• ベストアンサー

新陳代謝によって人体の全ての細胞は入れ替わる?

お世話になります。 新陳代謝によって、人体の細胞はすべて入れ替わることってあるのでしょうか? ラジオ番組で言っていました。 司会者「人体の細胞は新陳代謝によって日々、入れ替わっている。全部入れ替わるのに数か月を要する。入れ替えに一番時間がかかるのは骨髄だ」 カラダの表面の皮膚や爪や毛髪がどんどん入れ替わるのは理解できますが、脳細胞や体の奥深くの臓器まで入れ替わっているのでしょうか。 もし入れ替わるとしても数か月は短いような・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ほとんどの体細胞は、新陳代謝に伴い速度の差はあれ 入れ替わっていますが、一部の細胞は幼児期に器官を 形成した時のまま、事故などで欠損しない限り、老化に より減る事はあっても、新陳代謝によって入れ替わる 事はありません。 脳細胞のうちの神経線維網を構成するニューロンや、 そうした脳と発生を同じくする目の細胞の一部がそれです。 また「入れ替わらない」の定義によりますが、骨髄で血球を つくる母細胞や、生殖器で精子の元になる精原細胞や 卵子の元になるをつくる精母細胞や卵子を つくる卵原細胞は、一方的に分裂して精子や卵子をつくる だけで、それ自身は新陳代謝しません。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 新陳代謝で入れ替わることができない組織もあるんですね。 じゃ、ラジオ司会者の言っていたことは一部間違っていますね。

その他の回答 (4)

回答No.5

#2の者です。すみません、添削のペースト間違いで 後半の部分は正しくは以下のようです; 「~卵子の元になる卵原細胞は、一方的に分裂して 精子や卵子をつくるだけで、それ自身は新陳代謝しません」

s_end
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#211894
noname#211894
回答No.3

皮膚などは、真皮から表皮までは約30日と言われています。 個人差があります。 女性の月経周期と同じですね。 人の細胞は日々分裂して増えていきます。 内臓などは、リンパや血液を介して尿と一緒に排出されます。 消化器官の場合は、便と一緒に排出されます。 たいていの臓器や筋肉などは、怪我をしたり手術などで切ったりしますが、数週間で治癒しますよね。 痕跡は残りますけれど。 それぐらいの周期で細胞は入れ代わっているんですよ。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皮膚は30日で入れ替わりますか。意外と速いですね。 でも30日経過しても美人は美人、不細工は不細工のままですね。 何故でしょう? 骨格や筋肉が変わらないせいでしょうか? >たいていの臓器や筋肉などは、怪我をしたり手術などで切ったりしますが、数週間で治癒しますよね。 痕跡は残りますけれど。 それぐらいの周期で細胞は入れ代わっているんですよ。 えーと、細胞が入れ替わるならば、なぜ痕跡も消えないのでしょうか? 痕跡もきれいさっぱりなくなってもいいぐらいなのに。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (804/3490)
回答No.2

歯は代謝がないといわれています。 だから虫歯の自然治癒がないわけです。 数ヶ月で入れ替わるとかいっても、本当にそうか確認する手段がありません。 もしかしたら数年かかる場所もあるかも。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに虫歯は勝手に治るということはありませんね。 代謝がない、というのがその理由だとは知りませんでした。 一つ利口になりました。

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.1

だと思う。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A