- ベストアンサー
どうすればいいのでしょう
お彼岸にお墓参りをする時には 夫の母方のお墓参りをし 夫の母方の実家に行ってお仏壇を拝んで来いと 姑に言われました。 夫には そこまでしなくてもいいと言われたのですが 皆さんはどうされていますか? それから お墓とお仏壇と どちらが先にお参りするという順序はあるのですか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本来の優先順位は、 1番が「お寺の本堂」 2番が「仏壇」 3番が「お墓」 なのですが、一般には「お墓」が1番になっているようですね。(困ったものでです) お彼岸の趣旨からしますと、姑さんの言う事もあっていますし、かといって、世間の常識的?な行動パターンからは、ご主人の言う事も一般的です。 結局のところ、お彼岸などの仏事を 宗教行事と捕らえるか(理解しているか)、 単なる習慣としてしか理解していないかの違いです。 宗教観を持って行動するなら、お寺、仏壇、お墓はセットです。 姑さんが宗教観を持っているか、または、その親が宗教観を持っていてその行動のまねをしたとか、自分が行ってきた事を勧めたのでしょう。 結局は、あなたがどう理解するかですね。
その他の回答 (1)
- kotoko
- ベストアンサー率33% (1142/3362)
mimmieさん こんにちは お姑さんの実家のお参りですよね、 私の場合は、夫の実家に行ったついでに姑にくっついて一緒に行く事はありますが(夫の従兄弟の家でもあるので遊びがてら)、わざわざお参り目的で行くほどのことではないと思いますよ、お姑さんは自分の実家なので自分が行けばいいことですし、お嫁さんに強要する事ではないと思います。私の場合、お仏壇はお参りしても、わざわざお墓参りまでは行きません。夫の実家のお墓と隣接している場合でしたらついでにお参りしますが、(舅の親戚のお墓は隣接しているのでついでにお参りします)自分の実家のお参りもあって、そんなにあっちこっちお参りしきれないでしょう。
お礼
回答を頂きありがとうございます。 そうですよね。私も強要されると正直に言って辛いです。 こういうことを理由にしてはいけないとは思うのですが こちらも一歳半・2ヶ月の小さい子が居るので あまり連れ回したくないと言う気持ちもありますので・・・。(おまけに上の子が 熱が出そうだったんです) 私の実家のお参りは 口には出さないものの しなくていいみたいな態度なので 余計に困っていたのですが・・・やっぱり夫の考えに従おうと思います。
お礼
お早い回答を頂きありがとうございます。さすが専門家の方ですね。よく分かりました。 質問には 姑の実家のお墓と書きましたが 「おばあさんの」お参りをするようにと言われたのです。 でも そのおばあさんの一周忌に出席しようとして 6ヶ月の子供を連れていったのですが おとなしく寝ていたにもかかわらず 姑の姉に部屋から出された時にも ただ黙っていただけでした。部屋の隅の すぐに出られるところに居たのに なのです。その前にも後にも お線香だけでもあげようと思っていましたが それすら出来ませんでした。そういうことがあったので そちらはもういいのかと思っていましたが・・・。 姑の宗教観・・・どうでしょう。 お参り目的でなくても 実家に着いたら 一番にお仏壇に向かうものと思っていましたが そう言う気はないらしいです。お彼岸に行った時でさえ お仏壇には見向きもせず 子供をお仏壇のあるところから違う部屋に連れていっていましたが・・・。 長々と書いてしまって申し訳ありません。