• ベストアンサー

地域の中学校についてご質問させてください。

都内に、高所得の地域があったり 低所得の地域があったりしますよね(港区や足立区等) その中でそれぞれ公立の小学校、中学校があります、 その学校に通う子ども達の家庭の所得も必然的に差がかなり出てきますよね? 所得格差がある地域同士を比べると、 家庭の所得も子どものお小遣いの金額もそれなりに違いますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.1

極端な話、田園調布や成城と千住荒川、西新井などでは、当然家族の学歴や就職先、年収、それにともなう子供への教育の熱の入れ具合は違ってくるでしょう。 何がそうさせるのかというと、一般的にはそれなりの不動産が買える収入次第ということでしょうね。 1億~数億円の不動産を買って住める家族はそれなりに経済的に豊かであると言え、その裏付けとしては、安定した仕事、会社に勤めているということと比例します。 当然子供も、そこいらの(玉石混交生徒が集まる)公立ではなく、しっかりした教育カリキュラムとポリシーを持った私立学校に行かせます。 面白い話があります。 東急田園都市線沿線は、比較的高価格の不動産物件を展開していますが、売れなくてもむやみに価格を下げません。 それでも買える家族だけを沿線に住まわせて、結果的に東急のブランドイメージ(安心・安全・クオリティ)を高める戦略をとっています。 沿線には、それだけ経済的に恵まれる家族の割合が高くなることになります。 京成や東武とは一線を画すということですね。

genmaitaba
質問者

お礼

なるほどですね! そんな話があるんですね! おもしろいです。 ありがとうございました! 参考になりました!

その他の回答 (2)

  • osfan
  • ベストアンサー率21% (18/83)
回答No.3

今の(以前もですけど)日本ですとある程度収入がある家庭は子供を私立学校に行かせる傾向があるようですから公立に学校に行く子たちの間ではそれほど大きな差は無いのではないでしょうか。子供に惨めな思いをさせたくない親の気持ち分かりますけどね。もし高所得の家庭のお子さんが公立の学校に行かれる場合には親が子どもに”お金があるからといって見せびらかしてはいけませんよ”の様な忠告して欲しいですね。

genmaitaba
質問者

お礼

公立では差はないですか ありがとうございました! 参考になりました!

noname#152318
noname#152318
回答No.2

>所得格差がある地域同士を比べると、 >家庭の所得も子どものお小遣いの金額もそれなりに違いますよね?   お小遣いの金額の基準は決められていないで、絶対に違いますよね。 

genmaitaba
質問者

お礼

ありがとうございました! 参考になりました!