• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人間関係のことで悩んでいます。)

人間関係での悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 人間関係の悩みとは、自分が思っている以上に他人に傷つけることがあることに対する不安や恐怖感です。
  • 自分が仲の良いと思っていた友人から嫌われていたと知ったことで、自分の言動について反省し、人と接する際に注意が必要だと感じています。
  • 自分の考えや主張を言うことは悪いことではないが、他人の意見や気持ちを軽視する傾向があることを自覚し、これからは相手の気持ちを尊重する姿勢を持ちたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g8r2e7en
  • ベストアンサー率25% (240/932)
回答No.5

話し方の問題ですね。 本人はたいてい自覚がないものなので、指摘してもらったのを「これ幸い」と思ったほうがいいですね。 たぶん、話し方の特徴として、「●●はおもしろいよね」ときたら、「でもさ、・・・」などと返してしまっているのだと思います。 わたしも学生のころはよくやってました。 こういうときは、まずはじめに「たしかに面白いよな、●●ってとこが面白いよ。●●はちょっといただけないけどな」など、相手に共感してから→自分の意見を言う、という風に心がけたほうがいいです。 自分の意見に共感してくれると、話していて楽しいものですからね。 最初に自分の意見しか言わないと、相手は自分の意見を流された、と思ってしまい、苦痛に感じます。 質問者様はもう一回心の中で受け入れているから、いいんだよ、と思うでしょうが、一回受け入れている、というのを相手に言葉で「示す」ことが重要です。 この工程をすっとばすと、雑な会話になってしまい、コミュニケーションが正常に行われなくなってしまいます。 会話の仕方なんて、学校で教わらないですからね。 わたしもこれでそうとうな数の人に嫌われてきました。 今では会話の仕方を意識的に気をつけることで、多少改善されましたが。 社会で働くようになると、もっとです。 「●●と▲▲を何時までにやっておいてほしい」→「無理です。■という仕事がまだ終わっていないので、何時までには出来ないです」ではなくて、「●●と▲▲ですね、何時までにやりたいのですが、自分はまだ■という仕事が終わっていません。どうしたらいいですか」という話し方にしないと「なんだこいつは」となります。 ちゃんとした受け答えだと、「急きょ会議が入ってしまったから、急いでほしいんだ。■という仕事はキミの上司に訳を話しておくから、先に●●と▲▲をやってほしい」となります。 大事なのは、「相手の言ったことの確認→自分の意見」の順番で話すということです。 これを気をつけるだけで、だいぶ変わると思います。 それに、人の心も変わります。 ずっと嫌われ続けるということはないですよ。 あなたが変わっていけば、「あいつ変わってきたな」と認められ、また以前のように仲良くできると思います。 落ち込まないで。

yamakendaze
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございました。 自分の悩みをここまで真剣に聞いてくださって。 回答の優劣なんてありません。すべての回答が自分の糧となりました。 しばらく休んでから、もう一度頑張ってみようかなと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tomia
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

何だかとても切実で、回答せずにはいられなくなりました。 私にも似たような経験があります。同性同士のトラブルですが、まるで好きな人に振られたような、失恋したようなショックを受けました。 質問者様は、相手の方を信頼できる友人だと思い慕っていたのに、向こうはそうではなかった…。辛いですね。悲しいですよね。 質問者様の気持ちは、痛い程よく解ります。人が怖くなる気持ちもよく解ります。 でも、人との関係なんて結局お互い様なんですよ。人を傷付けてしまう事もあれば、人に傷付けられる事もあります。要は、必要以上に自分も相手も責めすぎない事です。 とは言っても人間には感情がありますから、こちらが傷付けても傷付けられても、悲しかったり怒りを感じたりするんですけどね。 大丈夫です!きっと、もう少しで元気になります。今は心が少し風邪を引いた状態だと思って、ゆっくり休んで下さい。そのうち直ぐに元気になりますよ。

yamakendaze
質問者

お礼

ありがとうございます。 似たような経験があるという言葉が、すごくうれしいです。今の感情に共感してくださり、理解してくれることがすごくうれしいです。 自分は、今たぶん・・・友人に裏切られたという気持ちで悲しんでいるよりも、知らないところで人を傷つけていた自分が嫌で嫌でたまらなく、悲しいのだと思います。 心にちょっと風邪をひいているだけ・・・いい言葉です。 そんな気がしてきました。しばらく一人でゆったりと過ごすのも悪くないかな、と思います。 ありがとうございました。

  • starmine7
  • ベストアンサー率32% (19/59)
回答No.3

人を否定から入る癖がある人は大概、無自覚ですよ。 仕方ないんじゃないですか?性格だから。自分はこれまで、そういう自分を知らなかったんだし仕方ないでしょう。教えてくれた友人に感謝したほうがいいですよ。 否定癖の多くは努力で直ります。 でもあなた様が誰とも話したくなくて、人と関わることを止めるならば 直す必要はありませんよね。 一応、アドバイスをさせてもらいます。 人との会話では、 ・どんな時もまず『肯定』から始める→うんうん、そうだよね!とか自分もそう思うよ!など。必ずですよ。 ・反対の意見を出したいときは、(友人相手の場合)全てを言わない。 →自分の意見を全否定されて嬉しい人はどこにもいない。受け取り方はそれぞれ違うのだから、まずは言いたい言葉を半分以下の言葉数で意見を言ってみる。 ・反論したいがするかしないか悩む時は 『なるほどね~』 で受け流す。→ビジネスの本や対人関係の本にも沢山でています。なるほど、は大変優秀な日本語です。 相手を受け入れすぎす、否定し過ぎず、反論を良しとしないが何か発言が必要な時や、討論に負けそうだが何か言えば揚げ足を取られかねない時、言葉を慎重に選ばなければならないステップで場繋ぎに使う。 無自覚の性格でも、必ず自分で意識的に相手を一度『受け入れ』ます。 簡単そうで難しい。 大の大人だって出来ないことのが多い。 誰だって完璧じゃないし。 無自覚なら自覚するように、話した内容を忘れなければいい。 次は気をつけよう、そう思えばいい。 言葉を声にだす、その前に。もう一度、頭の中で反復してみて。 その言葉を投げかけたら、相手はなんて思うかな? 自分ならなんて思うかな? 私のこの回答に対する対応で、あなたは自分が本当はどんな人間かを知れるでしょう。 全てを投げて引きこもるのも自由。 人恋しさに自分を繕い、新たな友人を作るのも自由。 ありのままのあなたをわかってくれる人が現れるまで、そのまんまでいるのも自由。 どんな自分で生きたいですか。 あなたしかわからない答えを、自分で見つけてください。

yamakendaze
質問者

お礼

すごく参考になりました。ビジネス本を読んでいるようでした。 自分だって、自分の考えや物事を否定されることはよくあります。でも僕はそれを「そういう考えもあるんだなー」と思うくらいです。僕はそうでも、彼にとっては不快だったってことですかね。 これからしなければならないことは、「自分を繕う」ことなんだと思います。でも、自分は「繕う」ことがすごく嫌いです。大人になったら、自分を繕うことは重要なんだろうけど・・・まだ学生なので、ありのままの自分でいたいなとは思います。もちろん、指摘されたところは直したいと思います。 ありのままの自分をわかってくれる人が現れるまで、新たな友人関係を作ってみようかなと思います。その人とはもうだめだけど、大学内にはまだまだ知らない人がいっぱいいるので。 ありがとうございました。

回答No.2

今悩まれていることは、たぶん人間関係で一番難しい部分でしょうね。 人のことはよく見えても、誰でも自分のことは自分で分からないもの。 又、自分は「全くそんな気」がなくても、10人10色、人はどう解釈するか分からない。 それをわきまえておくことでしょう。 それが一番難しいところですが、人はそれぞれ違う・・・だから考え方、解釈の仕方は自分と全く同じとは思わないことです。 そして、自分がされたら、自分が言われたら嫌なことは、人にはしない、言わない・・・・これが一番大事かと思います。 まだ若いのですから、まだまだこれから人生勉強です。 私の知り合いで孫もいるような年代の人でさえ、人は10人10色と思わず、自分が出した言葉でどれだけ人が不愉快な思いをしているかを、自分の子供のような年齢の人に指摘されても、それにどんどん反論して全く自分を省みようとしない人もいるのです。 それを思えば、貴方はとても素直です。 自分を省みようとする姿勢はとても素晴らしいことです。 何でも完璧な人はいない、でも、自分を客観的に見つめられることで、一つ一つ人間として成長して行くと思います。 だからそんなに悲観しないで下さいね。

yamakendaze
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 わかっているんです・・・人それぞれ考え方は違うし、価値観も違う。それが当たり前だって。それを大切にしていこうって前から思っていました。でも友人からはそれがわかってないって言われて、かなりショックでした。 なんか今友人から言われていることは「完璧な人間になれ」と言われいているような感覚を覚えて、不快に感じている部分があるような気がします。けど、たぶん自分が悪いと思うのでこれを機に一から自分をやり直してみようかな、と思いました。ありがとうございました。

回答No.1

>もう、クラブをやめようかとさえ思っています。 早い方が良いです。明日退部届を出しましょう。 退部届を出した帰りには町の風景でさえも自由で可能性に満ちているものに見えますよ。

yamakendaze
質問者

お礼

なんかいい言葉です。町の風景でさえも自由で可能性に満ちているものに見えるか・・・確かにやめて、これからバイトやボランティアに没頭するのも一つの道かな、と思います。どうせ、自分がいなくなっても、周りの人は「やめたんだ」程度で終わるでしょうし・・・

関連するQ&A