- ベストアンサー
南天の種
お世話になります。 南天の種植えから育ててみたいと考えています。 サイトでいろいろ検索してみたのですが、 南天の種の形状について書かれたものを 見つけることが出来ませんでした。 植える前に果肉を取ってと良く書いてありますが、 果肉を取ると2つに割れてしまいます。 南天の種というのは、一つの実に2つ種があるのでしょうか? 二つに割れた状態でそれぞれ植えればよいのでしょうか。 ご教授よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実を割っちゃだめですよ。二つに割れるのは発芽した時に二葉(ふたば)になる 予定の部分ですから~。果肉が付いたそのままで撒いたら良いんです。 水にふやかした豆を見ればよく分かりますが南天も双子葉植物と言われる 仲間の種なので真ん中に根っこがあって両側の実は芽が出た時に二葉になるんです。
その他の回答 (2)
画像を添付しました。 種を、倍土と混ぜて、ポットの上部に播いて置けば、ランダムに小さな苗が芽生えます。 其れを大きめのポットに植え替えると、簡単に生育します。 ひこばえは切り取っています。
補足
早速の回答、ありがとうございます。 南天は実家の小さな裏山にたくさん自生しておりまして、 冬は綺麗な実がたくさん見られます。 また、小さな苗もあちこち見つけることができるのですが やっぱり自生ということで、あまりよい場所には生えてくれません。 どうせならもっと増やそうかなと、前は掘り返して埋めなおしたりしていましたが、 ちょっと大きくなってしまったものは植え替えも一苦労です。 そこで種から育てようと何年か挑戦してみたのですが、 イマイチ成功しません。 あちこち新芽を発見できるので発芽率はそれなり良さそうな気もしますが、 発芽はかなり遅いらしく、管理が悪かったのかもしれません。 しかしそもそも南天の種とは、いったいどういう形状なのか知りたくて 質問させて頂きました。回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 そうなんですか、やはりあれは割ったらいけないんですね。 果肉を取って、割らずに植えるのはほぼ不可能といえるぐらい 簡単に二つになってしまっていたので、自分も直に植えていました。 12連ポットみたいな(小さいもの)のに、一つずつ植えていましたが、 何回も全滅を経験しています。発芽が遅いらしいので もっと待っていたらもしかしたら芽が出たかもしれませんが、 時間がかかるもので管理もいい加減になってしまっていたと思います。 南天の発芽率ってどれぐらいなんでしょう? ポットに一つずつっていうより、赤玉土を広く敷き詰めて その中に隙間無く実を並べるぐらいな勢いが必要なんでしょうか? (なぜかもう小さい芽を見つけることもありますが、 時期的にも今が収穫時で植え時なんでしょうか…)