• ベストアンサー

婚姻届・転出届・転入届の順序

今年夏に挙式予定です。 現在、1年半ほど前から一緒に暮らしており、 婚姻届は挙式日に提出する予定でいます。 彼は現住所も住民票記載の住所も一緒で、 私は仕事の都合上、現住所と住民票記載の住所は別で、 住民票は実家になっています。 その際、転出届と転入届は入籍後の方が 手続きがスムーズに終わるのでしょうか? 挙式後に旅行へ行く予定でいるのですが、 旅行から戻ってからでも可能かどうかがわかりません。 転出と転入が入籍前だと、入籍後にまた 氏名変更で市役所へ行くことになりますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruma19
  • ベストアンサー率26% (101/377)
回答No.2

私の場合は同棲→入籍で、 住所は同市内の別住所した。 転出→入籍→転入の順でした。 (入籍後、データベース記載まで20分くらいかかりました) 転入と転出をしておけば、婚姻届を出すだけで 住民票は変わると思います。氏名変更手続きは不要では?。 すべて同日で済ませる場合はどうしてもデータベース更新などの時間で結局は待たされるので 1-2時間は覚悟しておいた方がいいと思います。 スムーズさについては、窓口の確認と 係員さんに「本日入籍した」なり「転入・転出をした」と伝えれば少しはマシになると思います。

tomomomi
質問者

補足

ありがとうございました。 婚姻届の「同居を始めたとき」はさかのぼって 同棲を始めた時期を書くのでしょうか? それとも終わっていれば挙式日とか、 婚姻届を提出する日などにするのでしょうか?

その他の回答 (1)

回答No.1

私も挙式日に婚姻届けを提出しました。 私の住んでいる市役所では、調べてみたら、 転入届が転入した日から14日以内、 転出届が転出前あらかじめ となっていました。 確か、私の時は、面倒だったので、挙式前に済ませてしまった気がします。 その後、婚姻届を出したと記憶しております。 どちらがスムーズに手続きが済むか、事前に市役所に確認されておくと安心ですね。

関連するQ&A