- 締切済み
薬の処方において薬剤師の取り分が多いような気がする
例を出せば、今日処方してもらった薬代は850円でした。 そのうち薬価は350円くらいなので、薬剤師(薬局)の取り分は500円となります。 これってとりすぎじゃないでしょうか?(3割負担計算です。実際の取り分はもっとあると思いますが) 現在の医療制度がそうなっているので、どうこういっても仕方ないのですが、 処方はあくまで医師が決めることで、医師にも処方料を払っています。 なのに、さらに薬剤師にまで薬代の倍近い支払いをしなくてはならないのはおかしいと思うのですがどうでしょうか? 当方医療制度には素人なので、ただ知らず知らずの憤慨なのかもしれません。 でも毎回毎回薬剤管理点数だのつけられて、薬代がバカになりません。 たびたび書いてしまいますが、処方はあくまで医師が決めていて、医師に処方料払っているのであった、あいつら(薬剤師)は処方箋どおりに薬をピッキングしてるだけでしょう? どうも納得いきません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okayamakp
- ベストアンサー率75% (3/4)
sawakonotsadakoさん、薬剤師(薬局)の取り分が多い気がするとのこと、その気持ちわかります。しかし、これは、厚生労働省が決めていることです。今回のsawakonotsadakoさんのケースは、確かに多いかもしれませんが、粉砕や一包化など大変面倒な調剤をすることもあります。その場合は、安いということにもなります。ケースバイケースです。全国の平均を取ると納得の数字になるかもしれませんが、一つのケースだけを取り上げて、高いといっても、どうしようもありません。 変えるとすれば、厚生労働省にもっと納得のいく、調剤報酬点数の仕組みを作ってもらうように提案して、変更させるしかありません。簡単には変えてくれないでしょうが、国民の多くが訴えれば変わります。
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
すでに十分に近い回答がありますが、視点を変えて書かせていただきます。 薬については、医師より薬剤師のほうが詳しいです。ですので、医師の範疇で患者から問診し、診察や検査等により薬を処方します。 薬は膨大な種類あり、医師ではそれだけの種類を管理しきれません。 薬剤師は薬のプロですから、すべての種類の薬を用意しなくても、その知識で医師の処方した薬の代替えとなる薬などで対応することがあります。 薬剤師が医師の処方などを把握し、患者から再度の薬剤師としての問診を行うことで、処方の修正などが必要なることも多いと思います。 したがって、医師の処方と薬剤師の管理調剤の両面から、薬を用意する安全性を高めていることでしょう。 このようなことからも、薬剤師は重要な薬の専門家として活動しており、医師のいる病院の店舗とは別ですので、それなりの報酬が必要でしょう。 私の家族には薬のアレルギーを持っております。医師の診察や問診でアレルギーの出る薬の名を伝えたところ、その薬の成分が含まれる薬が処方され、薬局で薬剤師の指摘で判明しましたね。危うく殺されるところでしたね。 病院のミスで人を殺しても、医師を変え、保険金で賠償すれば、病院は残ることでしょう。 殺された人や遺族からすれば納得できることはないでしょう。 自分を守るためにも、処方箋を出す医師の治療を受けることで、薬剤師という保険を利用できます。 あくまでも、命よりお金ということであれば、昔ながらの小さい病院などであれば、医師が処方する薬を病院で出してくれることでしょうね。ただ、薬剤師を雇用し管理させていれば、外部薬局と同様に費用を取られているかもしれませんがね。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
ならば「院内処方」して貰えば良いのでは? 当方院内処方ですよ。 支払い金額は変わらないけど・・・
- zxzzxz
- ベストアンサー率24% (39/161)
その「処方箋通りのピッキング」の料金だから仕方ありません。 もし間違えたら大変なことになりますよね? その辺の電気屋が商品を間違えるのとは責任が全然違うから高いのです。 たまにニュースで「看護師の間違いによる死亡事故」とかやってますよね。 薬剤師もあれと同じことで、間違えたら人が死ぬという責任のもとでやっているのです。 もしあなたが薬局の人間だとしたら、その状況でホイホイと薬を簡単に出しますか? 絶対に間違えないように厳重な管理をして薬を出すのが普通だと思います。 だからそのための料金も当然必要だということです。
- kqueen44
- ベストアンサー率43% (530/1214)
製薬会社(中間業者)から薬剤の購入、薬剤の適切な管理、調剤、使用上の説明も含まれますから、ピッキング作業だけ薬剤師の仕事としてを論じるのは早計かと思われます。 一応、あいつらも薬剤師免許持っているので、それなりの勉強をしていて知識と責任があります。 あいつらにも生活がありますし、世の中持ちつ持たれつなのではないでしょうか。 取り分が高いと思うか、安いと思うかは価値観次第でしょう。制度で定められているので・・・