• ベストアンサー

SFの愛読者はすぐれた科学者になる率が高いのですか

SFの愛読者は、そうでない人より、すぐれた科学者になる確率が高いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.4

斬新で優れた業績をあげることのできる科学者として大事な特性---つまり、尽きることのない知的好奇心、既成のものに囚われない柔軟な発想力、とことん考え詰める集中力……などを兼ね備えた人は、ほぼ間違いなくSFも愛読することでしょう。 ただし、「逆もまた真なり」とは言えないと思います。

zellong
質問者

お礼

「逆もまた真」と思っているのですが。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.5

 違いますね。  SFが好きな人は決まり切った現実が面白くなくて、非現実でも科学的な可能性がある話に関心を持っている人が多いようです。だから、科学者になる人はSFを読んでいるというわけではありません。  むしろ、科学の専門知識が詳しくなればなるほどSFに幻滅して離れていく人が多いようです。有名なSF小説の多くが現在では科学的根拠が無いという理由で否定されてしまう内容のお話が多いですし、最初から無理だった科学技術の上にお話が成り立っているものも少なくありません。  SF的な発想で考えるほど、現実社会では相手にされなくなる話も多いです。カルト宗教団体がサリンを撒く大量殺人を計画し、実行した事件がありましたが、地下鉄サリン事件が発生するまで、誰も信じようとしなかったのも事実です。ジャンボジェット機で超高層ビルに体当たりしてビルを倒壊させる計画も同時多発テロで実施されましたが、これも同じく、誰も信じていませんでした。SFや漫画は信憑性を無くす為の情報操作としても使われているのを忘れてはなりません。  SFに絶対に出してはいけない発明もあります。軍事機密になっている物が、そうです。宇宙開発競争が激しかった時代はパソコンが作れるのがわかっていたにも関わらず、SF映画やアニメでパソコンを出すのは禁じられていて、巨大なコンピュータしか出て来ないお話ばかりでした。似たような発明は他にも多くあり、SFに出て来ない発明品を考えていると、軍事機密になっている発明がわかると言っても良いほどです。  SFを逆読みした方が科学者になれる可能性が高いと言っても良いでしょう。

zellong
質問者

お礼

あなたのおっしゃることは、全部ナンセンスですね。 軍事機密がSFに書かれたことならありますよ。 第二次大戦中に、アメリカで、軍事機密だった原子爆弾を描いたSFが書かれていたことがあります。

  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.3

科学者よりもエンジニアになる人の方が多いと思います。 学者でも天文学の方が,物理学や化学より多い気がします。 「すぐれた」かどうかは、個人の資質と環境次第でしょう。

zellong
質問者

お礼

統計的にそう言えるかどうか、調査の必要があると思います。

  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (709/3566)
回答No.2

zellongさん、こんにちは。 自分の例を出して物を言うのは違ってるのかもしれませんが…。 わたしはSF愛読者のつもりですが、数字音痴のメカ音痴、純文学も大好きな完全文系です。 >SFの愛読者は、そうでない人より、すぐれた科学者になる確率が高いのでしょうか。 一概に言えないと思いますよ。

zellong
質問者

お礼

小松左京さんも、大学は文系でしたね。

回答No.1

すぐれたかは、置いておいて、科学者でSF作家というひとは多いですよ。

zellong
質問者

お礼

フレッド・ホイルみたいな人もいますね。

関連するQ&A