• ベストアンサー

順序を間違えました

去年11月に入籍しました。 私たち自身年内にする予定は無く、急きょ決まったため結納や挙式等は一切行っていません。 彼の父親が海外にいるため、両家の顔合わせも出来ていない状態です。 勿論私たちもこれはおかしいと思っていますし、両親も『親位には会っておかないと』と言っています。 特に母親は母親の父親が(私から見たら祖父)とび職だったこともあり、そういったものに厳しい人です。(父親に言われて気づきました) そこで今更なんですが、、、 入籍をした後ですが、これから結納をしても大丈夫でしょうか? 挙式は今年の婚姻届を出した日にしようかなと計画を立ててはいるのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.5

やっぱり「いまさら感」があると思います。 たぶんしたところ後でとってつけたようになるわけですからお母さんにとってあとで結納しても 順番が違ったことには違いはないと思います。 どういう御事情かはわかりませんが、これから結納をしようということはあと数ヶ月内にはご主人のお父さんが帰国されるということですよね。 それを待てず籍を入れてしまいと言うことがそもそもの間違いの元のような気もしますが、 ご主人のお父さんも息子が結婚すると聞いて何をおいても相手の親に会いに行かなくてはと思わなかったことが、 きっとあなたのお母さんの心には引っ掛かりが出るんじゃないかなと思います。 そういう意味では結納でも顔合わせの食事の構わないですが、ご主人のお父さんからは一言詫びのひとつでもないとわだかまりが残るんじゃないかなと思います。 私は結納はしなかったのですが、それは結納前の段階で両家の顔合わせで私の父が 「結納は現代的ではないですからしなくてもいいと思いますが…」とお断りしたのでしませんでした。 でも、先に結婚した弟のときには「結納はどうしましょうか」と言う話をしました。 先方が簡略化しましょうということでしたのでしませんでしたが、本来は男側が先導でするものじゃないかなと思います。

hinatsu223
質問者

お礼

有難うございます。 その通りですね。 本当は私たちも年内にいれる予定は全く無かったんです。 しかし、事情が事情で私自身が精神的にかなり追い込まれてしまったので急遽入れるという結果になりました。 おっしゃる通りで、父親からは『仕事で海外に行っているとはいえ息子が結婚するというのに帰国しないというのはどういう親なんだ』と彼の親に不信感を持ってしまったようです。 私が思うに彼のお義父さんも恐らく『会った事もない親の息子と結婚を許すなんてどんな親なんだ』と思っているのではないかなと思っています。 私たちが勝手に事を進めてしまったのが原因ですが、ここは彼と彼のお義父さんに折れて貰って『自分の息子の不手際で順序がおかしくなってしまって申し訳ない』と頭を下げて貰おうと今彼と話し合っている所です。 婚約期間がなかったので婚約指輪は無いですし、入籍してしまっているので婚約指輪もおかしいです。なので結納金、結納返しをして食事会をしようかなと思っています。

その他の回答 (4)

noname#149268
noname#149268
回答No.4

結納は儀式ですけど、結納金や品物のやり取りをするためだけにするわけではありませんよ。 この人と結婚しますよ!!ってことを公私に渡ってひろめ、認知させるためです。 そして、お互いに覚悟を決める儀式なんですが、この段階ではまだ「結婚」ではない。 やり方は違えど、多くの国でこうしたことはやっていると思います。 それをしてから、挙式や披露宴の準備をする。 職場や友人たちに告知し、披露宴の予定があればそれを伝え、招待したいことをいいます。 これをしてから、やっぱりこの人と結婚したくない・・・となると、婚約不履行となり破棄した方が慰謝料(結納金や指輪はもちろんのこと、式場の手付金など)を払うことになります。 こうした準備期間に相手や相手の親のことで不信感が募り、婚約破棄することは珍しいことではありません。 二人揃ってイヤになると、折半ということもありますが・・・ 最近はこれを「同棲」で代行する人もいますが、「異性と一緒に暮らしたこと」の過去が嫌われるのはよくある話で、ちゃんとした育ちの家庭であればこそ、それは当たり前のことです。 「婚約破棄」ってのはめでたいことではないですが、相手によほどのことがあったのねって思われ、同棲に失敗して出戻るよりはよほど世間体はよかったりします。 ということで、「結納」の最大の目的は「この人と結婚しますってことの公表」なんですから、入籍までしてしまった後これをすることはまったくもって無意味ということ・・・わかりますか? 一方、挙式の方はいいですよ。 後からすることは珍しいことじゃありませんから。 でも、するのであれば今から招待したいと思う人に言っておくことです。 今年の秋になりますが・・・ということだけでもいいから。 そして、妊娠に気をつけましょう。 一緒に暮らし、特に新婚当時ってのは毎夜でも・・・な時期ですから、妊娠の確率は飛躍的に高まります。 妊娠中でも披露宴はできますが、時期やつわりの程度によってはそれどころじゃなくなる可能性もありますから・・・本当は婚姻届を出した日なんて言わずできる限り早くした方がいいと思いますよ。 それこそ間に身内の不幸があったりとかすると、できなくなってしまう可能性もあるのです。 彼の父親が帰国する時期にあわせるとかね。 きちんとしたいのであれば、早々に。。。。

hinatsu223
質問者

お礼

有難うございます。 3月にお義父さんが帰国するとの事ですので、そこで両家顔合わせ+結納金を考えています。 婚約指輪もないですし、確かに入籍してしまっている今、結納自体の儀式はおかしな事だと思いますので。 ただ、他のところで見たのですが、やはり出す側(娘側)の両親からすると『今まで育ててきた子を渡すのに何もないというのはいい加減な扱いすぎる』と思う場合が多いようなので、間違っていたのは私たち二人ですが、彼と話し合って『彼と彼のお義父さんそろってうちの両親に頭を下げる』という風になりそうです。息子の不手際で順序がおかしくなってしまって申し訳ないと。

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.3

儀式として結納行っても意味が無い様に思いますけど 両家顔合わせの食事会等で良いのではないでしょうか

hinatsu223
質問者

お礼

儀式として結納を行っても意味が無い、、、 やるのであれば結納金や結納返しは一応するつもりですが、結納って儀式ではないのでしょうか?

noname#160880
noname#160880
回答No.2

「結婚にとって一番重要な入籍」をいち早く行なっただけのことであって、あとは儀式なんですから、今から1から順番に執り行えばいいことです。そんなに深刻に考えることでもありませんよ。入籍を先に済ませておく例は、世の中にはいっぱいありますよ。

hinatsu223
質問者

お礼

ありがとうございます。 母親は気分やなところがあり、精神的にもかなり弱い人間なので結婚の話も母親にはできず母親の姉妹(私から見たら叔母さん)に相談をしていました。 結納と言うのが頭になかったわけではないですし、やはり両家が顔合わせすらしていないのに入籍と言うのは気が引けたので。 その伯母さんからは『結納は今はもうやらない人も多いし、私はちゃんと籍を入れて式をやってくれたらいいなと思うけど』と言っていたのでそうしてしまったのです。 2人の占い師から全く同じことを言われたため入籍を急いでしまったというのが一番悪かったのかもしれませんが。 式は自分たちの為でもありますが、今まで育ててくれた両親に感謝の気持ちを込めてという思いもありやりたいと思っています。 後は旦那のお父さんが帰国した時に両家顔合わせ程度に食事会をしようかなと思っています。

回答No.1

大丈夫も何も、形式にのっとるなら入籍のことを 伏せて結納から順序よくやるしかありませんね。 その代わりと言っては何ですが、子供は急いで つくらないようにしましょう。 お爺さんには決してばれないよう、ご家族によく 根回しして下さいね。

hinatsu223
質問者

補足

回答ありがとうございます。 勿論入籍したことは両家とも知っています。 ただ両家の親同士があっていないのです。 私と彼の親族、彼と私の親族は会っています。 祖父はもう五年くらい前に亡くなっているのですが、母親がやはりそのような家庭で育ってきているので気にする人だったんです。 私たちの周りはみんな私たちが入籍したことは知っています。 ただ事後報告として父親から今日『おかあさんはあのような家庭で育っているからそういう形式にのっとってやってほしかったみたい』という事を聞きました。 子供は今年はつくるつもりはないです。 結納と言うか、もう両家の顔合わせ程度でもいいのかなと言う気もするのですが、、、

関連するQ&A