- ベストアンサー
2ちゃんねらーの彼との会話に悩んでいます
- 彼との会話にストレスを感じている私。彼が2ちゃんねるの影響を受けすぎていることに気がついた。
- 彼との会話が2ちゃんねるの用語やノリで満たされており、ストレスを感じている。
- 2ちゃんねるの用語をリアルで使われすぎてストレスを感じており、彼に伝えたいが傷つけたくない。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2ch前身のあめぞうの頃からちらほら覗いていますが、確かに独特の雰囲気を持つ場所ですよね。 古くからの2chユーザーもたくさん知っております。 でも、彼らは普段の生活(要するに2chという特殊な場所以外)で2ch用語は使いません。 なぜなら2chという場で使うからこその2ch用語だったりするからです。 韓国、中国、太っている方への考え等はその人のその時の思想ですからどうしようもないですが、最も痛々しいのはやはり2ch用語をプライベートで多様されている点ですよね。 おそらく彼氏さんは2chという場所に出入りしているという事に何故か優越感を感じているのでしょう。 ですから常日頃からそれを誇示するかのように2ch用語をこれ見よがしに使っているのでしょう。 それが恥ずかしい事だと気づいてくれないと治らないでしょうね。 私の意見としては、No1の方と重複しますがそのような彼とは別れて別な男性とお付き合いする事をお勧めします。 彼氏さんやその友人とのコミュニケーションが難しい事によって質問者様がメンタルヘルスにかかられているのであれば、それはおそらく違っていて、一般人からしたら日常レベルでの2チャンネラーの彼らとのコミュニケーションが難しいのは当然です。 まずは一度彼氏さんと距離を置いて、ごく一般的な会話のできるコミュニティーに身を置いてみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (7)
- ekopon
- ベストアンサー率10% (111/1076)
今までの回答はすべて同じですね。 質問者様の感覚は「正常」ですが、 彼との会話が問題でなく彼の人格が問題だと気づくべきです。
お礼
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 おっしゃるとおりだと思います。 いろいろ考えていますが、彼と離れる度量のない自分に問題があるんじゃないかと思います。 親切に回答していただいてありがとうございました。支離滅裂ですいません。
- hunaskin
- ベストアンサー率30% (1854/6060)
>半角であることをバカにされ、しつこく突っ込まれたので~ >街を歩いてもテレビをみても、一日に数回は差別用語です。 >特に、韓流アイドルや中国、太っている人を攻撃します。 それ、2ちゃんねる用語に染まっているからそういう態度をとるのではなくて、彼がそういう人格だってことですよ。 そういう言葉遣いをしなくなったとしても些細なことで他人をバカにしたり攻撃したり差別発言したりを別の言い方で繰り返すだけだと思いますよ。
お礼
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 おっしゃるとおりだと思います。 あれからいろいろ考えていますが、自分に問題があるんじゃないかと思います。 親切に回答していただいてありがとうございました。 支離滅裂ですいません。
- tabasuko_otoko
- ベストアンサー率15% (247/1586)
2ちゃんねらーの間でも私生活で用語を使う奴はクズ扱いされます。 それを「元」2ちゃんねらーの分際で続けているということなら、2ちゃんねるがどうというより、その彼の人格に問題があるんでしょう。 2ちゃんねるをやってるからおかしくなるのはなく、おかしな人間でもできるほど敷居が低いと言うだけの話です。 2ちゃんねるの話を忘れて、ただの人間関係として考えてみてください。 自分の世界ばかりで相手に話を合わせられない男なんて、ひきこもりと同じですよ。 早々に別れた方が良いでしょう。
お礼
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 おっしゃるとおり、彼もコミュニケーションが下手なんだと思います。 不満があるなら別れるべきなのはもっともです。 そうしようと思いましたが、結局出来ませんでした。 いろいろ考えていますが、自分に問題があるんじゃないかと思います。 親切に回答していただいてありがとうございました。支離滅裂ですいません。
- kuu-14
- ベストアンサー率26% (16/61)
2ちゃんに精通しているわけではなく、むしろ全く見ない方です。 主様が違和感を抱くのはあたりまえだと思います。 ネットの世界と現実は区別して欲しいですし、いい歳した男がその区別ができてないのはかなり引きます。 でも、そういった人って逆に区別つけてないのがイケてるって思うとこがあるので、根っから染まってる彼に言っても理解しないでしょうね。 だって、周りもそういったノリで盛り上がる人達ばかりなんですよね。 価値観の違いですよ。 さっさとお別れして、会話にストレスを感じない方とお付き合いする方がいいですよ。
お礼
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 私と同じ価値観の方がいて嬉しいです。 会話にストレスのないお付き合い、素敵です。 あれからよく考えてみましたが、結局は自分に問題があるんじゃないかと思います。 親切に回答していただいてありがとうございました。支離滅裂ですいません。
- cherrymoon
- ベストアンサー率23% (739/3104)
私の周りにも2ちゃん用語を日常会話に使う人がいます。 まだ私が存在をぼんやりとしか知らない頃です。 連発するので、その用語を使うときだけはスルーしてました。 それが続いていくと向こうも私に対しては使ってはいけないことを認識し(成人しているんだからTPOを知って欲しいものですが)使わなくなりました。 あなたの彼氏さんはこういうのをやっても無意味そうですね。 そんな気がします。 他の方も書いているように通院するほどまでに追い込まれていて恋人関係を維持する必要はないと思います。 今は愛情があるかもしれませんが、本来なら出さなくてもいい通院費用を捻出させているのは誰なのか考えてもみてください。 診察代や薬代は本来だったら好きなブランドや美味しい飲食店で使うべきだったもの、将来の為に貯金するためのものだったと思うと彼氏さんはあなたにとってプラスになっていますか? 今、抱えている病気を改善させる1番の薬は彼氏さんとの絶縁だと思います。 自分で蒔いた種でもないのに苦しむなんてプラスにもなりません。 別れを切り出すのは苦しいかもしれません。 でも、今の状況が10年20年続くよりいいと思いませんか?
お礼
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 おっしゃるとおり、彼と離れたほうがよいと感じ話をしました。 それからは態度が変わりましたのでまだ一緒にいます。 なんだか最近はほんとに自分に問題があるんじゃないかと思います。 親切に回答していただいてありがとうございました。支離滅裂ですいません。
- kaiyukan
- ベストアンサー率15% (482/3140)
リアルで多用されるのは確かに気持ち悪いかもしれませんね 2chハマりたての中学生みたい… その幼さが嫌とは思います。公私の区別がつかないというか。 オリジナルならよくて、真似だからイライラするっていう理由は ちょっと厳しいかなと思いました。 ファッション誌の服やメイクを真似るものですし 日本人は特に真似というか郷に入りては郷に従えが強い国柄ですしね リアルでも区別付かず使うことはお子様で恥ずかしい事だ イライラするし治してほしい、とお願いして それでも治してくれないなら別れては?
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅くなってごめんなさい。 そうなんです。幼さとか、自信のなさが見えて、すごく嫌になっていました。 それを真似だから嫌と思っていたのかもしれません。自分の気持ちがわかってよかったと思います。 あれから彼に思ってるままを伝えたところ、彼は自分の言葉でしゃべってくれることが増えました。 これからは自分のコミュニケーションも工夫していきたいと思います。ありがとうございました!
- shizumo
- ベストアンサー率12% (159/1285)
わかれてまともな男と付き合うべきです。わたしも2ちゃんねるでハンドルネームつけてますが トピックリーダーとしてその板をどう育てどのように誘導するかで質が変わってきます。 いわゆる2ちゃんねる用語は私は絶対使いません。他のハンドルネームの人と実際あったこともありますが全員外で素顔と名前をなのるだけの人格者です。要は自分がしっかりしていたらどこにいても悪い影響は受けない物です。 あなたにストレスを与え通院させるようではそもそも恋人として成立していないことに 気がつくべきです
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、2ちゃんねるを利用していらっしゃる方にも、いろんな方がいるんですね。 そうですよね。自分がしっかりしていれば、どこにいても悪い影響は受けないものと思います。 彼と別れようと思い、いろいろ準備をして、彼に私の思いを伝えました。 彼は、そこまで私のストレスになっていたのに気づいてなかったようです。 本心を言ってとてもスッキリしました。 このような悩みに親切に答えて頂いて、ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすいません。 2ちゃんねるってあめぞうだったんですね!初めて知りました。 おっしゃるように、普段の生活とネットは別だと私は思うので… アピールされなければ、2ちゃんねるも関わってる人も、好きなんです。 あれから彼と距離をおき、思ってることは言ってみました。 彼も反省してくれたようなのでよかったです。 普段のコミュニケーションを工夫していきたいと思います。ありがとうございました!