• 締切済み

傷病手当金について。

夫がおととし7月に鬱を発症し、休職しました。 それから12月までの6ヶ月間、傷病手当金をもらっていました。 その後復職し、また1年後の今年2月に休職。 会社に「あと2ヶ月、休職期間が残ってます。その間、傷病手当金も支給されますので、申請しましょう。」と言われ 2月・3月と申請しました。 でも、傷病手当金の詳細が書いてあるサイトを見たところ、 給付開始から1年半以内に支給とありました。 うちは最初の支給がおととし7月ですから、今年の1月ですでに1年半が経過しています。 会社に言われ、今年2月と3月の傷病手当金用紙に記入し提出しましたが もしかしたらもらえないんではないかと・・・。 しかも、退職後も任意継続でそれから1年半もらえますからと言われましたが 1年半はもう過ぎてるし、しかも今年4月から任意継続ではもらえないと。 うちの退職予定日は4月下旬です。 会社の方の言ったことを鵜呑みにしていて(調べなかった私が悪いんですが) 4月下旬より任意継続で支給してもらえると思っていたんですが、 結局は何も支給されないということですよね・・・。 ということは、3歳と1歳の子供を抱えて私がフルタイムで働かないといけないと・・・。 精神障害手帳は3級を保持しています。 精神障害年金の手続きを医師にすすめられてしましたが 今は厳しいそうなので、3級にも入れないのではないかと。 夫は当分働ける状態ではありません。 ですので、失業給付金ももらえません。 やはり、すぐに私がフルタイムで働くしか道はないのでしょうか。

みんなの回答

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.4

傷病手当金の決定権者は、ご主人の健康保険です。既に申請されたのであれば、その決定を待つしかありません。支給が決定されれば振り込まれますし、不支給の決定をされればその決定通知が届くはずです。 それを待つしかありません。 傷病手当金は、ご照会の通り支給開始から暦日で1年6ヶ月ですが、受給できる可能性としては、次の場合があります。 (1)前の傷病が完治して、今度の傷病が新たに発生したと判断された場合。この場合は、さらに1年6ヶ月受給することが可能です。 (2)ご主人の健康保険が組合健保で、規約に延長傷病手当付加金の規定がある場合。この場合は、規約に則った延長期間、引き続き傷病手当金がもらえます。もらえる期間と金額は、ご主人の健康保険にお問い合わせください。 退職した後も、労務不能であれば、ハローワークに受給期間延長される事をお勧めします。そうすれば回復後失業保険を貰いながら求職活動をする事ができます。

noname#52188
質問者

お礼

そうですね。 明日にでも確認してきます。 前の傷病が完治・・・ずっと通院してたので無理でしょうね。 思いついた時がもう保険会社が勤務時間外だったため 保険会社に質問できませんでした。 明日、早速質問してみたいと思います。 ハローワークに受給期間延長・・・そうですね! 忘れずにしたいと思います。 ありがとうございました!

  • nov-i
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.3

#2です。 参考URLのサイトが親身と感じたので貼っておきます。 手帳保持の優遇条件も書いてありますので、ご参考に。 私も鬱病ではないですが(脳の病気です。)、働けないので、奥さんにフルタイムで働いてもらっています。心情お察ししますが、無理をなさらないようにして下さい。

参考URL:
http://watchan.net/health/index.html,http://watchan.net/health/public2.html
noname#52188
質問者

お礼

わざわざありがとうございました。 紹介されたURL先はとてもわかりやすかったです。 奥様もがんばってらっしゃるのですね。 私も家族のためにがんばりたいと思います。 再度、ありがとうございました!

  • nov-i
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.2

心労、お察しします。傷病手当金を支給されていた者です。 前回の傷病が社会通念上治癒したものと認められれば、今回同一の傷病であっても、改めて支給期間をカウントしなおし、傷病手当金を受給する事が出来ます。復職した時点で普通の生活に戻ったと主張すれば、同一の傷病であっても、「別の傷病」と認められるかも知れません。 認められなければ、残念ながら今回は不支給になると思います。 >しかも、退職後も任意継続でそれから1年半もらえますからと言われましたが1年半はもう過ぎてるし、しかも今年4月から任意継続ではもらえないと。 その通りです。改めて支給されると仮定して、退職後も傷病手当金を受給するには、任意継続ではなく国民健康保険への加入になります。 障害年金が認められればいいですね。

noname#52188
質問者

お礼

復職中も通院はしていたので、きっと認められないでしょうね。 障害年金は申請しましたが、通るかどうか・・。 私が家族を支えるしかないですね。 夫は家事も育児も出来ず、車の中で生活(ボーっとしてる)なので 子供を預けて働きに出ます。 ありがとうございました!

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

ご質問のとおりとすると、傷病手当金はもらえない可能性はありますね。 方法としては2通りあります。 まず、 1.障害厚生年金受給申請  3級は比較的受給しやすいですよ。  1,2級は割と厳しいですけど。  医師が3級を申請してはというのであれば申請しましょう。可能性があるということですから。 2.傷病手当 (「金」がつきません) これは雇用保険の失業給付金の代わりにもらう雇用保険の手当てです。 ただこちらは退職後に傷病で働けないときになるのでもしかするともらえない可能性もあります。

noname#52188
質問者

お礼

年金の申請もしましたが、3級とれるといいですけど。 手帳が3級なので取れるかな・・・・。 傷病のため休職のまま退職となるので やはり支給されないでしょうね。 私ががんばって家族を支えていかないといけないですね。 がんばります! ありがとうございました!