49日の法要について
3月下旬,父を亡くしました。無事葬儀まで終えることができましたがその後の手続きで49日法要関係でわからないことができました。皆様のお力をお貸しください。どうぞ宜しくお願いいたします。
状況;
父は檀家(次男で)ではないため,決まったお寺さんはない状態です。また宗派は浄土宗で地域の近くにお坊さんがいないといわれました。このため,葬儀の際,業者さんの紹介で東京から神奈川までお坊さんに来ていただきました。更にお墓もなかったため発注したのですが完成が49日より1週間後となり,場所もお寺ではなく霊園(パーク)になります。このため納骨は100日の時に行う予定です。
私たち遺族が選べる方法は下記2つの方法しかありません。
(1)葬儀時にお世話になった業者さんの紹介で自宅にお坊さんにきていただき49日の法要を行う。
(2)霊園では自宅にお坊さんは紹介できない。霊園内にある場所で行う場合のみお坊さんを紹介してもらえる。霊園で49日の法要を行う。
(2)で行おうとしたところ霊園では「納骨が100日なのでその時に親族の方にもお知らせしてこちらで行いましょう」と言われました。(49日はご家族のみで行ってくださいとのことでした。)
弟は49日のお経は無くて良い,100日にまとめて行う。みたいな感覚でいます。
私としては100日より49日の方が大切だと思っているのですが,このようなケースの場合,どうすれば良いのでしょうか?(49日は霊から仏に変わる大事な時だと思います。お経は絶対必要かと思っています。)
どうぞよろしくお願いいたします。
お礼
回答ありがとうございます。 温かいお言葉感謝致します。 家族一人一人の故人に対する思いが大切ですよね。 少し心のつかえがとれました。 本当にありがとうございました。