京都市内で正月飾りを納められる神社
京都に引越して初めてのお正月を過ごしたのですが、
お正月飾りの処分方法がよくわからず、悩んでいます。
ネットでいろいろ検索してみても、具体的な情報がなくて…。
とりあえず自分で調べてわかったのは、
新熊野神社でお正月飾りのお焚き上げがあるということですが
それ以上の詳細まではわかりません。
お焚き上げ当日までに、お正月飾りを持参して
納めておけば良いのでしょうか?
逆に当日に持って行ったのでは遅いのでしょうか?
(準備とかもありそうですし…)
自分が子供の頃は、小学校でどんど焼きがあったりして
みんなそこに持って行ったりしてましたが
最近は学校でやることもほとんどないかと思います。
(地域にもよるのかもしれませんが)
また、神社でもお守りやお札は受け付けていても
正月飾りは受け付けない納札所もあると聞きました。
というかネットで見ました。
京都市内で、新熊野神社以外で
正月飾りを納められる神社をご存知でしたら
どなたか教えてください。
***
ちなみにですが…
自転車で市内を走っていたら正月飾りを付けている
お宅は結構普通によく見かけたのですが、
なぜかうちのご近所まわりでは飾っている家の方が
かなり少数派でした。
なので、引越してまだ日が浅いのもあり
なんとなく聞きづらくて。
飾らない家が多い理由、とか何かあるのでしょうか…?
と、ちょっと疑問に思ってしまいました(;^_^A
お礼
ありがとうございます