• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:厄年の私の代わりに姑が厄除け。お礼はすべき?)

厄年の私の代わりに姑が厄除け。お礼はすべき?

このQ&Aのポイント
  • 結婚二年目の私が本厄の歳になることで、姑が私の代わりに厄除けをしてくれると言っています。
  • しかし私は宗教にあまり関心がなく、お祓いに1万円を渡すことには躊躇しています。
  • 結婚後は相手の宗教や考え方に合わせるべきかと悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mike9999
  • ベストアンサー率24% (120/487)
回答No.7

ご質問文からは分からなかったのですが 貴女ご自身は 姑さんが変わりにお祓いに行かれることには 不快感はないのですか? そこもちょっと気にかかりました クリスチャンでいらっしゃるなら 勝手にお祓いに行かれること自体が迷惑なのか それとも「お祓いまでしなくていいなあ」っていう感覚と 「お礼に1万円を渡すのは金銭的に大きいなあ」っていう感覚でしょうか? 行かれることが不快というか 今後も何かにつけてお世話を焼かれるのが面倒なら 少しずつ 上手に伝えて行かれると宜しいですね 私自身は 厄年のお祓いは 宗教行事というほどのものではなく 七五三とか、受験生にお守り買う程度のものだと思っています 要するに「貴女を気にかけています。幸せになって欲しいです」っていう感じかな それが嫌でなければ 素直に受けられたら宜しいと思いますよ お金は・・お支払いしなくて良いんじゃないでしょうか? 心からの笑顔で「気にかけて頂いてすみません。ありがとうございます」とお伝えすれば お姑様も、貴方様がお祓いをする意志がないと分かっているんだし 1万円は自分で出すおつもりだと思います 他の方も仰っていましたが これからお子さんをめぐっての行事も多くなりますし お宮参りとか お七夜とか 七五三・・・ お守りなんかも頂く場合があるでしょうし こういうことは 宗教でなく 日本の風土というか 家族行事だと思えるか 宗教だから 合わないから嫌なのか そういう時に どう対処されるかは ご主人とも擦り合わせておかれたら良いかもしれませんね こうして気にかけていらっしゃるのは 優しいお嫁さんだと思います どうぞお幸せに

その他の回答 (6)

noname#168543
noname#168543
回答No.6

気にかけて貰えてる って事も 大事なとこではないですかね。 娘の周りにも 母親が 全く気にかけもせず 33を迎えた子もいれば うちみたいに 主人が(私は再婚) 娘の厄に ネックレスをプレゼントしたり。 これが 嫁の立場が二人いた時 こちらには 数十万円のネックレス 自分にはないとした時 いい気持ちしますかね… 宗教的なものは 気の持ち用からですもの 相手が気にしてくれ 赤ちゃんも安産で…みたいな物ではないですか? えーいいんですか?有難うございます!でいいかもしれませんよ。 他所宅に仏壇があれば ご挨拶にでも 手をあわせませんかね? 自分と人が違うと思う所があれば 人を敬う気持ちや 合わせてあげるのは お互いの付き合いの範囲だったりしませんか? 家族になれば 尚更かなと。。 厄なんて 33だけでしょうから。 厄が終わり 二人で食事にでも。。 面倒くさいですけど 家族になったのですから 色々ありますよね(笑)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.5

こういうときに最も異論を唱えられる人は誰なんでしょうね。 それは実の息子である旦那様以外には無いでしょ。 旦那様がお母様に感謝しつつ「要らない」というべきものではないでしょうか? その上で、お母様の誕生日にでも半額位のお祝いでもすればよろしいと思います。

回答No.4

嫁いだらその相手の家に合わせる方が 無難ですよ。 別に、貴女にその宗派の信徒になれ、、、と言われてるのではないでしょう? 「私は、こうですからこうします」という気持ちは、 周囲とギスギスして 不協和音をおこして 貴女自身が幸せになんれませんよ。 もちろん、これがカルトの創価学会とかだったら、毅然と断った方が いいですが、、、。 たしかキリスト教って、他宗を認めず、排他的なんですよね? 周囲ともめごとを起こす宗教は、本物ではないと思います。 せっかくのお姑さんの 好意は受け取ってあげられた方が、 いいと思います。 女らしい方、、、って、あたたかく、周囲と調和できる心を持った方のことです。 目の前の1万円は、姑の好意を受け取っていたら、何倍にもなって返ってきます。

noname#154726
noname#154726
回答No.3

出産前でお金の心配があるのならお金のお返しはいらないと思います。 なにかの旅行とか近所のうまい店のおかしとか気持ち程度で。 ただ、 >私ははっきり言って「そんなのもったいないな~」という感じです。 >一万円あったらいま妊娠中なのでベビー用品買いたいのが本音です。 本音は上手に隠しましょう。 問題は宗教ではないのです。 僕も厄年が近いのですが、嫁も嫁の実家も僕のためにお払いする、前後厄もするそうです。 相手が僕を気遣ってくれる気持ちに感謝します。 ちなみに僕はいい年のおじさんなので1万どころか倍返しですよ。 そういう気持ちがありがたい。 僕自身は無神論者でもクリスマスを祝い正月は神社にいきとちぐはぐなことしてますから。 年3回の墓掃除は僕が男手なので率先してやりますし法事もね僕は興味ないけどしないとまずいかなと思ってしています。 それはご主人と相談すべき問題じゃないでしょうか? 僕がご主人なら1万を返すか、すぐにじゃないけど何かのかたちでお返しします。 >日常生活内での宗教はどうなのかと気になっています。 結構、あるんじゃないの? 例えば妊娠中なら戌の日は? 100日お宮参りは? 数え切れないほど、家族の行事にあるはず。 調子よくことわる。 調子よく行事をするのが一番相手から誤解を受けそうです。 一度、lisa114さんの宗教観とは別に行事として何をするのか考えてみれば? 相手は宗教を押し付けるのではありません。 貴女の健康と幸福を祈っているのです。 感謝するのならその気持ちだと思います。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.2

私は、信仰心はありませんが、行事として、お寺、お宮にもお参りして、お祭りにも参加します。 本当に信仰心があるのなら、お経などは、暗記すると思いますが、その様な人はほとんどいません。 結婚したら宗教というか考え方も相手の家に合わせたほうがうまくいきます。 別に信仰をする必要はありません。行事として参加すればよいのです。

回答No.1

厄年と言うのはバカにできません 意外とその頃に大きい病気やけがをすることが多いです 私は男ですが、33の誕生日に、もう少しで死にそこないました 宗教的にどうのこうの言うつもりは有りませんが 心体ともに気を付けた方が良い時期だと言う事だけは知っておいてください 宗教と言うより、経験から来ている物です 厄祓いするかしないかは、気持ちの問題ですのでそれはご自由に

関連するQ&A