• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:傷病手当の継続につきまして)

傷病手当の継続についてのお悩み|税金や福祉給付金に影響はある?

このQ&Aのポイント
  • 父が脳梗塞になり、傷病手当を受けていたが、職場復帰困難で退職した
  • 退職後も傷病手当を継続したいが、会社からは損をすると言われた
  • 傷病手当の継続により、税金や福祉給付金に影響があるのか疑問

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.2

>税金が余分に引かれる これは社会保険料が現在会社と折半で負担しているのですが 任意継続の場合、会社負担がなくなるので単純計算で今まで 払っていた倍の金額を払う、且つ2年継続するのが条件。 (例)毎月1万円払ってたのであれば2万円の負担。 7月から働いていないのなら昨年の収入、障害者控除を考えると 収入によっては国保の方が安くなる可能性もある。 役所に国保がどのくらいになりそうかは行けば教えてくれます。 現在、厚生年金を受給中であれば傷病手当金との併給調整があるはずです。

hao34590
質問者

お礼

ご丁寧な回答感謝いたします。役所で教えてもらえるんですね。さっそく、問い合わせてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 あなたのお父様の給料の6割が会社の健康組合から出るお金です。 それと比べて、税金(控除)も含め考慮すると損ということだと思います。 身体障害者手帳1級なら運がよければ、通常の年金よりも障害年金で申請した方が 多いときがあります。しかし、手帳が1級でも障害年金で1級になる可能性は半々です。 すなわち、まだ決断するのを延ばして健康保険の任意継続をしておく。 そして、その間に年金事務所で相談して多くもらえる方を選べばよいと思います。 申請してから半年ぐらいは審査にかかりますので、気長に任意保険継続をお勧めします。 会社側としては、会社を辞めてくれればその分会社の健康組合の資格を失うので会社が 得をする可能性が高いということです。 損するかも知れませんが、1/20までの返事は継続と伝えましょう。 ご参考まで。

hao34590
質問者

お礼

わかりやすいご回答ありがとうございます。迷いがなくなりました。すぐに会社に連絡して、年金事務所に相談にいきます。感謝いたします。

関連するQ&A