- 締切済み
2年制と4年制
進路について悩んでいます。 第一希望は国立で、今のところA判定なのですが、二次試験の総合問題が、過去問をやっても全く分からないので、受かる可能性は低いと思います。 そこで急遽、併願も受けることにし、2校にまで絞りました。学べる内容はイーブンなのですが、資格や寮、定員や試験期日のことなどを考えると…と、現在2年制の方に傾いています。 ですがやはり、就職などのことを考えると、4年制の方がいいでしょうか?学部も専門的ではなく、文学部ですし…。私自身、学ぶことよりも職に就くことを重視したいので、どちらがいいのか本当に悩みます。 そこで、現役の方や卒業生の方などにお聞きしたいです。2年制と4年制では、就職の際にそんなにも違いが出るものなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- DoqZ_Jiroh
- ベストアンサー率29% (16/55)
>それでも2年制より4年制を受けた方がいいですか? 浪人や私大が絶対不可で、国公立不合格なら即家事手伝いとかなら、確実に受かりそうなとこに出願するしか仕方がないよ。どれだけリスクをとれるのか、またどれだけ学力があるかによって、どこがいいのか何て人によってぜんぜん違うからね。 あと、短大でも、保育士や看護みたいに食える資格がとれるのなら、就職を気にしなくてもいい。でも、臨床心理士みたいな資格だったら、生計をたてるにはきついよ。 まぁ、家族とよく相談して決めることだね。
- DoqZ_Jiroh
- ベストアンサー率29% (16/55)
就職のしやすさも違うし、就職後のお給料もぜんぜん違うよ。 文系の場合、短大でも、四大でも、学ぶ内容の差が仕事の質に反映されることはあんまり無いのにね。大学名の違いで給与に差をつけたら色んな批判がでるだろうけど、短大と四大でなら短大の給与を安く抑える名分がたつ。まぁ、世の中ってそんなもんだよ。 ずっと仕事したいなら、がんばって国立に入るんだね。
お礼
やっぱり、そんなもんなんですかね…。学校の先生が言うみたいに勉強がゴールなのではなく、私的には就職がゴールなので、やはりそこが大きく違ってくると…。 もう一度よく考えてみます。ありがとうございました! (初めてのお礼なので、やり方間違ってたらすみません…)
補足
ようは、第一志望の国立とは別に、併願で2年制の短大か国公立後期の4年制かで悩んでるってことです…分かりにくい文面ですみません。 第一志望は受かる可能性が低く、併願の方の大学に通うことになる可能性が高い。2年制の方ならほぼ確定、4年制の方だと定員や倍率を見る限り厳しい…おまけに後期なので、そこに落ちるともうあとがありません。 それでも2年制より4年制を受けた方がいいですか?
お礼
2年制の方ならほぼ確定だろうと言われています。ですが文学部なので、就職に有利な資格は自分でとるしかありません。 家は母子家庭で、私学は学費が高すぎるので不可、また浪人も、もう一年母に負担させるのは心苦しいので、できればしたくありません。 安全策をとるか、リスクを承知で挑むか…もう少し悩んでみようと思います。参考になる意見を、どうもありがとうございました。