• 締切済み

5w1h whomやwhichがあってもいいのでは

なぜ5w1hに決めたのでしょうか? 6wや7wと決めても悪くはなかったと思うのですが whichもありで決まっていれば6wが自然に広まっているような気もするのですが 5で有るべき理由って何かあるのでしょうか??

みんなの回答

noname#175206
noname#175206
回答No.1

 5W1Hと決めたのではなくて、「それでどうでしょう?」と言う人があって、それが自然と広まったということですね。  ウィキペディアには、 http://ja.wikipedia.org/wiki/5W1H >場合により、 >   Whom(誰に) How much(いくらで or どれだけ) >の2つを付け加えて、「6W2H」と呼ばれることもある。 とあるように、5W1Hでないものもありますが、あまり人気がでなかったというだけのことです。おそらく、7Wもあったはずですし、今後もそのように提唱する人はいるでしょう。  似たようなことで、私の身近でよくあるのが「起承転結」だったりしますが、これ以外のパターンもよく見ますし、私も使います。むしろ、起承転結に囚われると、不自由です。  でも、「起承転結」が短くて言いやすいせいなのか、一番人気であるようです。

noname#149783
質問者

お礼

なるほど、参考になりました! ありがとうございました。

関連するQ&A