• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫婦の会話)

夫婦の会話に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 夫婦として一緒に生活して3年が経ちましたが、夫婦の会話やメールの返信がなく悩んでいます。子供がいないことや共通の趣味もなく、盛り上がることがありません。家庭の問題や精神的な不安定な時には、会話がないことが大きな問題となります。私はストレス発散のために勝手に友達と飲みに行ってしまい、夫婦の溝が深まってきています。夫に会話を提案しても反応が薄く、喧嘩になってしまうこともあります。これは夫婦にとって普通のことなのでしょうか?倦怠期なのでしょうか?皆さんはどのように夫婦のコミュニケーションを取っていますか?
  • 夫婦として3年間を過ごしていますが、夫婦の会話やメールの返信がなく悩んでいます。子供もおらず、共通の趣味もないため、盛り上がることがありません。家庭の問題や精神的な不安定な時には、会話がないことが問題となります。私はストレスで友達と飲みに出かけることもあり、夫婦の溝がどんどん深まっています。夫に会話を提案しても反応が悪く、喧嘩になることもあります。夫婦には倦怠期があるのでしょうか?皆さんは夫婦のコミュニケーションをどのように取っていますか?
  • 夫と一緒に生活して3年が経ちましたが、夫婦の会話やメールの返信がほとんどありません。子供がいないことや共通の趣味もないため、盛り上がることがありません。家庭の問題や精神的な不安定な時には、会話がないことが大きな問題になります。私はストレスの発散のために友達と飲みに行くこともあり、夫婦の溝が広がっています。夫に会話を提案しても反応が薄く、喧嘩になることもあります。このままでは夫婦関係が悪化してしまうのではないかと不安です。夫婦には倦怠期があるのでしょうか?コミュニケーションを取るためのアドバイスがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146288
noname#146288
回答No.10

私たち夫婦も結婚三年が過ぎました。 私たちにも子供はいません(私が産めない体です) でも私たちは会話多いです。 主人の仕事の話。 飼い犬の話。 ニュースやドラマの話。 どれもたわいない話です。 んー。どうして会話がないのでしょうね。 ただ、あなたが飲みに出掛ける(たまにはいいですよ。)行為は会話を拒絶している姿勢に見えますね。控えた方がいいです。あなた自身が言われるように溝が深まるばかりです。 趣味など合わなくても話を聞いてあげてください。あなたも話したらいいと思います。 諦めちゃダメですよ。 愛し合って結婚したんだから。まだまだ新婚じゃないですか。

その他の回答 (9)

  • FT-01
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

うちは結婚10年目です。 質問文を読んでいて、丁度うちも3年目~4年目位は夫婦関係ひどかったなぁ~ と思いながら読ませて頂きました。 質問者さんと同じで、共通の趣味もあまりなく会話が盛り上がる事は今でも(笑) ほとんどありません。 でも、一緒にいると励みになりますし、ほっとすると言うか、安心出来るので 別れる事もなく続いているのだと思います。 と、思える様になったのはもっと後になってからで結婚3~4年目の私は夫との 関係が悪化しているのに悩んでいました。 結局は一緒にいたいという気持ちが大切で、それが相手に伝わっていれば会話が 無くても結構平気なものですよ。 それは伝えておきましょう。 また、否定的な言葉(愚痴・不満など)=マイナスな言葉が多く発せられていないか 旦那様との会話を思い出してみて下さい。 すごいね~とか、そうだね~など、同意やほめ言葉を多く発する様に(そんな気に ならなくてもあえて)気をつけてみると、いいかも。 段々気持ちも明るく前向きになってきます。 仕事で疲れている旦那様も、プラスになる良い言葉を使う妻の側にいれば安らげると 思われるのでは?? (話相手から否定的=マイナスの言葉ばかり聞かされると、辛いor楽しくないと思い 話す気にならなくなりますよね)

happy2971
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございました。 夫婦って難しいですねっ…色々考えさせられます。 ご意見参考にさせていただきます。

回答No.8

私は、新婚なので、答えられるほどの知恵はありませんが。 ただ、つき合っていた頃より会話減ったなあと思います。初めの頃は、 お互いを知りたいという気持ちや関係を盛り上げたいという気持ちで よく話をしますもんね。 夫婦になって、会話が減ってもそれは自然の摂理だと思います。 でも、やっぱりそれに替わるものがなくてはいけませんね。 夫婦ならではの、行間のなにかが。 話をしなくても、ストレスのたまらない関係があれば素敵だと思います。 スキンシップはありますか? 男性の生理を理解することも大切だと思います。女性だけでなく、 男性にも生理があります。 頼られたり甘えたり、一歩ひいて、相手の自尊心をくすぐりましょう。 おだてたり、ほめたり。ちょっとおおげさなくらい。 そういう状態が理由で、飲みにいくのはあまりよくありません。 溝を深めます。 提案されたということですが、相手は責められたような気持ちになって いないでしょうか。 会話というのは、要は、物理的なものではなく、精神的なことですね。 精神的に安定していれば、会話を求めたりしません。 まずは、あなたが一歩下がって。だんなさんのいいところをほめてみては? だまされたとおもって。 たとえば、肩もんでって言ってみるのです。 上手でも下手でも、「上手だねえ、マッサージ師になればよかったのに。」 と言ってみるのです。 そんな馬鹿なお世辞でも、男は本気になって喜ぶもんです。 男でも女でも、自分を認めてくれる人に人間はサービスしたくなるもんですよ。 相手を責めたりしてもなにも変わらないですよ。自分がかわらなきゃ。 がんばってください。

happy2971
質問者

お礼

お礼がおそくなってすいません。 お世辞も使いつつ夫婦の会話頑張ってみます

回答No.7

今の時代 そんな夫婦、山ほどいますよ。 旦那のことを 好きじゃなくても 無理やり会話したり セックスしたりする人もいるし そうかと思えば 会話したくないなら 素直に会話しない人もいるし セックスレス夫婦も 山ほどいる。 仲良い夫婦でなければ 夫婦じゃない、 なんてことないと思います。 夫婦には いろんな夫婦がいるんです。 そんなに 悩まなくてもいいのでは? ウチは会話したくなければ 会話しないし それで ケンカにはなりません。 それでも夫婦は夫婦です。

happy2971
質問者

お礼

お礼おそくなってすいません。 いろいろ考えたのですが、やっぱり私にとって、会話を含めた夫婦のコミュニケーションは一番大事なものです。

回答No.6

男性と女性では、そもそも会話の内容も目的も面白いと感じるポイントも違うそうです。 男性の会話は基本、何か目的があって最終的には結論をつけようとします。 世間話でも必ず何かしらのオチを用意して話します。 女性の会話は、お互いが共感しあってつながりを確認しあうために会話するので 会話することそのものが目的で会話の内容はお互いが共感できる話題ならなんでもよく、 結論も特に不要だし、オチのない話でも平気です。 なので基本的には男性と女性の会話はあまり噛み合いません。 男は女性のオチのない話はつまらないし、結論を出さないなら時間の無駄と考える。 女性は単に聞いて共感してほしかっただけなのに、やたらと結論をつけたがって余計な アドバイスまでしてくる男性がうざったい。 結婚前の交際中の頃なら、お互いそんなすれ違いがあっても恋人が話している顔を 見ているだけで満足でしたが、結婚して時間も経つとそんな初々しい気持ちもなくります。 会話が少なくなる理由はこんなところですが、それならどうしたら会話が増えるかですが・・。 例えばテレビなどを一緒に見て、旦那さんの得意分野の事についていろいろ聞いてみたり するのは有効かもしれません。「これってどうゆこと?あれは何?」など。 男性はウンチクを語るのは好きな人が多いので、うまくすれば話に乗ってきます。 さらに、「よく知ってるね~」などとおだてられれば、ちょっと気分良くするでしょう。 あと、話を聞いてもらいたい時は「聞いてくれるだけでいいんだけど」と前置きしてくれると 気分が楽になるので会話に乗ってきやすくなるかもしれません。 それと、男性は一度に二つの事をするのが苦手なので、旦那さんが他の何かに集中してる 時などは避けて話しかけるといいと思います。

happy2971
質問者

お礼

お礼おそくなってすいません。 男の人は二つのことするの、確かに苦手ですよね… 相手の状況を考えて話をする。当たり前のことができていたのかな??って反省しています。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.5

早く お子さんを作りましょう。 というか 私は「子供を作る」という表現は嫌いですが、、。 早く お子さんが 授かるようにしましょう。 子供が出来れば、子供のことで 夫婦の語らいは増えますよ。 3人も授かれば、20年は 会話に苦労はいりません。 子供も交えて 賑やかな楽しい家庭になりますよ。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.4

最初からそうでしたか? でなければ「慣れ」てお互いが甘えているんだと思います。 配慮「しなくてもいっか」という状態。 何にひっかかって「この人を伴侶に」と思ったのか 思い起こしてみるとよいのではないでしょうか。 家族でも 報告連絡相談は大事です。 いわなくてもわかる のは思い上がりです。 他人なんだから いわないとわからないことだらけです。 相手がそのようではないのなら しつこいと思われようが 疑問は疑問のまま放っておかず 自分にストレスがないように 解消していくことが大切です。 なのでまず >会話が無いことで、 お互いばらばらに動いてしまうため問題が大きくなります。 という状況にならないように 旦那様からの働きかけがないのなら happy2971様から問いかけてみましょう。 問題を共有するのです。 注意しなければならないのは 詰問口調になったり 必要以上に深刻な話しぶりにならないことです。 声色とか言葉遣い、で 「なんかめんどくさそうな話をしようとしている」 という印象を旦那様に与えてしまい、 話をする気が失せてしまうことにつながります。 共通の趣味がないということですが あれば楽しいのだろうけど ないことは別に問題じゃない気がします。 共通の趣味がなくても 会話ってできますし。 会話がなくても 一緒にいて寛げる関係性であれば ストレスを感じることはないでしょう。 たとえば、ですが ハンドケアとかマッサージとか ちょっと知識をいれて 「やってみたいから練習台になって(^_^)」とか 一緒にお風呂に入って 身体を洗いあったりとか 「身体から感じ取る」という手もあります。 触れるほうも触れられるほうも リラックスできますし 夫婦の信頼関係をサポートします。 性行為ほど本能的で衝動的ではない ゆったりとした時間を 共有することで 言葉によるコミュニケーションでは得られない 安心感を得ることができます。

回答No.3

こんにちは。  私は結婚10数年目になります。 子供三人います。 今は、子供の話がメインです。 実際、共通の話題・趣味等は少ないです。 夫婦の溝はありますが、極力一緒に旅行に行ったり買い物に行ったり、または夜の夫婦生活をうまく利用して何とか頑張ってます。 将来、子供を作るとか予定が無くズルズル行くようなら価値観の合う違う男性を探した方が良いと思いますが? ただ後1~2年は頑張って見た方が良いかと??? 

  • you-b
  • ベストアンサー率26% (94/354)
回答No.2

今の夫婦の状態を変えたいと思っているのは質問者様です。 今の夫婦の状態を理想でないと感じているのも質問者様。 でも、質問者様は、相手に変わって欲しい、と思ってますよね。 >私は勝手に友達と飲みに行ったりと、家庭重視ではなくなり こんなことは、決して良いことではないことは解っていますよね? なのに、してしまう、ということは、旦那への抗議の意味があるのではないですか? つまり、旦那が悪いと思っているということではないですか? 今の状況は、旦那のせいだ、と。 それは違いますよね?行動すべきは質問者様です。 質問者様が悪いといってるんじゃないですよ。 多分、旦那は現在の状態でも構わないと思っているということです。 だとすれば、質問者様が相手を変えようとすることには、意味がないということです。 旦那に変わる動機など無いのですから。 >共通の趣味もなくあまり盛り上がりません… 貴方が旦那の趣味にあわせることはできませんか? 一緒にやってみるとか、旦那の趣味への理解を深めるとか。 共通の趣味が無いことが話しが盛り上がらない理由の一つなのに、 自分次第で簡単に変えられる趣味というものを 相手にあわせようとしないことが不思議です。 大抵の人は自分の趣味に相手が同調してくれたら嬉しいものだと思います。 「貴方の趣味について、解らないことがあるのだけど、教えてくれない?」 これだけで会話は生まれるし、相手の得意ジャンルで話をするのだから、 相手は良く喋りますし、自尊心がくすぐられて気持ち良いでしょう。 これだけで質問者様が最も不満な会話不足は、少しは解消できるのでは? 男はなんだかんだいっても、自分を理解してくれる人を求めています。 趣味のことに理解を示してくれる女性を蔑ろにはしないものです。 そういう「自分を理解してくれる」というところから夫婦の信頼が 生まれる事もあるのではないかと思います。 もし旦那の趣味が、貴方が拒否反応をしめすほど嫌なものだったり、 決して理解しようのないものだとしたら、 夫婦共通の趣味なんてものは作れば良いだけなんですよ。 一緒に何かすれば良い。旦那の好きなものくらい3年も過ごしていればわかるでしょう。 知人に鉄道模型が好きな男性が居ますが、奥様は全く理解できなかったそうです。 でも、その奥様は模型を否定するのではなく、 「電車のことを教えてほしい」「実物に乗りたい」 と言い、今では電車での旅行が共通の趣味になっています。 空手が趣味の奥様と、インドア仕事の旦那の夫婦も居ますが、大変上手くやっています。 旦那の仕事を奥様が手伝うようになり、旦那の仕事は趣味の延長だったため、 会話が絶えることはないようです。 例えば、そういうの、無理ですかね? 質問内容は、会話さえれば解決できそうです。 決して受身にならず、相手のせいにせず、 まずは、こういうところから、始めては如何でしょうか。

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.1

はじめまして。結婚して5年目の夫です。 奥様はどうやら苦痛であるようですが、旦那様は苦痛と感じてらっしゃいますか? それぞれ夫婦によって、他の夫婦とは違う距離感、価値観があるものです。 もしA夫妻がラブラブが最良でも、B夫妻はドライな関係が一番平和だったりと。 旦那様を庇護するわけではありませんが、男は大変プライドが高く、 面倒なことはとことん面倒と感じる人が多いです。 話を提案する際、どのような感じで話しかけてらっしゃいますか? プライドをくすぐる話し方だと、聞くほうもイヤです。 ここはうまく、旦那様に合った方法で操縦桿をにぎりたいものです。 これはよく聞く話だとは思いますがお伝えします。 女性は総じて話が長く、結論を最初に伝えてくれません。脳の構造によるものです。 対して、男性は結論(テーマ)が最初で、補助的な会話を後に持ってくる。だから短い。 脳科学的に、もうどうしようもない事のようです。 手短に、かつ相手を立てながら提案してみては如何でしょうか。 人に歩み寄るときには、相手の話をよく聞くのが鉄則です。 ご自身の主張も大事ですが、相手の言葉をよく聞いて下さい。 もし会話一つに対し、7割も8割も奥様が喋っていれば、喋りすぎです。 会話を引き出すよう、聞き上手になるといいかもですね。 既に試されていたら申し訳ありません。 また、反応がうすいということは、なにか理由あってのことです。 興味がある話題なら、相手が誰でも普通は食いついてくるものですから。 その反応からすれば、興味がないか、どうでもいいのでしょう。 興味が無い、どうでもいい、いまのままでいいじゃない。 もし本当にそうだとして、奥様はそれがイヤなんですよね? 正直なところそれは単なる片一方のエゴなので、おしつけはダメです。 だとすれば、これは興味を持ってもらうほかありません。あるいは諦めるか。 誰だって、興味が無いことを無理やり押し付けられればイヤですよ。 毎日会話があり、お互いに相談しあい、日常で盛り上がりを得たい。 しかしそれを求めているのは奥様だけ、という事ならば、 いろいろと妥協したり譲歩したり、相手を立てることが必要です。 「あたしはこんなにしているのに!」とかは逆効果ですが。 とはいっても難しいですよね。そこで簡単なアドバイス。 文面から察するに、奥様は旦那様のことが好きでたまらないのだと思います。 その気持ちはちゃんと伝わっていますか? 「休みの日くらい一緒に出かけたっていいじゃない」よりも、 「今度の休みは、デートしようか!」っていったほうが気持ちは伝わります。 いってらっしゃいのキスくらいはしてあげてもバチはあたらないかもです。 自分をスキでいてくれる人に、あまり酷い態度はとらないですからね。 人によって最良の形というのは違うものですから、ズレた回答なら申し訳ないです。

関連するQ&A