• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ガイガーカウンターの怪しい動作 値急上昇)

ガイガーカウンターの怪しい動作 値急上昇

このQ&Aのポイント
  • 安価なガイガーカウンターを購入したが、値が正しく表示されない。
  • 数値の相対的な変化は分かるため、掃除の目安や高い場所の避け方には役立つ。
  • 最近、ガイガーカウンターの数値が急上昇し、レベルの警告も表示された。故障している可能性あり。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

某大学の放射線施設に勤務するものです。 購入された機種を使用した経験はありませんが、他の放射線測定器の使用経験から書かせていただきます。 10μSv/hという数値の大きさからして、誤作動の可能性が高いと思えました。 よく誤作動の原因となるものに、電磁波があります。 心臓のペースメーカーの誤作動も電磁波で起こる可能性があると言われていますが、同じ仕組みで電子機器である線量計なども誤作動を起こすことがあります。 例えば、携帯電話、無線などの通信機器などは、誤作動の要因になります。 我々の施設で使用しているポケット線量計(日立アロカメディカル製pdm102等)では、直近で携帯を受診すると数値が上がるため、携帯の電源を切るか、線量計から離れたポケットに入れるなどの対応を取っています。 実際、業者の方が線量計を着用したまま携帯に出ると、管理区域から退室の際には、数千μSvの積算値があったりします。 ただ、それだけ数値を上げる線源が私の施設にはないため、また、携帯で話していたなどと聞くため、状況から、携帯着信による誤作動と考えています。 ちなみに、携帯の直近に線量計を置いて、着信させたところ、実際に数値が上がっていくのを確認はしております。 あと、キッチンと書いてありましたので、電子レンジも考えられます。 ただ、こちらは数値が上がっている間ずっと動いていたということは考えにくいのですが、いかがでしょう? また、車の可能性も全く否定は出来ませんが、いわゆる無線を車の中で長時間、あなたの家の側でしていたという可能性も少ないかなと思います。 電磁波の発生源としては、個人的には携帯電話の可能性が高いかなと思いました。 また、スマートフォンでは、アプリをスリープ状態にしていても位置情報取得のために頻繁に通信を行う場合もあるようですので、着信がなくても上がる可能性はあるかなと思います。 こちらはこれを書きながら、検証してみよう自分への参考にもなりました。 あとは、電子機器ですのでいわゆるbusy状態でフリーズしたりすることもあります。 その場合、数値が全く変わらなかったり、表示が固まるといった機器も昔ありましたけど、このあたりは専門外ですので分かりかねます。 ただ、可能性としてはありえるかと思います。 乱文ですが、参考になりましたら幸いです。

Domine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。 結局、その後もしばらくつけっぱなしにしておくと、暴走するようになったので、購入先に連絡したら初期不良と言われ、交換していただけました。 その後は普通に動いています。 電磁波の影響があるのですね。 我が家はPHSを使っていたり、無線LAN(これって電磁波でしたっけ…?)を使っていたりするのでそのせいでおかしくなったと考えられますでしょうか。 電子レンジも料理中に使っていたと思います。 最初の2、3日はおかしくなることはなかったので、もしかしたらそういう影響もあるのかもしれませんね…。 これからはそういう危機のそばに置いておかないように気をつけようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

キッチンで電子レンジ使っていませんでしたか? 測定器は電磁波の影響を受けやすいものがありますから 携帯電話を近くに置いていたりしても故障する場合がありますね。 まあ、機器の不具合ですので販売店に相談してください。

Domine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。 たぶん電子レンジを使っていたと思います。 その時だけ数値が上がるというわけではなく、やはり故障してしまう場合もあるのですね…。 購入先に電話したら、初期不良と言われ交換していただけたのですが、最初の2、3日はそういうことがなかったので、もしかしたらそういう影響もあるのかもしれません…。 今後は気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.6

安い機種は安全な低い値では誤差が大きすぎて実用的ではないようですね 危険なレベルでは役にたつのかもしれませんが,そういうレベルでの生活は していませんから,低い測定値でも正確に表示できる測定器でないと,計測 しても参考になりません。

Domine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。 確かに低い数値では正確に表示できないようです。 知っての上で購入しましたので…。 雨どいの水が落ちる場所など、高くなりそうなところだけでもわかるといいなと思って購入しました。 でも、うちの周りは雨水管があるので、雨どいの管が地面にそのままささっていて、敷地内にたまらないことがわかりました(汗) 実家の雨どいの水が落ちる場所ではかなり高くなりました。 この程度のことがわかればいいかなぁと思っていたので…。 ありがとうございました。

回答No.5

No4に書かせていただいたものです。 度々すいません。 読み直して、大前提を書くのを忘れておりました。 「故障でなければ、誤作動ではないかと思います」と書くつもりだった所を忘れておりました。 検出器がGM管ということですので、初期不良、在庫で長期間置かれていたための劣化の可能性も十分あります。(ちなみに、GM管にもよりますが、数年で劣化しますので交換が必要となります。検出器部分は消耗品です) 日本のメーカーでも、購入後半年(1年だったかな?)くらいでの初期不良による交換はたまにあります。 ちなみに、スリープ状態でのスマートフォンでも線量計の数値は上昇しました。 やはり位置情報を取得する際に誤作動を起こすようです。 ただ、高い数値のまま(誤作動したまま)ということは考えにくいため、故障の可能性が高いでしょうか。 まだお手元に届いて間がないようですので、参考と出来る通常の値がはっきりとしませんでしょうし、既にされているとは思いますが、購入元にご相談いただくのが一番かと思います。

Domine
質問者

お礼

再度のご回答、ありがとうございました。 数年でGM管が劣化してしまうのですか?! それは悲しいですね…。 それまでに、事故が完全に終息していてくれることを祈るばかりです。 GM管が消耗品とは思っていなかったので、教えてくださってありがとうございました。

noname#145734
noname#145734
回答No.3

それは機械がインチキ物だからです。放射性物質、放射線ブームでインチキ放射線計が出回っていますよ。購入先に一度確認される事をお薦めします。

Domine
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。 ご回答ありがとうございました。 故障ということで、別のものと交換していただけました。 その後そのような異常はなく動いています。 ホッとしました。 第三者機関(どこだか忘れましたが…)で、いろんな安価なガイガーカウンターの性能をチェックして、高価なシンチレーション式のものと比較して、どういう数値が出る傾向にあるかというのを調査していて、そこにこの機種もありました。 シンチレーション式のものよりも数値が高く出るくらいで、特にインチキな物であるということは言われていなかったので、とりあえず信用したいと思います。

回答No.2

ロシア製ですか・・・ 正直、中国製と変わらないですよ・・・ まぁ簡易計測器であり故障(ハズレ)も多い 日本製品もしくは日本メーカー品(検品がしっかりしてるから)、アメリカ、フランス、ドイツ・・・ ぐらいが信用があるのでは? ドイツは、私は相性が悪いですけど 日本とアメリカは、しっかりしていますよ。

Domine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 中国製と変わらないのですか…。 楽天で購入したのですが、レビューが1000件近くあり、かなり評価が高かったので購入しました。 故障も多いということでしたら、連絡すれば換えてもらえる可能性もあるということですよね! 実際レビューで最初に届いたものが壊れていたので換えてもらったというものがありましたので、私も交渉してみたいと思います。 やはり日本製なのですかね…。 レビューの評価がよく、あまりに安かったものでつい買ってしまいました。 今はまた普通の数値に戻っています。 またしばらくつけておくとおかしくなるか確認して、明日電話してみようと思います。 ありがとうございました。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

その程度の測定しかできません 異常数値は 誤動作の可能性が高いです(測定器の温度が室温より高くなっていたと) 異常動作の場合は 電源を落とし温度の高くない場所に置くのが常套手段です

Domine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 測定器の温度が関係あるのですね! その後、一度は普通に戻った数値でしたが、つけっぱなしにしていたら、また同じように数値が上がってしまいました。 それでも放っておいたら、かなり緩やかにですが、0.5マイクロ辺りまで下がったり、また上がったり…。 今まで電源を切っていましたが、またつけてみたら、今のところ数値は普段通りです。 ずっと動かしていると、温度が上がってしまうのでしょうか…。 温度が問題だとすると、本体の故障というわけではないのですよね…。 交換してもらおうと思っていましたが…。 一度相談してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A