• 締切済み

母子家庭の児童扶養手当

現在、離婚を考えています。 小1・三歳の2人を引き取る予定です。 離婚後は実家へ戻るつもりでいるのですが、そこで質問です。 実家の両親と同居した場合、児童扶養手当という物はもらえないのでしょうか? ちなみに実家の両親はともに退職しており、年金暮らしです。 自分なりに調べたのですがいまいち良くわからなかったので、どなたか情報頂けるとありがたいです。 よろしくお願いいたしますm(__)m

みんなの回答

  • anh31
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

私も母子家庭です。 現在少しの間だけ実家に住まわせて貰っている状況ですが、住所が変わったため役所に子供手当ての申請に行ったところ、児童扶養手当ては無理だねって担当の方から言われました。 担当の方からは、別生計の証明になるような物…例えば水道料金などの明細書を私と父の名義で二通用意するなど…。 すれば貰えるかもしれないと言われましたが、私は実家にお世話になるのにそこまでは出来ないなと思いしませんでした。 ちなみにうちの父はまだ働いている為なのかもしれませんが…年金になるとまた変わってくるかも知れませんので、役所に行って聞いてみても結構いろいろと教えてくれますよ。

  • mmn0715
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.3

自治体で違います。 親と同居していても親の収入で決まりますし。 突然切られて文句書いてる方がおかしいです。 同居じゃないならきちんと証明するものがひつようです。 離婚5年は普通に貰えます。 その後は現状届けが届きます。 仕事していない場合はもらえなくなります。 仕事していたら収入により満額 減額になります。

  • cowprint
  • ベストアンサー率28% (70/245)
回答No.2

関西のほうですが同居は要注意というかやめたほうがよろしいかと存じます。 私の場合、長年もらわずにがんばってきたのですが7年目にして仕事も不況。 貯金もなくなりつつあって申請しました。1回目はもらえましたがいつのまにか 突然切られていて(7月分からなくなっているのでという知らせが11月末にきました) 12月あてにしていた分は入りませんでした。 うちは同居ではないですが親の土地に別棟がたっており、わかりやすくいうと 1つの土地に二軒の家がたっているという感じです。しかし生活は全く別で お互い顔を見ない日もあったり。残念なことにこの家を作った時にたまたま ガスメーターというか電気メーターを1つにして建てたようで。 取り消し理由は「扶養義務者の所得が扶養親族等 3人の場合の所得を超えたから」 いや超えてないから!と思いましたが、この扶養義務者は私の父親のことでした。 子供二人に対して私が扶養義務者じゃないの?という疑問はわきましたが・・。 「ガスか電気のメーターが別なら・・」といわれるんですが 残念ながら1つですし、扶養手当をもらうためにメーターをわざわざ 別にするんでしょうかね・・お金払って?それに子供達は中学、 私もフルタイムで朝~夕方まで誰もいないですし。 それもダメだと思ったら「別棟とわかる、つまりトイレやキッチンが別と なってる証拠を出して下さい。設計図とかですね」ときました。 もうここまでくると私もとことんやろうと思い、40年以上前に建てられた 家の設計図を探して送付しております。いわゆる不服申し立てですね。 それが12月の出来事でこれで決定するのは区役所ではなくて市役所で、 その決定に1ヶ月もかかりますとのことでした。さてどうなることでしょうか。 うちは区役所が必要という書類をそろえて出しました。出したくないのだとは 思いますが、次はどのような理由でダメだって言うんでしょうか。1回認めて 出したにもかかわらず・・です。 長くなりまして申し訳ないです。 ご実家に戻られた場合、質問者様のお父様の年金額が問題になります。 先の回答者様が仰っているように、質問者様+お子様二人(つまり3人)で それぞれ上限が決められてますので、それにひっかかればもらえません。ちなみに 関西方面では3人の場合、所得控除後の金額が350万↑で全部停止です。 私からは ご両親との同居はおやめになってアパートか何かを 借りられることをお勧めします。年金額にもよりますがもらえても 一部支給かもしれません。全く別棟で生活ということであればおそらく 満額でると思います。(お住まいの市町村にもよるでしょうが) ただ満額出たとしても生活はなかなか大変だと思います。 ご参考になれば幸いです。

hana0513
質問者

お礼

詳細な回答、ありがとうございます! 突然の支給停止、ひどいですね… 早く再開されるといいですね。 それにしても、最初の回答者の方の自治体とはまったく違う対応ですね… こんなにも自治体によって違うものなんですね。 ちなみに私の居住予定地は千葉県です。 本当は扶養手当や養育費などはあてにしないで生活できたら一番なんですが、 なかなかそうもいかず… せめて仕事などが軌道に乗るまででも…と考えております。 実家のある自治体への確認・父の年金額・雇用状況など、色々調べようと思います。 アパートで暮らすと言うのは、扶養手当が満額出ても家賃相場など考えたら難しいので、何とか同居しつつ手当を頂けたら…と思い、相談させて頂きました。 もちろん両親も高齢になりつつあるので、近い将来きちんと独立したいとは思っております。 体験談を交えたとても参考になるアドバイスを、ありがとうございましたm(__)m頑張っていらっしゃる皆さんを見習って、私も子供たちの為に頑張ります! ありがとうございました。

  • cnmcnm
  • ベストアンサー率32% (45/139)
回答No.1

はじめまして 離婚して児童扶養手当てを いただいている者です ご実家に戻られたとしても ご実家の世帯に入らず 別世帯にすれば 児童扶養手当ては貰えると 市役所の人が言っていました 児童扶養手当ては 世帯の収入から計算されます 質問者様が ご実家に戻られても ご両親とは世帯を別にすれば 質問者様の収入から 支給額の計算をしてくれます 満額で子供さんが お二人なら 1ヶ月1人につき45000円 ぐらいだと思います。 振り込みは 4月と8月と12月に 四ヶ月分まとめて 振り込まれます 質問者様が 規定の収入を 超えていた場合は 貰えません。 市役所の児童家庭科に 電話をすれば 丁寧に教えてくれますよ 離婚を考えておられる ようでしたら 事前に色々調べて おくほうが良いですよ。 これから大変だと思いますが 頑張って下さい。 ※地域によって制度も 色々違いがあるかもしれませんので必ずご自分で確認 して下さいね。 私は母子家庭は水道代が 安くなると聞いたのですが 役所に問い合わせたら 実施している地域と していない地域がある事を 知りましたので。

hana0513
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます! 世帯を別に…同じ住所で世帯主が2人、という事ですか? そんな事が出来るのですね!! 実家は今の住所地から離れているので、戻った後に仕を探す予定です。 ですからはじめはまったくの無所得なので、扶養手当を頂けるとしたら満額かと思います。 それだけに、貰える・貰えないは大きな違いなんです。 人に聞いてみても、貰える・貰えないと様々だったんで… 実際に頂いている方からのお話、参考になります! そうですね、役所に確認してみるのが一番ですね。 子供の為の事なんで、躊躇わずに行動してみます!! 的確なアドバイス、ありがとうございましたm(__)m 頑張って、のお言葉に勇気が出ます!重ねてありがとうございました!!

関連するQ&A