きゆえ、家計は共同出資でやってますが、そういう状況が返って節約意識を希薄にしちゃうんでしょうかね。 なので私が言う節約意識は金銭面もありますが、「物をありがたく大事に使うこと(ものを作った人への感謝)」、「環境や資源を大事にした生活」といったところでしょうか。 ところでちょっと調べてみましたが、掃除機は強でも弱でも効果は大差ない。 ドライヤーはもちろん効果はうんと違う(こっちは自分の経験)。 です。
お礼
はじめまして。 返事が遅くなってしまい申訳ありません。 また、いろいろと体験に基づくご意見嬉しいです。 一通り拝読して、epargdnahcaepさんのお人柄がよく伝わってきました。私も、epargdnahcaepさんと価値観は結構近いかも?と思ってしまいました。夫婦だったらかなりお似合いかも、と私も思いましたよ(笑)。 (ちょうど妻と旦那が逆転した感じですね!) >なんとな~く、女性なので全部食べてしまうのがはしたないかな?って思うからです。 例えば、メロンやスイカの実を食べるときは、よそのお宅(外食など)では、マナーを守って綺麗すぎない程度にある程度残しつつ、食べます。(テーブルマナーで習ったので) この部分はヒントになりました。妻は、やはり、「はしたない」意識が人一倍強いところもありますし… 私の場合は、確かに私もお呼ばれされたときは多少はマナーを意識しますが、そういう部分には結構おおらかな方だって言われます。食べ物を綺麗に食べないことについては、「もったいないからきれいに食べな!」って言われて育ったので、知らない間にそういう意識が身についたんですね。 おっしゃるとおり、お互い違う環境で育った人間だから、って割り切って、いいところを尊重していければいいなとよく思います。 また、これからいろいろとお世話になりますね。お互いがんばっていきましょう。