図書館司書の仕事について
はじめまして。32歳になる女です。
図書館司書の資格を通信教育で取ろうと考えています。
図書館司書の仕事内容は、検索したので、大体は分か
りましたが、直接、働いておられる方に質問をさせて
いただきます。
私は、派遣会社での大学図書館での仕事を考えています。
住まいは京都ですが、派遣の求人では要資格者になって
いるので、最後のチャンスと思い、資格を取りたいです。
大学の図書館では、どのような仕事をするのでしょうか?
私は、事務の仕事(営業事務など)が苦手です。
サービス業が自分には合っていると思います。今は、
100円ショップで働いてます。届いた荷物を検品したり、
品だしをしたり、レジに入ったりといった内容の仕事です。
図書館の業務内容は、どのような職種
(事務、サービス業など)になるのでしょうか?
市の図書館でボランティアを募集していたので、応募して
みようと思っているので、市立図書館の仕事は体験できる
のですが・・・
大学の図書館とはまた違う内容なのかどうかが知りたいです。
分かりにくい質問ですみません。
お礼
ありがとうございましたm(_ _)m