- 締切済み
平成24年版建築関係法令集について
今年、1級建築士を学科から受験しようと思っているのですが、 平成23年版建築関係法令集はもっているのですが、 新たに平成24年版建築関係法令集を買うべきなのでしょうか? 大幅に変更があるなら、購入かと思いますが、、、、 ちなみにどのような点が改定されて、 どれくらい変わっているのでしょうか? どなたか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- garaguri
- ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3
「本年は、関係する官報の掲載がおよそ50回と多く、広範囲にわたる修正が行われております。是非、お揃えください。」 建築学会からきた、24年度版法令集の案内に書いてあった文面です。 また、建築士を受験するのであれば、たとえ変更が無くとも毎年購入してマーキングをすべきです。 アレは法令・法令集の使い方・掲載位置を覚える最良の方法ですから。他人に引いてもらうなんて論外ですよ
- tai-yu
- ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.2
試験は1点で合否が分かれます。1ヶ所でも変更があれば購入するべきです。 ちなみに試験には前年度からの法規改正箇所が良く出ますので、昔の法令集で試験を受ける人はその点数を捨てている人か、覚えている人か、点を捨てていることに気づいていない人です。 ちなみに昔は法令集を何冊も持ち込んで試験を受けている人を見かけましたが、担当者によっては1冊しか認めない人もいまうのでご注意を。
- isf
- ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.1
まず1級建築士を受験しようと思っている人が大幅に変更があったかどうかも解らないというのが問題ですね。 >ちなみにどのような点が改定されて、 >どれくらい変わっているのでしょうか? 受験する気があるのなら、それくらい自分で調べないと勉強にならないでしょうに。
お礼
参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。