- ベストアンサー
自宅で果物の種を植えて育てていらっしゃる方へ
いつもお世話になっています。 自宅で果物の種を植えて、実がついたことってありますか? もしついたことがあるなら、どんな果物で、どれくらいかかったか教えてください。 また、身のつき具合、味等も教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家ではゆずを植えています。種ではなくて、苗木で3・4年前にホームセンターの年末大処分セールで見つけた物です(買った時点で太ももの高さぐらいありました)。 「桃栗3年、柿8年、柚子の大馬鹿18年」と言われているのでまぁしばらくは実もできないだろうと思っていたのですが、去年2個だけ実がなりました。 実はかなり小さい蜜柑ぐらいの大きさで、表面も半分くらいスス黒くなって、味はものすごくすっぱかったです。 ちなみに柿と栗は種で植えて5年以上経っていますが、全然実ができません。 やっぱり大量の良い土が必要なのではないでしょうか?(植木鉢ではなくて地面に植える) 苗木も植木鉢に植えてあるのですがある程度育っていたので、実もできたのかな?と家族で話していました。
その他の回答 (3)
梅。10年か20年くらい。その年の開花期の天候の影響が大きい。 あけび。5年くらい。うまくはわせないと枯れます。 しどみ。不明。夏.中高せい種の雑草の生育が激しいと枯れます。 木苺。不明。とげに注意。雑草と間違えて刈らないこと。 栗。不明20年か50年くらい。園芸品種では成功していません。 桃。心食い虫で実が鳴る前に枯れました。 桑。3年くらい。もっとも実を食べる方は最近見かけません。 ぐみ。30年くらいかな。間違えて刈ることが多いので実る前に伐採してしまうことが多いので仔細不明。 からたち。3年苗を植えて30年たってやっと実が実りました。実が落ちて育っています。 地域と日照などの気象条件で大きく変化しま酢。ですから同じ結果にはならないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 栗の木って50年も生きるんですかー。すごいですね。 あーでもご神木とかはもっと生きてますよね(汗)。 からたち、しどみ・・・どんな実でしょう・・・木になります、 いや、気になります。調べてみたいと思います。 大変参考になりました。
- zucker
- ベストアンサー率33% (6/18)
質問者さんのお住まいの土地の気候にもよりますが、 我が家では 柿・びわ・みかん・梅・梨・ぶどうが収穫できています。 柿は元から生えていた木の実を食べたときに種を地面に捨てていたら生えてきました。 5本生えています。 2年目には実がなっていたので「桃栗三年柿八年、ってなんなんだ?!」と思いました。 つぎ木をすれば甘がきにもなります。 渋柿のままでも干し柿にするならつぎ木の必要はありません。 みかん(冬みかんと夏みかん)・梨・梅・ぶどうはスーパーで売っていた物の種から芽が出てきました。 (2~3年目くらいには収穫できていたと思いますが古い記憶なのでよくわかりません) 梨とぶどうは手入れが難しい割りには味はいまいちです。 気候と我が家の地域の土質が合わないのだと思います。 みかんと梅はおいしくなってます。 びわもおいしいのですが、 「家の敷地内にびわを植えて、その実がなったらその家の人間が死ぬ」と言われたことがあります。 植えて3年後に始めて実をつけたのですが、 実をつけた月に父が亡くなりました。 迷信だと思いますけど、後でいわれてぞくっとしました。 季節ごとに楽しみが出来るので果物の木はいいですよ~ 野菜ほど手間かからないですし。
お礼
ご回答ありがとうございました。 沢山植えられているんですね。おいしそうだ・・・。 2年目で実がなるなんて、育て方が上手だったんですね。 (私は育てやすいポトスさえ枯らしてしまう、 ガーデンべたです・涙) とても参考になりました!
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
ぶどうの種(食べた後)を母が植えてみて、今伸びています。なので、まだ進行形ですが・・。 前住んでいたところで、ある家の子供さんがびわの種をまいたところ、大きな木に成長しました。実は結構ついていました。味は取ってないので分かりません。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 ぶどうとびわはなるみたいですね。 参考になりました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >「桃栗3年、柿8年、柚子の大馬鹿18年」 大爆笑しました(笑)。 実がなる木とならない木の差って激しいですよね。 果物の種にも、それぞれ性格とかあるんでしょうかね・・・? 参考になりました。というか、面白かったです(笑)。