• 締切済み

今月転職しましたが、大変悩んでいます。

去年12月末にA社を退職しました。 (退職理由は人間関係と安給だったため) 今年1月にB社に入社したのですが、B社はA社の業務委託先で、3割程の業務をA社から委託されていると入社後に職場の先輩に教えられました。 業務内に於いてA社職員とB社職員の接点が多くあり、A社、B社とも社員100人未満の小さな会社ですので、今後、A社の前職場の人と接点を持つことは避けられません。 職場の人間関係が主な理由でA社を退職したので凄く困惑しています。 履歴書にA社の名前を書き、面接に於いてもA社での業務歴を聞かれたので、B社も承知してるはずです。 私の勉強不足だったのかもしれませんが、小さい会社でしたので情報が全く有りませんでした。 採用面接の際、なぜ「A社は弊社の主な業務委託元」と教えて頂けなかったのか悔しくてなりません。 「なぜ教えてくれなかった」という不信感が重なり、すでに退職も考えています。 転職してまだ1週間ですが、すぐに退職して就職活動をした方が良いでしょうか? それとも、履歴書に傷を付けない程度(数か月間)仕事を続けて転職活動した方が良いでしょうか? 駄文で申し訳ありませんが皆様のアドバイスを宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#254767
noname#254767
回答No.7

僕は前職で入社後1ヶ月で辞めようと思い4ヶ月後に今の会社に転職しました。4ヶ月というふざけた転職履歴を履歴書に残しましたが、とある分野でNo1の実績を持つ上場企業にいますよ。 1週間でムリって思われていますが、1週間で即転職できないと言うのはご存知でしょうか?? 労基法的に1ヶ月前に転職を切り出さないといけないのはご存じですよね?ですので入社当日にでも言わないと入社1日で転職とか無理です。前職の上司には「3ヶ月(1ヶ月前に退職を申し出ないといけないので)で退職願を持ってくるとか前例がないとか。意思が弱すぎるとか」ぼろ糞言われ」今の会社では入社直後に「うち、こんな感じの社風だけど大丈夫??」と心配されましたが、今の会社で試用期間を無事終えて、6ヶ月も無事終えて現在に至っています。 僕がどんな道をたどったか書いておきます。 前ヶ職の上司に誘われ、前職の会社に入る。   前職入社0ヶ月 前々職からどこか問題がある上司だと思っていたが、前職では狂変して本性を現す。 コイツについていくの無理と思い転職活動開始  前職入社1ヶ月 転職先を絞る。学生時代から気になっていた会社にした。 前職入社1.5ヶ月 書類選考通過 前職入社1.5ヶ月 1次面接 ここでは「学生時代から気になっていはいたが、違う分野に学生時代は進みたかったから別の分野に進んだ。ただその分野を専門にやっている会社はなく、やりたい分野を進める中で今のスキルを覚えて今の会社への魅力が強くなった。」前職入社2ヶ月 2次面接 スキル面の話だったので「持っているスキルを話した。一貫性を持たせるために趣味とこの技術ここが似てるから僕の趣味これなんですよ。とアピール」 前職入社2.5ヶ月 3次面接(社長面接) 会社のポリシーについてどう思うか聞かれた。今の会社は人間関係を重んじる社風と言われたので「実は・・・今までの体験で、ポジションのイスとりゲームのためなら人間関係ぶっ壊しても構わない連中だの中で自分は働いてきた。そういう人間関係の中で働くのはウンザリしている」ちょっと軽く本音を漏らした。 会社の理念について、前職の愚痴を遠まわしに言いながら、なぜ今の会社の理念が好きなのかを話した。前職入社3ヶ月 今の会社で無事内定 前職入社3ヶ月 言葉尻の取合いと言う退職交渉を前職の上司と開始。必要時間数1日 前職入社3ヶ月 退職交渉のテーマ「カープの新井選手のモノマネをしながら、退職面談w」 まず、退職願を出してFA宣言 前職入社3ヶ月 上司:まず、退職日について相談がなかったことについて激怒 俺:そもそも、先方から内定は頂いたが、退職するか迷った。    また、退職の意思に迷いがあるのに上司に相談するのは失礼だと思い、決断してから相談した。 上司:「ともあれ、相談なしに話を出すのは非常識、相談が先だ。」とゴリ押し 俺:「ですから、迷いに迷って決めた結果であり、決断に時間がかかった。大体、退職するか残るか決められていない    いない段階で話を持ってこられて今以上に困るのは上司あなたでは??、第一そんな話きたらあなたはどうやって回答するつもりだったんですか?」ちなみに全部演技です。実は内定もらった日に即入社の回答済み 流石に質問に質問した結果、上司撃沈 思ったよりショボかったw 上司:「で、入社3ヶ月で辞めるって向こうの先方さんはどう思ってるの?」 俺:「正直に言いましたよ。でも、自分はこういうことがやりたいってことハッキリ話して理解してもらいました。」 上司:「あなたがやりたいことA,B,C,DがあるうちのAとBうちでもできるよね。」 俺:「ぼくがやりたいことCとDできません。」 想定済み。相変わらず上司がショボすぎるのと、こんな奴に2年間ついていった自分に怒りさえ感じた。 上司:「だから、君にはAとBやってもらうために○○ってポジション与えているでしょ。」 俺:「でも、そのポジションは見習いですよね。僕は本格的にやりたいんですよ。例えAとBができてもCとDができるようになりたいんですよ。 技術なんて使っていないと忘れるし、ここではCとDはできないですよね。自分が一番怖いのは使っていない技術を忘れるのが怖いんですよ。」ここではわざと業務範囲にないことを例に出して、それを強調してやった。ラウンド2も俺の勝ち 上司:「これから君が行こうとしている会社ブラック企業だけど大丈夫??」 俺:「それ2ちゃんの話ですよね。大手だと全てブラックって書いてあるのが2ちゃんですよね。」 上司:「まあ、その話しはいいや。」ムキになってやんのwwwかなり焦っているショボ上司 上司:「ポジションも与えているの何が不満なんだ。教えてくれ」 俺 :「今の会社で僕のことあまり良く思っていない人たちいますよね。それも不満なんですよ。」聞き分けが悪い上司だったのでここからやっと本音話してやる。 上司:「それに関しては俺が守るから心配するな」 俺:「時々あなたも同じこと言ってますよね。」 上司:「それは、教育のためにだな・・・・」 俺:「でも、事実は変わりありませんよね。ハッキリ言ってそこまで言われてまで、俺この会社で働くきないので」 上司:「だから俺はそんな気はまったくない。教育のために言っていたんだ。アイツ等の好きにはさせない俺が守る。」 俺:「そう言われても、そういうことを一緒になって言っていたことが事実である以上今更信用しろと言うのは・・・」 上司:「だから、俺はそんな気はまったくない。俺が守るから退職を考え直してくれ」 俺:「僕だって、○○社を喜んで出て行くわけではない」カープ時代の新井の真似 上司:「退職するのやめればいいじゃん」 俺:「環境を変え、自分自身を変え、エンジニアとして前に進みたいんです。」カープ時代の新井の真似 上司:「わかった。退職願上に出しておく。3ヶ月で会社辞める奴は初めてだ」 俺:「僕も3ヶ月で会社辞めたの初めてです。」 はっきり言って、1週間で辞めようと、10年で辞めようと理由がハッキリ言えればいんじゃないですか? 確かに今の会社入るとき「1ヶ月でなんで転職活動しようと思ったの?早すぎない?」って聞かれましたが転職しようと思った信念と、なんで今の会社を転職先に選んだのかハッキリ言えたので、内定が出たと自分の中で考えています。 本来、入社1ヶ月で転職活動とかタブーですが、強い意志や信念があれば、そんな物は定説にしか過ぎません。 ただ、大切なのはそれに味を閉めて、転職グセがつかないよう自分をコントロールしなければいけないことです。 正直入社1週間での転職活動となると通常の転職活動より難易度が相当上がると思います。なので、会社の大小に捕われず本当に働きたいと思う会社一本に絞って転職活動されることをお勧めします。

  • naopapa06
  • ベストアンサー率30% (25/82)
回答No.6

>「なぜ教えてくれなかった」という不信感 よほどA社での人間関係が嫌だったのでしょうね。 しかし、他人から見れば、面接で言わなかったのにどうやったら貴方の心の中を読み取って教えられるのでしょうか?と貴方の不信感を不審に思います。 まともに仕事もしていない1週間で辞める理由が「A社との関わり」でしたら、このままB社で頑張っても無駄だし、また会社への貢献どころか迷惑にしかならないでしょうから、早々にお辞めになって全くの異業種に転職するのが良いと思いますよ。 世の中、居心地の良い会社ばかりに出会えるわけでもありませんし、精神的に病んでしまってはまともに働く事も困難になります。 結局は質問者さんの好きなように行動するだけです。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.5

転職先でA社の人と仕事するのが嫌なら、もう退職するしか道はないですね。 ただ、状況的にはあまりお勧めできませんが。 ちなみに同業界内の転職なら、ご質問のケースは珍しくありません。 採用する側も、得意先にあたるA社からの人材ということで、採用を決められたフシがあるのでは? 実際に、A社側は質問者様のことをさして気にしないかもしれませんし、とりあえず仕事は続けてみてはいかがでしょうか。

noname#252888
noname#252888
回答No.4

何を気まずいと思っているのかイマイチ分からないです・・ 円満退職じゃなかったんですかね。 私はザックリ言うとIT業界に居ます。 同じ業界内に転職する場合は、また会う事もあるかも知れないと思うもので、 事実また会う事もありますよ。 A「BとはX年前に一緒の職場にいて転職前だったので委託元だった。だいぶ怒鳴ったが、今回は立場的に同等なのでチョット微妙w」とかね。 狙って委託元に転職する人もいます。 私自信転職者ですが、私も前の会社と一緒に働けたら面白いなって思ってますよ。 前の会社は3,000人超の会社だったので、一緒になっても知っている人では無いと思います。でも自分から言うと思います。 何が貴方にとってまずい状態なのか、よくわかんないです^^; 貴方の今の会社も、特に問題視していないのでいう必要も無いと思ったのではないですか?

回答No.3

辞めても、実績と実力に自信があって、どこの会社でも採用されると思うなら、転職してもいいと思う。 また、辞めたあとの生活費に困らないなら、別に退職して活動をしてもいいと思う。 数か月程度続けようとも、一週間で辞めようとも、数年続けようとも、履歴を傷つけるのは結局、辞めた理由だと思う。 A社との関わりや、B社への不信感で、精神的に耐えられなく、うつ病などに陥るようならば、辞めても構わないと思う。 辞めるかどうかは、貴方自身が決める事だけど。

itsuno_hinika
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います。 B社の他に2社から内定を頂いていましたが、入社後すぐに退職となると、今後の転職活動は相当難しくなる事は覚悟しています。 現在は独り身で、ある程度の蓄えもありますので、1年以上未収入でも転職活動は出来そうです。 A社に勤めていたときは鬱になる手前でしたので、その会社と深い関わりがある会社で一生やって行けるか不安になってしまいました。 もう少し現状を把握してから答えを出そうと思います。

noname#153385
noname#153385
回答No.2

A社の経歴が重視されて採用されたのでは?会社側もいいコネが出来ると思うでしょうし。 素朴な疑問として接点が多くあるのであれば、A社の段階でB社の存在を知る機会はなかったのでしょうか?会社側もあなたが関係性を知っていて関連先に応募したんだなって思ったんじゃないですか? 「人間関係が嫌で辞めました、前職には関わりたくない」って面接で伝えたんですか?それなら貴方の「なぜ教えてくれなかった」という言い分もわかりますが。逆にこれ言って採用したのならすごい会社だなと思いますね。普通ここまで正直にぶっちゃけてしまったら不採用でしょう。 一週間でも、数ヶ月でもマイナスイメージになるのはたいして変らないのでは?間違いなく退職理由をきかれるでしょうし、ここに注目されすぎると貴方の経歴は軽視され苦しい転職活動になると思います。 立場が変れば、それに伴って変化する関係性っていうのもあるんじゃないですか?アドバイスにはなってませんが、最終的な決定は貴方しかできませんので、他人がどっちがいいなんていう言い方はできません。

itsuno_hinika
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います。 A社就業中はB社との関係について知る機会がありませんでした。 A社への退職理由は「親の仕事を継ぐため」と伝え、B社の面接では「スキルアップの為」と伝えました。 A社への退職理由を「親の仕事を継ぐため」としたのは、先輩社員が退職する際、引き留めが大変だったのを見ているからです。 それでも私も内定を頂いてから退職するまでに3カ月かかり、その間は甘い言葉や罵倒やらで大変でした。 最終的には認めてもらい、表面上は円満退職です。 立場が変わって関係性が変化すれば良いですが、B社の社員が「A社の社員が無理難題をいって大変だ」と聞いたので、相変わらずの様です。 将来へ関わる重要な事なので、もう少し現状を把握してから答えを出そうと思います。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

他人の意見を聞くより、自分で決めるべきと思いますよ。 アナタの人生ですからね。 他人の無責任意見に影響されない方が良いですよ。 アナタが”良い”と思う方を選んでください。

itsuno_hinika
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います。 普段は人の意見等をあまり聴かない性格なのですが、経験者からアドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きました。 最終的にはトータルに考えて良いやり方を決めたいと思います。