- ベストアンサー
客観的にどのように思いますか。
私は新婚数ヶ月です。 私の妻ですが、いい所も多いですが、気になることも多く、かと言って妻に細かく言うのもどうかと思うので、あまり言ったりしていません。 妻は、「普通の女の子は皆そうで、あなたの考え(習慣)は少数派」といいます。もしかして俺の習慣が独特? という気もするので、客観的にどう感じるか(妻の性格について、orこのようなことで話し合ったりするかどうか等々)いろいろ意見をください。 ************************************************* (1)果物や野菜の皮を結構厚くむく。(私は、もったいないと思うので結構薄くむく) (2)ミカンなどの中の皮は一切食べす、しかも身の部分を結構残しながら食べる。(私は丸ごと食べます) (3)歯磨き粉やマヨネーズのチューブ、ヨーグルトなどのパック物は、絞りきってない(付着した状態)で捨ててしまう。(私は、チューブ物は最後はハサミで切って使い切る) (4)車の運転は追い越し車線中心。歩道で歩行者がいて徐行しなきゃいけないときとか、前の車が遅かったりすると、「あー邪魔だな、早くどけよ」とつぶやく。 (5)水道やシャワーの水量、それに掃除機やドライヤーなどのパワーはかなり強め。(私の場合は必要に応じて強め弱めを判断します) 但しステレオの音量や歩くスピードは例外で、普通くらいです。話すスピードも普通。 (6)こだわりが大きい(と感じる)。日用品、食品とも妻の嗜好は結構決まっている。家電、家具やインテリアはかなりこだわってるし、バターはこれ、牛乳はこれ…と限定している。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Puertoさん、こんにちは。 以前、Puertoさんととてもよく似た環境の方がいらして、その方は残念ながら退会されてしまったのですが、とても気になっています。 その方とほんとダブってしまうのですが… Puertoさんと奥様の「価値観の相違」かな、と思います。 >(1)果物や野菜の皮を結構厚くむく。(私は、もったいないと思うので結構薄くむく) 私は既婚女性ですが、この辺はPuertoさんと同じで「もったいない」からうすくむく方ですね。 >(2)ミカンなどの中の皮は一切食べす、しかも身の部分を結構残しながら食べる。(私は丸ごと食べます) これは…私の場合、皮があついみかんですと、袋ごとは食べません。主人は袋ごと食べます。 なんとな~く、女性なので全部食べてしまうのがはしたないかな?って思うからです。 例えば、メロンやスイカの実を食べるときは、よそのお宅(外食など)では、マナーを守って綺麗すぎない程度にある程度残しつつ、食べます。(テーブルマナーで習ったので) >(3)歯磨き粉やマヨネーズのチューブ、ヨーグルトなどのパック物は、絞りきってない(付着した状態)で捨ててしまう。(私は、チューブ物は最後はハサミで切って使い切る) 私はハサミまでは用いませんが、もったいないと思うので、最後まで使い切ります。でも主人は 「え?」って思うくらい、まだまだ歯磨き粉の中身があるのにゴミ箱にポイ!って捨ててしまうので 「ちょっとぉ…もったいないじゃん!」って私が言うと 「だって、面倒くさいんだもん!」といわれてしまうため、私はゴミ箱から拾い、最後まで使い切ります。主人は新しい歯磨き粉を使ってます。(これは、私が最後まで使えばいいや~と思っているので、主人にくどくは言いません) >(4)車の運転は追い越し車線中心。歩道で歩行者がいて徐行しなきゃいけないときとか、前の車が遅かったりすると、「あー邪魔だな、早くどけよ」とつぶやく。 これは… 私は走行車線専門ですが(^_^;)主人は追い越し車線専門です。やはり…主人は前の車をあおったりするので、隣に乗っていてハラハラドキドキします。 「もーう、やめてよ~!」と言ってます。 歩行者がいたら、私は歩行者の立場で考えるので自分が車を運転していたら歩行者を優先させます。 でも、自分が歩行者のときは、早歩き(横断歩道で)はするものの、「歩行者」として堂々としています。 主人は「おりゃ、おりゃ~」とか言ってますが…(^_^;) 「危ないから、やめてよ!」と言ってます、私が。 >(5)水道やシャワーの水量、それに掃除機やドライヤーなどのパワーはかなり強め。(私の場合は必要に応じて強め弱めを判断します) これは、私も必要に応じて強弱を調節してます。 うちのシャワーは一々、水とお湯の蛇口をとめないとならないので、面倒ですが(水とお湯で温度調整するタイプ)「節水」を心がけている私は、一々止めてます。でも主人には何度いっても、シャワーをだしっぱなしにするので、諦めました。私だけでもやっていれば少しは節約になるかなぁと思って…。 >(6)こだわりが大きい(と感じる)。日用品、食品とも妻の嗜好は結構決まっている。家電、家具やインテリアはかなりこだわってるし、バターはこれ、牛乳はこれ…と限定している 私は新婚当初は「安ければいい」ということで食材を買っていましたが、段々「健康志向」になったので、『体にいい』ときいたものは多少高くてもそれを買い続けています。 これは、お互いの健康を考えてのことなので、主人も何も言いません。 私とPuertoさんの価値観は全ては同じではないのですが、似ていますね。 きっと、夫婦になったらうまくいくかも?しれません。(^_^;) でも、夫婦って、お互いが歩み寄って築きあげていくものなので、どちらも妥協しつつ、お互いを尊重しあい、うまくやっていくものだと思います。 私は結婚生活8年ですが…未だに主人との価値観でもめることはありますよ~。自分と全てが同じ価値観の人ってそうそういないと思います。 これは育った環境が違うので仕方がないことだと思ってます。 今も、うちではあることでもめてます。(お互いの親に関わることで) でも、今私はひとつの案を主人に出しました。 主人も私の言ってることは正論だと思ったらしく、ご飯を黙々と食べてごまかしていました。 私は主人が私の親に対して、ちょっとひどいことを言ったことがありましたが、私の親には言ってません。むしろ、私は「いい」ように親に伝えています。 いくら夫婦でも言ってはいけないこともありますからね、それをいかに、うまくやっていくかが、大切なことだと思います。 Puertoさんも、奥様と仲良くやっていきたいのでしょうから、うまく奥様を仕向けてがんばってくださいね。 あからさまに相手のことを否定すると、うまく行かないので、「こうこうこうしたらどう?」って感じで持っていかれるといいですよ♪ そして、「そういう意見もあるんだぁ」と尊重しあうってことも大切です。 私も結構細かい方ですが、主人が適当人間なので、ある意味見習えるところもあります。 相手のいいところを見習って、自分の長所となるようにすることもいいかと思います。
その他の回答 (21)
- zoh
- ベストアンサー率34% (273/789)
えーと、ちょっと見方を変えて、奥さんの視点に立って考えてみましょう。(私は男ですが。) (1)旦那は野菜の皮などを薄く剥く。残さず綺麗に薄く剥くのは手間がかかるし、農薬なども心配なので、私は厚く剥く。チマチマ剥くより手早く剥く方がいいし。 (2)旦那はみかんを房ごと食べる。袋の部分はちっとも美味しくないのに。私は美味しい部分だけ食べます。せっかく食べるなら美味しく食べたい。 (3)旦那はマヨネーズや歯磨きなどをわざわざ切り開いて残りをきっちり使おうとする。それでどれだけ節約になるのか知らないけど、ちょっとセコイというか貧乏たらしい。もしお客さんの前でそんな事されたら恥ずかしくてたまらないと思う。 (4)旦那の車の運転は超安全運転。そりゃ安全でいいかも知れないけど、移動している時間は他に何も出来ないから無駄なだけ。もう少しシャキシャキ運転して欲しい。 (5)旦那はなぜか水道の水量や掃除機のパワーなんかを微妙に調整している。ガーっと一気にやってしまった方が気持ちいいのに。 (6)旦那はインテリアや食べ物なんかに無頓着すぎ。デザインの違いや食べ物の味の違いがわからないのかしら。使えればいい、食べられればいいって感じなんでしょうね。 …とまあ、奥様の気持ちに成り代わって書いて見ました。いかがでしょうか? あ、私は決して旦那さんが間違っているとは思いませんよ。同じテーマを旦那さんの主観ではなく客観的に見てみた場合、こういう考え方もあると言う一例です。
お礼
なるほど、客観的にそういう見方もあるのかもしれませんね。勉強しました(笑)。 zohさんはいかがでしょうか?
結婚って、「異文化交流」だと思うんですよ。 別々の環境で育ってきて、それまでの「あたりまえ」が必ずしも通用しない相手と一緒になるという…その違いをコーヒーのコマーシャルじゃないけど、「楽しむ」ことが出来る相手じゃないと、(或いは楽しむ度量がないと)つまらないですよね。 以下は客観的意見ではなくて、あくまで私の主観です。客観的意見をお聞きになっているのに、すみません。 (1)~(3)および(5) あなたの方こそ神経質だなと思いました。とくに、みかんの食べ方など、どうでもいいじゃないですか。まるで意地悪な姑のようです。 (4) 運転すると人が変わる人っていますよね。彼女もそうなのでしょうか?いずれにせよ、安全運転を心がけて欲しいですよね。 (6) 多かれ少なかれ、誰にでも「お気に入り」ってありますよね。あなたも、無意識のうちにこだわっている部分があると思いますよ。むしろ、あなたのほうが彼女よりつまらないことをこだわっているように感じました。 いろいろ失礼なことを言ってごめんなさい。
お礼
ありがとうございました。 まあ、言われるように、客観的にどう感じるか、を聞きたかったので、「そんな細かいこと気にすんな」はその通りだと思うけど、 それも一つの価値観でしかないと思います。 そんなことを気に留めないのは一つの価値観、細かいことまで話し合うのも価値観だと思います。 確かに妻にこの質問に書いたことをネチネチ言ったら反論されるに決まってるし、言うにしてもその機会が来たときに自分の意見をさらっと言えばいいんかなと思ってますけど。
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 ほかの方の意見を読むつもりも、時間も無いので だぶっていたらすみません。 1 自分は不器用なので厚めにむきます。 薄めにむいて以前、手を切ったことがあるので それ以来用心して、厚めです。 2 みかんは、中の房のかわは、むかずに そのままたべます。 オレンジとかは、中の薄皮は、手で むきます。 3 チューブのものは、はさみできって 使うことが多いです。最後捨てる前に きってみると結構残っているので。 4 車は、走る凶器だとおもうので 歩行者や自転車をよけるときは、 必ず徐行します。それが、車を運転する 最低限のマナー・ルールだと思うので。 前の車が遅くてもいらいらしません。 遅い車は、それなりに理由があると 思います。 5 水道やドライヤーは、けっこう強めが すきです。ちまちまとしているのは すきではないし、時間がかかるので。 6 自分も、すきな銘柄の牛乳やチョコレート、 日用品を買う店、これ以外はいやだという メロンパン、などこだわりって多いです。 それがないと、生きている意味が 自分は薄れてしまうような気がするので。 こだわりってたのしさにつながるような きがします。自分の場合。 いろんなひとがいて、よいところも、そうでない 部分もあると思いますが、妥協できるところ 自分が直せばよいところは、自分が直してみて 悟ってもらえるようにしたり(4など) がんばってみてください。
お礼
ありがとうございます。 私はどうしてるか、についてですが、 2は、オレンジや夏みかんは、房ごと食べるときと、むくときがあり、半々くらいです。 4はtipsさんと同じ考えです。外出時、車に乗らないときのほうが多いので、歩行者とか自転車にはやさしい運転を心がけなきゃと思ってます (あんまり遅い車はタイミングを見て抜きます。)
全てに言えることですが、一般的な女の子がみんなこんな感じじゃないでしょ。 食べ方なんかは、生まれ育った地方や家庭環境を強くうけます。 車の運転は、個人の性格です。運転すると人格が変わる人もいます。 歯磨き粉やマヨネーズなんかは、その人の性格ですよ。男女の差もありません。 育った環境が違うのだから、価値観が違って当然だと思いますが?
お礼
>育った環境が違うのだから、価値観が違って当然だと思いますが? そう思います。男女差ではないですよね。 育った地方によってこのような傾向って出てくるのか、興味があるところです。
- 9Qoo9
- ベストアンサー率13% (9/68)
どのように思いますか?というご質問ですので他の方の回答は読まずに書きます。(読むと影響されそうなので) 1.ちょっともったいないかなと思いますけど、自分でするのは面倒なので言いません。 2.僕は中の皮ごと食べますが、相手がどう食べても構わないです。別に何にもいいません。 3.絞りきっていない、残っている量によってはもったいないと思います。僕は絞りきって捨てます。(ハサミで切るとこまではしませんが)あんまり残っているのに捨てるようなら、もったいなくない?と聞きますかね。 4.別に事故らないようならなにも言いません。 5.人それぞれだから、と思い言いません。 6.こだわりがある人もいると思います。別に人にも強要しなければ良いと思います。(よって何にも言いません。) こんな感じですね。
お礼
回答ありがとうございました。 明日の仕事は先が見えてるので、今日は久しぶりに夜更かしです(妻はもう寝てる)。 客観的なご意見嬉しいです。 9Qoo9さんはすごいですね。人それぞれ、と気にしないでいられるのはうらやましいと思います。 僕の場合、普段は大雑把な性格と自分で思いますが、節約意識なんかのところではどうしてもこだわってしまうんですね。
やはり新婚さんでまだ金銭感覚が身に付いてないのが主な原因ではないでしょうか?やはり一人暮らしの経験がないか、あってもお金に不自由しない生活だったのでしょうか? 結婚生活も長くなり、「お金の価値」の重要性が分かるようになると(3)や(5)などは改善されていくと思います。 ただ(6)は確かに女性には多いかも…。ブランド信仰と言うのもありますしね。(いい悪いは別にして) (1)は農薬が気になって私は厚めにむきますが、そうでなければもしかしたら単に「薄くむけない」だけではないでしょうか?お料理経験とかはどうなんでしょう? (4)は性格もあるのでしょうが、事故の元ですのでもう一度教習を受けなおしてもらったほうがいいかも!?(でも女性ドライバーに確かに多いです。ずっと追い越し車線を走る人…。何故?) ちなみにうちの母は主婦になって初めて家事をしたそうです。いわゆるお嬢様育ち。 全自動で洗濯量に合わせた水の量が出るから、水量などは扱わなくても良いと言うのに、毎回洗濯の時、どんなに少量でも水位を「高」にするのです。水がもったいないと思うのですが、その時は気にならないようで、後で「水道代が高い!アンタ無駄遣いしてるでしょ!!」と言う人です。 30数年治ってませんので、奥さんも下手したら家事をいくらこなしても治らない可能性もありますが…。その際はお財布は旦那さんが握った方が良いのかも!? 客観的にどうかと言われれば「お嬢様育ちで家事や家計管理をした事がない、ブランド志向の自己中心的な人」と言うイメージです。まぁ今時の女性のなかで少数派かと言われれば、確かに案外いると思いますけどね(苦笑)。私の周りにはいないですが。 でも新婚の時ってそんなことでよく喧嘩してたような気がします。うちは二人とも「チューブは最後まで使い切る派」で、シャンプーなどは当然のように薄められていましたが(笑)。台所用洗剤も気が付いたら薄められていました。(でもこの方があわ立ちが良くて経済的なんですよね~)二人で試行錯誤しながら良い方向を探してみてくださいね。
お礼
おはようございます。 m2_mさんのいろいろな経験に基づく回答嬉しいです。 お母様の洗濯に仕方もそうだと思いますが、それから推測するに、習慣を変えるのって、余程な柔軟性をもってなければ、なかなか難しいことなんかもしれませんね。 (ところでお母様は洗濯のときに風呂水を継ぎ足したりしないんでしょうか?) 言われるように、試行錯誤していいやり方を見つけていきたいです。 妻はブランド志向じゃないのですが、こだわりが強いのです。そりゃ、こだわりは誰でもあるものだし、こだわりは豊かな生活には大事だと思います。 ですけど・・・こだわりがあんまり強いことで柔軟性をなくしちゃっちゃ、選択の幅を狭めることになるので、ちともったいないですよね。そういう部分で会話の幅も広がる、と思うので・・・ ところで皆さんのご意見に追加して、私から見て客観的にどう思うかについて、を書いておこうと思います。 全体的に「遊び心が少なく、合理的。悪く言うと柔軟性が少ない」なのかなという気がします。 車の運転ですが、のんびりマイペースで下道を・・・という発想はないんです。
- mocoron
- ベストアンサー率18% (58/318)
(1)その種類によります。厚く剥いたほうがいいものもあるので。もしかしたら余り包丁になれていないのかもしれません。だとしたら、「あつい」などと言われると嫌な気持ちになるかもしれませんね。 (2)そういう人も結構いると思います。私の周りだと年配の方なんかは特に残します、、、。私は丸ごと食べますが、旦那は残します。 (3)性格でしょうね。私は使い切りますが、はさみなどは使いません。(やった方がいいのかもしれませんが) (4)スムーズに運転が出来さえすればいいと思います。運転で人が変わっちゃう人もいますよね。 (5)水道はもったいないので調節しますが。掃除機は「強」以外使いません。吸い込みが悪い気がしますから。 (6)決まってる人も多いと思います。インテリア等にこだわる人は特に多いと思いますよ。 総合して思うに奥さんとあなたの性格の違いだと思います。どちらも多数、少数ではなく「ある、ある!」と思えることで。一緒に生活を始めて数ヶ月と言うことで今まで違う生活習慣で生きてきた人と暮らすことでわかる新たな発見というか、、、。 私も結婚してすぐは主人の行動など、ものすごく気になりました。だんだん気にならなくなったこともあるし、直してもらったこともあります。私が直したこともあります。(けんかもしました、、、(笑)) 奥さんの性格が変だと思いませんし、あなたが特殊だとも思いません。ただ「違う」のでしょうね。節電とか節水とか「良し悪し」があるもの、マナーなど「人を嫌な気にさせること」に関しては話しておいた方が言いと思い、私たち夫婦はよく話します。言われると少々頭にきたりましますが、言い方や本当に正しいことを言われたと思えたときはきちんと反省します。 長くなりました、、、。
お礼
ありがとうございます。 私たちも話を欠かさずに、お互いをオープンに出来る話合いが出来るようになっていきたいです(妻はこれが苦手、私も得意な方じゃないですが・・・) 妻といえども言い方は大事だなと痛感しています。 何かの本で読んだことがあるのですが、「女性って幾ら理にかなったアドバイスがあっても自分の習慣はよっぽどじゃなければ変えない」ところが多い、ってありました。 確かに妻をはじめ、そんな人は多い気もします。 mocoronさんはこの点、いかがでしょうか? たとえば、「掃除機は弱と強で、能力は一緒だよ」と旦那さんなりお義母さんに言われたら,早速直そうと思いますか?(すいません、ちょっと失礼な質問してしまいました・・・)
奥さんは自分ひとりで生活されたことはあるんでしょうか? どうも、金銭感覚に余裕があるみたいですね。 主婦の人と話をしていると金銭感覚のしっかりしている人は、水の出しすぎなど気を使うので、 5は奥さんの方が少数派ではないかと。 1は金銭的にはもったいない。 でも農薬とかが気になるのであえて厚めにむきます。 2はそれぞれと思うんですけど、皮の繊維質がいいので 食べるようにしています。 3はフタをして勢いよく振ります。そうすると最後まで 使いきれるので。(シャンプーとかも水で最後少し薄めて使う) ここでも金銭感覚がのんびりした家庭に育ったのかなあと思いますね。 4は・・・私は運転しないのでわかりません。 でも、友人はどっちかというと安全運転ですよ。 6はセンスの問題ですよね。このメーカーがいいというこだわりはあるかもしれないですけど、他の商品がもっとよくなったときに出会う機会をせばめて、もったいない気がします。それに大安売りとかだと、家計を考えて安い方を買いますね。お金に余裕があればこだわりも出来ますけど。 私自身はかなり金銭感覚ののんびりした家にいました。 でも結婚してきて家計簿をつけてみたら、そんなことは やってられません。 独身女性ならば、奥さんの感覚もありかもしれませんけど ご主人のお金でやりくりをしないといけないと思ったら 奥さんの意見ではたいへんそうですね。
お礼
おはようございます。今日は会社休日ですのでゆっくりしてます。 いわれるように、妻も働いてるので、金銭感覚的には余裕があると思います。金銭感覚ののんびりした家の育ちなのかも知れませんね。 もちろん私も、無駄遣いを大目に見ても金銭的にはそんなに大差ないのは知ってますが・・・ それでも無駄使いはやっぱり出来ないんですね~。そりゃ知らないで無駄遣いしてるところはありますし、外食など食費には割と掛ける方だと思いますが、何よりもモノの大切さを人一倍実感する方だと思います。 それが案外自分なりのこだわりなんかなと思います。 kokotamaさんは金銭感覚ののんびりしたご実家だったようで、それなのに自分なりにいろいろ心がけていることが伝わってきます。妻も一度に全部改善してって言うつもりないけど、少しは柔軟性を持って頭の片隅にでも置いて欲しいな、と思ってます。 >このメーカーがいいというこだわりはあるかもしれないですけど、他の商品がもっとよくなったときに出会う機会をせばめて、もったいない気がします。それに大安売りとかだと、家計を考えて安い方を買いますね。お金に余裕があればこだわりも出来ますけど。 そう思います。私もこの部分が気になってんのは、妻のこだわりが強いことで、選択の幅が狭められることですね。だって、「俺はあっちがいい、私はこっちがいい」って言う会話もなくなったいますよね。もったいないと思います。
- raimi
- ベストアンサー率10% (123/1150)
それほど大きな問題がある程の差ではないと思いますが、価値観が違うと言う事なのではなでしょうか。質問者さんに対して奥様は結構贅沢思考の様ですし、どうやらまだ独身気分が抜けていない様にも思います。 >「普通の女の子は皆そうで、あなたの考え(習慣)は少数派」 これは所謂自分の考えや行動を正当化したいけれども、効果的な言葉が思いつかない時等によく使うセリフだと思います。 なので貴方の考え方が間違っているのでも特殊なのでも何でもないし、自分から見れば極普通でいい旦那さんだと思います。ただ、彼女はそういう自分のやり方にあれこれ指図されたくない性格なのではないでしょうか。 車の運転の項目を読んでそんな気がしました。
お礼
実は私も、(自分から見てですが)妻は贅沢志向と感じます。 独身気分が抜けない、というか、独身時代の生活レベルは決して落としたくない、という雰囲気があって、その点が一番気になってるのです。悪く言うと柔軟性がないんですね。(妻はずっと会社勤めで、実家でした) ミカンの皮など、一つ一つはたいしたことないことだし、一つ二つくらいだったら、むしろ可愛いと思えるのですけど、だんだんと妻のこだわりとか無駄遣いを見るにつれてあまり良くは思えなくなってきました。
補足
ちょっと補足をしたいので・・・ >ただ、彼女はそういう自分のやり方にあれこれ指図されたくない性格なのではないでしょうか。 の部分ですが、私も感じてたことです。 考え方が違うところで、自分の考えのままに指図したことはないですが、妻は喧嘩まではせずとも、「何もいってくれるな」、といわんばかりの態度になります。
- zikkentyan
- ベストアンサー率27% (43/159)
こんにちは、私もまだまだ新婚の29歳女です。(^_^) あ~、あるある、そういう日常のちょっとしたところ!って感じですね。 私の場合は私が節約型、夫は満足型で質問者さんところと反対ですね~。 私の意見を言わせて頂くならば(1)~(6)まで全部 「女の子のほとんどは~・・」、というよりも 「個人」により全く違うのでは?と思います。 ただし、(6)については女の子は確かにこだわりは強いかもしれません。 特に新米主婦となると、値段と品質、満足度の兼ね合いが大切で(笑) 値段は安い方がいいけれど、あんまり貧乏っぽい暮らしにはしたくないので 嗜好品等はある程度満足いく品物でなければなりません。 私もバターはこれ、紅茶はこれ、他にも色々ありますよ~。 パッケージが綺麗な物、美味しい物、そういう物に囲まれていると 「ふっふっふ」と満足感がわくのです。=*^-^*= 女の子ってそういうところで案外ストレス発散してるんですよ。 新婚の時って、お互いのちょっとした生活習慣の違いで ケンカになったりするので、お互いどこかをゆずったりゆずられたりしないといけないですよね。 ・・・といいつつ自分にも言い聞かせております・・。
お礼
おはようございます。 やはり、女の子のほとんどは・・・、って言い方は変ですよね。 もっとも、私の場合、周りの人がみんなそうだから・・・という考えって好きじゃないですけどね。 なるほど、女の子のこだわりってそういうものなんですね。納得。 全くこだわりがないよりも、多少はこだわりがあったほうが、女の子って可愛いですよね。 でも、妻のようにこだわりの幅が広くて強いと、自分の選択肢も狭められたり、それに新しいものを受け入れるチャンスを見過ごしたりしちゃう、と感じたり、そんなところが気にいってないんかも知れない。
お礼
はじめまして。 返事が遅くなってしまい申訳ありません。 また、いろいろと体験に基づくご意見嬉しいです。 一通り拝読して、epargdnahcaepさんのお人柄がよく伝わってきました。私も、epargdnahcaepさんと価値観は結構近いかも?と思ってしまいました。夫婦だったらかなりお似合いかも、と私も思いましたよ(笑)。 (ちょうど妻と旦那が逆転した感じですね!) >なんとな~く、女性なので全部食べてしまうのがはしたないかな?って思うからです。 例えば、メロンやスイカの実を食べるときは、よそのお宅(外食など)では、マナーを守って綺麗すぎない程度にある程度残しつつ、食べます。(テーブルマナーで習ったので) この部分はヒントになりました。妻は、やはり、「はしたない」意識が人一倍強いところもありますし… 私の場合は、確かに私もお呼ばれされたときは多少はマナーを意識しますが、そういう部分には結構おおらかな方だって言われます。食べ物を綺麗に食べないことについては、「もったいないからきれいに食べな!」って言われて育ったので、知らない間にそういう意識が身についたんですね。 おっしゃるとおり、お互い違う環境で育った人間だから、って割り切って、いいところを尊重していければいいなとよく思います。 また、これからいろいろとお世話になりますね。お互いがんばっていきましょう。